2192664 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年04月25日
XML
カテゴリ:観光地・観光情報

どーも猫AKEB50となごみの水ですちょき

みんなとワイワイと飲みたいなあビール食べたいなあ食事ダブルハート 

でも子どももいるし・・・わからん雫

何かムズムズしている人に お勧めスポットを紹介しますグッド

 

今回お勧めしたい場所、それは

羽根谷だんだん公園バーベキュー広場(以下BBQ広場)です!!

GWに近場で遊ぶところを探している人!必見目!!

 

遊園地羽根谷だんだん公園

ここは広い公園内にBBQができる施設もあるんですね~目がハート

バツ山林保護のため広場以外での火器使用は厳禁です

!BBQ広場の使用は、事前に予約が必要です

電話さぼう遊学館:0584-55-1110

 

下矢印当日、「さぼう遊学館」の受付に行って

BBQ073 (16).jpg

賞金利用料(テーブルかまど1台500円 かまど1台300円)を支払い、

「金網」と「灰かき棒」、「ちりとり」を受け取って、いざ会場へGO上向き矢印

!現地で借りられるのは、上記のみです。あとは自分で持って行くべし!

BBQ073 (4).jpg

駐車場からBBQ広場までは、谷川を渡る必要があります!!

普段は足をぬらす事もなくひょいひょいと渡れますが、雨の後は、谷川の水が増えてBBQ広場に渡れなくなることもあるそうですよ雨

下矢印BBQ広場は、おりよく八重桜が見頃でしたさくら

BBQ 005.jpg

下矢印すぐ脇になが~い藤棚もあって、花の頃はなかなか見応えありそうですどきどきハート

BBQ 018.jpg

さて、まずBBQに必要な炭にを起こします炎これが、また大変ほえー

これさえうまくいけば、後は

 焼いて

 食べて

 飲んで

 遊ぶだけ上向き矢印上向き矢印

 

子どもたちもお手伝いしますよ~ひよこ

「働かざるもの 食うべからず」!!BBQ 010.jpg

野菜準備 OKオーケー

テーブルの炭起こし OKオーケー

かまどの炭 OKオーケー

 

んんん?????? 

肝心なお肉が届かな~~~~~~い!ほえー

シイタケとお芋、トウモロコシでも焼いて、待って待って30分・・・時計

 

届いたよぉぉぉぉぉぉぉぉぉ泣き笑い

美味しそうな私の大好きなホルモンチャンもあるある目がハート

 

下矢印BBQ奉行 じゃ~~~ん音符

BBQ 025.jpg

下矢印かまどでは 焼きそばど~ん音符

BBQ 045.jpg

 

誰だ?食べて飲んでいるのは?ムカッ 

子どもたちの大好きなウインナーが足らないぞ失敗

BBQ 054.jpg

上矢印煙がケムイ?細かい事は気にしないひらめき 

みんな食べることに必死でしばし無言・・・

フゥゥゥゥゥゥダッシュ満足満腹うっしっし

BBQ 057.jpg

食後の運動を兼ねてすぐ前の谷で水遊び荒波

BBQ 037.jpg

子どもたちは川遊びを(大人は食べ続ける)

でもまだ川水は冷た~~いウィンク

子どもたちはお構いなし!靴は濡れ、靴下も下矢印

BBQ 066.jpg

川にはアメンボ、小魚(アブラモロコ)、沢ガニ捕ったど~~お!

BBQ広場わきにも、ちょっとした遊具(アスレチック)もあります遊園地

子どもとの触れ合いも十分グッド

 

お腹も満腹になり 子どもたちも沢ガニをとり満腹満足になったよ音符

そろそろ帰る準備をしなくては・・・・

下矢印炭の灰をきれいに片づけ 

BBQ 069.jpg 

網も洗い、受付に返しに行きます足跡

ちなみに、このBBQ広場は水道完備ですOK

トイレも駐車場わきにありますので、安心オーケー

炭ガラ以外のゴミは、持って帰りましょう!

 

この絶景も楽しんでもらいたいですダブルハート下矢印

BBQ 013.jpg

BBQ 023.jpg

BBQ073 (11).jpg

 

さぼう遊学館、羽根谷だんだん公園の春は、

桜の並木道 八重桜のトンネル

5月になれば藤の花も咲きます花

(新緑も目に気持ち良いよ~猫

 

GWの予約は?まだ空いてるらしいですよ~空車

一度心と身体のリフレッシュにちょっと寄ってみませんかウィンク

 

おまけ

サルも出るでよちょき下矢印

saru.jpg






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年04月25日 11時13分53秒
[観光地・観光情報] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.