1034690 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2021年09月18日
XML
カテゴリ:日々の出来事
 9月18日(土)​     雨/くもり      23℃/19℃          
 
​※先行予約受付中!​ 右矢印 ​​今年の『案山子のお米』について​​

​​​​​​

​​


コチラは雨の土曜日です。




台風14号が・・・


(​tenki.jp​ より)

​​当初、日本海側に進路を取り温帯低気圧になる筈だったが・・・





進路にあたる地域のみなさんは、充分にご注意下さいませ!
今日から稲刈りの予定でしたが、農休日になりそうです。




さて、北限の地で見事に咲いてくれた彼岸花。
どんなに忙しくとも、毎日のようにその姿を写真に収めていますウィンク
同じような写真を量産してますが😅



2本目も伸びてきているので、まだまだ楽しめそうですオーケー



そして
彼岸花の開花と時を同じくして、我家のくるみママのお産があり
人為的ではありましたが、無事新たな命が誕生しましたグッド




産まれたのは、7時過ぎ頃だったでしょうか?
獣医が、心配ないと言う事を確認して帰りました。




その後仔牛のケアをし、立って親牛のお乳を飲むまで見守り隊大笑い





くるみママは、ホントに出来た母牛ですオーケー
仔牛が、中々立ってお乳につかないので
私がマヤの中に入り、仔牛を抱きかかえて起こそうとしても
威嚇も攻撃もしてこない。これには正直驚きました。
子を守ろうとする本能から、可愛さのあまり寄せ付けないのが普通?
我家では、一番図体の大きい牛で角で突かれたり、足で蹴られたりするものなら
私なんかひとたまりもない訳で😅 正直怖かったけど・・・
くるみママに、信頼されているのかな?





時間が経てば立つほど、身体が冷えていくし体力も消耗する。
何度か立たせてあげている内にやっとオーケー



ネックウォーマーも着けてあげたけど、もう必要ないねウィンク
あとは、くるみママにお任せして10時頃?牛舎を後にしました。
寝る前にもう一度、様子を確認してベットに着きましたグッド





父牛が『茂晴花』と言い、一字貰って『はな』と命名しましたちょき
そう、今回も女の子でしたウィンク

はなちゃん、生まれて来てくれて
ありがとう(*^^*)/

みなさまからのお祝いメッセージ


今日は、買い出しを兼ねてスタミナつけて来ますグッド

へばまたバイバイ

良い週末を・・・



ご訪問、ありがとうございました。
​​​​

​​​ 案山子の掲示板 

前回の『咲いた&産まれた\(^o^)/ 』にコメント下さった


chiichan60 さん アラスカななつ さん まりん** さん くるみちゃん♪♪♪ さん
のんびり人生 さん マルマルボンボン さん ぐーちゃんこ さん クレオパトラ22世 さん

何時も有難うございます<(_ _)>

彼岸花は咲いてくれるし、くるみママのお産も無事済んで
二重の喜びになりました。
それと同時に、緊張の糸が一気に緩んで力が抜けた感じでした(^^;
まさに、近況を伝えるだけのブログになってしまいましたが
みなさまからの、暖かいお祝いコメントを読ませて頂き感無量でした。

今日は、コチラも雨の一日になりましたが
異例のコースを取った台風14号も
やっと、温帯低気圧に変わったようですね。
引き続き注意が必要な地域もあるようですが
その後は、秋らしいお天気になりそうな気が致します。

コロナもまだまだ油断できませんが
季節の変わり目につき、ご自愛下さいませ。
晴れれば、明日からいよいよ稲刈りの予定です。

近況でした。

(9月18日 18:43)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021年09月18日 18時45分24秒
[日々の出来事] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.