123684 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2004年09月18日
XML
カテゴリ:文芸誌
特集が
<ムーミンを訪ねて北欧へ>

ムーミンが好きである。いや、ムーミンの物語にでてくるもの、すべてがいい。なにがどうとか、いろいろ言う方はたくさんいるので、それあえず、「好きなんだ」ということを明言しておく(笑

ムーミン谷の公式サイトにも会員登録している。(一度、退会しようとしたのだが、ずいぶん前のことなんで、IDもパスワードもすっかり忘れていて、そのまんま(^^;・・・「まんま」って変換したら「飯」って出てきた! びっくり(笑)

江國香織さんの連載もある。ある場所では、恋多き作家として言われているけれど、江國さんは童話作家でもある。

<しばわんこの和のこころ>
北国のお米がおいしいと言われるようになったのは、ほんの30年ほど前から。ササニシキ、コシヒカリが、品種改良の末、育成されるようになってからだね。稲は南の国の植物だったんだ。案山子はあんまり役には立たない、と言ってしまうとかわいそうだけれど。最近は、古くなったマネキンが立っていたりするんで、人間のほうがびっくりすることもある。米俵1俵って、だいたい60kg。今我が家は、25kg入りの紙袋(三重になっている)で貯蔵している。

ムーミンズカフェ、いつか行こう!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004年09月18日 13時59分40秒
[文芸誌] カテゴリの最新記事


カテゴリ

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

カーボロイド 岡田@隊長さん

七生子のお買い物日記 七生子☆さん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.