4912880 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

歩人のたわごと

歩人のたわごと

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024/05/25
XML
カテゴリ:野山や海の動植物


畑に行く野道でアザミの花に出会った
毎日歩いている道なのに
気が付かなかったようだ

アザミは秋の花だと思っていたが
冬以外はいつでも咲いているような気がする

0525アザミ2
アザミ(薊)、別名トゲクサ(刺草)

キク科アザミ属 及びそれに類する植物の総称

ということは単に「アザミ(薊)」という
植物はないということらしい

しかも日本列島には150種を越えるアザミが
あるというから大変だ
学者でないものには単に「アザミ」で十分

ノアザミ、キセルアザミというのは
何かの時に聞いたことがある

他に地名の付いたアザミも多いようだ
キリシマアザミ、イシヅチアザミ、キソアザミ

名前の由来は、アザム〈傷つける、驚きあきれる意〉
がもとで、花を折ろうとするととげに刺されて驚くから

或いは、沖縄の八重山地方では、とげを「あざ」と
呼ぶことから「あざぎ」(とげの多い木)と呼ばれ
しだいに「あざみ」になったという説もあるようだ





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024/05/25 08:11:42 PM
コメント(3) | コメントを書く
[野山や海の動植物] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:ノアザミ(野薊)(05/25)   ひろみちゃん8021 さん
こんばんは(^^)

〉冬以外はいつでも咲いている
私には アザミは夏に咲いているイメージです。
というのは よく通る道端で “暑いのに 元気だな”と 感心するからです。
子供の頃の通学路の畦道で見たのが 懐かしいですが、季節は思い出せません。

とにかく 強い花で、どこででも生きられるのですね。
(2024/05/25 08:51:49 PM)

Re:ノアザミ(野薊)(05/25)   神風スズキ さん
Good evening.

 いや~、連日の真夏日でフ~!

 今日は小学校の運動会でしたが
昼までの短縮だったそうです。

 夕方から明日は雨。。。。。
温度も下がるようです。ホッとします。

🌷 長崎から真心応援完了です。
🌻 Have a happy Sunday night.

(2024/05/26 04:33:56 PM)

Re[1]:ノアザミ(野薊)(05/25)   ビッグジョン7777 さん
ひろみちゃん8021さんへ

アザミの花にはアゲハ蝶がよく来ています。
おいしい蜜があるのでしょうね。 (2024/05/26 05:18:17 PM)

PR

Profile

ビッグジョン7777

ビッグジョン7777

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Headline News

Comments

ビッグジョン7777@ Re[1]:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! 漫歩マンさんへ 笑いヨガとは、笑いの健…
ビッグジョン7777@ Re[1]:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! ひろみちゃん8021さんへ 楽しければ自然…
ビッグジョン7777@ Re[1]:瓜割の滝(うりわりのたき/福井県)(06/15) New! ひろみちゃん8021さんへ 名水に指定され…
漫歩マン@ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! 「笑いヨガ」ってどんなんか想像できませ…
ひろみちゃん8021@ Re:長寿会6月例会/笑いヨガ(06/16) New! こんばんは(^^) 毎回 興味を持つことが…

© Rakuten Group, Inc.