2192668 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2012年08月24日
XML
カテゴリ:観光地・観光情報

ウイッ~ス!o(*・∀・)ノ 

お盆は過ぎても、やっぱりまだまだ暑いですね。 まいど「むぎチョコ♪」ッス!!

 

さて、環境省レッドデータブックで、絶滅危惧II類に指定されているオニバスが、

下矢印アクアワールド水郷パークセンター内で生育しています。

1.jpg

オニバスとは、浮水性の水草のことで、夏頃晴れに巨大なクラブを水面に広げます!!

オニと付いているのは、植物全体にトゲが付いているから「鬼」なんだそうです。

 

んと、決してうお座ぢゃないから!

!ブラックバスの仲間ではありませんショック雫

 

下矢印パークセンター内の水車前池に生育中

IMG_1035.jpg

解説が必要な人のため、ちゃーんと看板が設置されていましたぁぁぁぱー

IMG_1037.jpg

上矢印8月26日()と28日(火)は、10時~10時30分までの間、生態現地説明会が

開催されるそうです。参加料は無料

 

さっそく、池に近づいてみることにスマイルちょき

IMG_1027.jpg

上矢印オニバスが池の一面に生息しています!

開放花花は、早いもので月中旬頃から開花し、月中旬頃までが見頃目だそうです。

 

ちょっと、まだ早いかなぁ~と思いつつわからん

 

おおおおおおおっびっくり!

 

IMG_1030.jpg

ありました! ありました!

葉を突き破って出てくるのが、オニバスの特徴なんです!!

 

でも、まだもう少しかかるかなぁーという感じですね失敗

IMG_1025.jpg

上矢印葉を突き破っている幼芽は、たくさん確認出来ますよぱー

全体的に開花花するまでは、もうしばらくですかね!?

既に、咲いているものもありましたので、今でも開放花を見ることはできますよぉぉぉウィンクダブルハート

 

★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★

アクアワールド水郷パークセンター

岐阜県海津市海津町福江566  電話:0584-53-7200

開園時間 9:30~17:00

休園日 毎月第2月曜日(第2月曜日が休日の場合は翌日)

★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★*:+:*★

 

生態現地説明、よかったら行ってみてください!「むぎチョコ」






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2012年08月24日 17時09分51秒
[観光地・観光情報] カテゴリの最新記事


© Rakuten Group, Inc.