123691 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2005年03月20日
XML
カテゴリ:文芸誌
官能小説特集…かァ(^^;

「耽美」勝谷誠彦
…や、やおいなんか、嫌いだァ(笑。これ、勝谷さんの経験ですか、なんて聞いたらおこるかな。もっとも、小説家が経験した事を書いていたら、小説とは言わないよね。ノンフィクションだ。この話が、ノンフィクションだったら…ま、勝谷さんが何をしようと自由だし。勝谷さんの領域は広いね。あとは、児童文学とSF?

あといくつか読んだけれど、胃もたれがしてしまいました(^^;

「奥に棲む河童」池永陽
感動短編。子供が主人公。人間は、弱い生き物? 母は、子供に何を残せるんだろうね。

「モノー博士の島(後編)」瀬名秀明
前編から読めばよかったかな。謎が謎のまま残されてしまった感じ。本業の傍ら、小説を書くというのは、大変な作業だと思うけれど、それができるというのも才能のひとつなんでしょうね。

<女子と鉄道>酒井順子
鉄道系グルメの店。なんだか、楽しそうだね。こういうマニアックなお店のお客は、男性が多いんだろうけれど。女がひとりで行っても大丈夫かな。

***********************
こうして、たくさんの作家さんの作品を読んでいるわけだけれど、作家と読者の関係って、どうなんでしょうね。生産者と消費者の関係、お店とお客、師弟関係? まさか主従関係っていうことはないよね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年03月21日 11時32分59秒
[文芸誌] カテゴリの最新記事


カテゴリ

お気に入りブログ

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

東京へ行ってきます。 G. babaさん

6月12日は「みや… 防災宮城さん

カーボロイド 岡田@隊長さん

七生子のお買い物日記 七生子☆さん

バックナンバー

・2024年06月
・2024年05月
・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月

© Rakuten Group, Inc.