2186606 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年02月02日
XML
カテゴリ:まちの紹介

こんにちわ!

常に挑戦者の気持ちを持ち続けたいと思っていますスフィーダですクール!!

今日は、輪中をもっと知ってもらおうと思って、ある場所に行ってきましたぁぁぁ車

それは、ここです!!下矢印

1.JPG

国土交通省の管轄する高須輪中排水機場目旗(地図)

 

外からは何の施設なのかわかりませんよねぇ?ショック

(排水機場っていう名前はついてるから、わかるんだけどね?!

 

だから、中に入って、どんな場所なのか、何をしているのか、ご紹介したいと思いますぅぅぅウィンクぱー

私は、子どもの頃、社会見学バスで来て以来かな!?

 

排水機場という施設は、輪中の中にある川の水荒波

輪中の外にある(揖斐)川へと水を流し出す施設なんですグッド

2.JPG

排水してるところ下矢印びっくり

3.JPG

と、こんな感じ!!!

じゃあ、なんでこのような施設が必要なのかというと、それは輪中の土地の高さに関係しているんだぽっ

海津市海津町平田町、そして羽島市の一部にまたがる高須輪中は、長良川と揖斐川にはさまれ、地域全体の60%海抜0メートル以下という低地なんだぱー

 

つまり、高須輪中の土地は、はさまれている長良川と揖斐川の水面荒波同じ高さ以下っていうことで、多くの人がブログでも書いてきたように、古くから洪水による水害と戦ってきた地域なんですしょんぼり

過去の伊勢湾台風などでは、家屋の浸水や田畑の冠水で大きな被害を受けましたわからん

当たり前のことなんだけど、雫高いところから低いところに流れます猫

はさまれている川の水面と同じ高さ以下である輪中地帯が水につかったり、大雨雨いなずまが降ったりすると、浸水した水輪中の中を流れる川の水が、輪中の外になかなか出て行かないんだよね雫

そこで、そういった被害を解消するために排水機場が建設されている訳なんだ!!

 

では、この施設の重要性が分かったところで中に入ってみたいと思います歩く人

4.JPG

上矢印ここが、操作室ウィンク

夜中でも水位が上がればここで操作して排水してもらってます!

(いつも御苦労さまですくま

5.JPG

上矢印これがポンプ!

現在、5台設置してあるんだよグッド

ちなみに、このポンプ(正確にはいろいろ名前がついてるけど)を一斉に動かすと、25mプール5秒ではきだしちゃうそうですびっくりびっくりスゴッ!!!!

6.JPG

こんなおおきなもので、水雫を吸い上げているんですね上向き矢印

規模が違うわぁぁぁ~びっくり

 

7.JPG

あっ!これは!!海津市の方なら、みんなが知ってる、ヨハネス・デ・レーケ先生です卒業式

どもッぱー!

この方は、明治時代に治山・治水のため尽力してくださった、郷土の恩人でございます目がハート!!

8.JPG 

ありがとうございます目詳しくは、過去のブログ!

ヨハネス・デレーケさんをはじめ、薩摩藩の方達など多くの犠牲を払い、この輪中という低地でのくらしがあります四つ葉

感謝しなければなりませんねふたご座!!

今では、このような排水機場のおかげで安全に暮らしていますが家

昔の歴史をたどると、いろいろな歴史上の経緯があってこの地域が成り立っていることがわかってもらえれば幸いですぽっウィンクバイバイ

 

では、またグッド「スフィーダ」犬ぱー






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年02月02日 13時39分31秒
[まちの紹介] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.