1328119 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

生きることに一生懸命

生きることに一生懸命

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

開拓受難

開拓受難

Category

Comments

東北のガイドです。@ Re:バスガイド 1(06/27) みんな本宿じゃないですよ~。 本州もみな…
みらい@ Re:脊柱側弯症と頭痛持ち。(02/16) 私も55度超えた当時日本では一番酷い側わ…
はじめてです@ Re:定山渓温泉「ホテル鹿の湯」って・・・。(01/12) ずいぶん前にあげられていた記事なのに、…
とまチョップ@ Re:そうなんだ。(01/12) ヨコですが・・ 先日鹿の湯泊って来ました…
とまチョップ@ 鹿の湯良いと思いますけど? ブログ楽しく拝見させていただきました。…

Favorite Blog

ハニカムフロッグフ… ホムラspさん

生きていける場所な… 秋田産たこくらげさん

にゃんこ*猫考*にゃ… 猫風(にゃんぷう)さん
When the music's ov… ともるーさん
たそがれの写真家が… たそがれの写真家さん
2012.03.09
XML
カテゴリ:あれこれ独り言
妹からタケヤ味噌と旭ポン酢と満月ポンが届いた。

どれも大阪の有名どころ。

北海道に来てから、毎回味噌は送り続けてもらってる。

北海道の味噌は、私の口に合わないから。

家ではミツカンの味ぽんを使ってるけど、妹が美味しいと言うので、旭ポン酢もお願いして入れてもらった。

箱に隙間があると言ったので、満月ポンもお願いした。

日本は平和で、荷物がちゃんと無事に届くのでありがたい。





この数週間、毎朝健康的に7時半過ぎには起きて、NHKの朝の連続テレビ小説「カーネーション」をちゃんと見てる。

終わってから、妹に電話する回数が増えた。

朝、1度電話してしゃべったのに、また妹にお礼の電話をかけてから、カーネーションの話になって30分。

朝は、

「そろそろ朝ご飯作るわ」

で電話を切って、夜は、

「そろそろ晩御飯作るわ」

で電話を切った。

話が広がり長くなる。

カーネーションは面白い。





糸子役だった尾野真千子がとっても良かった。

毎日尾野真千子の事を話して笑ってた。

間の取り方も、表情も、年の重ね方も最高!

周防さんとの1週間は、しびれまくった。

さすがに、奈良では有るけど、関西出身の女優。

関東人の、取って付けたような、イントネーションのなってない大阪弁とは違う。

素晴らしかった。

このまま、最後までやってくれると思ってた。

ここが、NHKの間違えた所だ。






今週からは、老年役と言う事で、夏木マリに代わった。

分かってたけど、これがまた最悪!

演技指導の人はどうしたんだ?

方言指導の人はどうしたんだ?

何だこの大阪弁は!





だんじり祭りで有名な、大阪の岸和田が舞台なのに、大阪弁がなってない!

毎日ツッコミまくり。

セリフの頭から、全然イントネーションが違う。

間の取りかたがなってない。

関西人がお笑いを出来るのは、間があるからなのに。

さらに、老年期の役だからって、セリフが遅すぎ。

大阪のおばちゃんって、年を取ったからって、そう簡単にしゃべり方は変わらない。

おっとりした人は、若い時からおっとりしたしゃべり方やし、シャキシャキしゃべる人は、年を取ってもシャキシャキしてる。

例え顔や腰が衰えても、しゃべりが変わる訳じゃない。

それなのに、このしゃべりの遅さは何?????!!!!!

許せない!




毎回、妹と、イントネーションのセリフの言い回しと、間の取りかたを、シーンごとに話をする。

今は文句ばっかり。

イライラする。

私が変わって、糸子の役をやってやるわ!

演技は出来ないけど、まだ、ましな大阪弁をしゃべれるわ。

よく、演技指導の人も、方言指導の人も、これで良しと思って放送してるな。

そこがまず信じられない。

あぁ~、もったいない。

あれだけ今までが良かっただけに、夏木マリの大阪弁にはとってもがっかりした。

コシノ姉妹と親子が好きだから、見てるけど。





1日3回カーネーションを見る。

朝8時からと、昼12時45分からと、夕方6時45分からBSで。

妹がボソッと言って大笑いした。

「2人で見てなくて良かったな。2人でツッコミまくって、うるさかったやろな」

たしかに!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012.03.12 13:11:50
コメント(0) | コメントを書く
[あれこれ独り言] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.