030356 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

毎日がしあわせ日和~風の里からありがとう

毎日がしあわせ日和~風の里からありがとう

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

カレンダー

コメント新着

貴秋@ ゆぅちゃんへ・追伸 その1. 楽天のリンク頂いちゃいました♪ …
貴秋@ ゆぅちゃん♪ わぁい、いらっしゃいませ~♪ そうそう、…
ゆぅ@ Re:引越し完了しました♪ ありがとうございますぅ♪お名前はcoco♪さ…
貴秋@ ウーテイスさん♪ はい、よかったです♪ すべて自分次第なん…
ウーテイス@ 変わったのは、やっぱり外じゃなくて中でした。 自分が変われば世界が変わる  経験さ…

お気に入りブログ

小さな女性建築家チ… 西村幸子さん
to be comfortable momo_comfortさん
平凡主婦の小さなHap… ○●○たかこ○●○さん
BAR AARs ショットバーマスターさん
「四国巡礼バックパ… 大空遊歩さん

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2006年12月03日
XML
カテゴリ:気づき



ドライブ途中の道端で見つけた 可愛いいのちたちダブルハート



自然の恵み1




自然の恵み2




自然の恵み3




11月末日あたりから 一氣にぐぐっと寒くなり、

「これはもうすっかり冬だなぁ」という感じですが、

こんなきれいな色を見つけると、

心の中からほんわか~とあたたまってくるようです (*^ー^*)











私の大好きな映画、ブルース・ウィリス主演の「キッド」は、

仕事は出来るんだけど イヤミな性格の主人公・ラスが、

ある日突然

なぜか8才の誕生日を目前に控えた子供の頃の自分と出くわすというお話♪



この中で、

大人のラスが、いかにも冴えない子といった感じの幼いラスを眺めて

「みっともない子だ」と嘆くシーンがあります。

このシーンを見たとき・・・思わず我が身を振り返って考えてしまいましたしょんぼり




自分に自信が持てず、不安から過食してデブデブに太ってた頃の私。。。

そんな自信のなさを気づかれまいと、自信ありげに傲慢に振舞ってた私。。。

そんな欠点だらけの自分を直視できなくて、

感性を鈍らせて いつもぼやけたような表情をしていた私。。。



もし、今の自分が そんな過去の自分と突然出会ったら、

親しみを感じられるだろうか。。。。。(ーー;)

氣持ちよく付き合えるだろうか。。。。。(ーー;)



・・・・・・・・かなりキビシイような氣がするなぁ (T^T)





映画の中のラスも、

今は出来るいい男だと思ってる自分が

昔は冴えない子どもだったという事実をなかなか受け入れられないのですが、

当の本人が目の前にいるんだから どうしようもない (^◇^;)

で、いろいろなことが起こったあげく、

子どものラスと一緒に8才の誕生日当日に戻った大人のラスは、

その日に起こった「最悪の出来事」を思い出します。




大人のラスに励まされ

いじめっ子にケンカで勝って ちょっぴり自信をつけたのも束の間、

先生にケンカを見つかって叱られた子どものラスを、

病氣のお母さんが迎えに来ます。

家に戻ったラスを、

お母さんのいないところで お父さんが激しく叱りつけるのです。

“病氣のお母さんに 心配かけて 無理をさせて!

 お母さんはな、もうすぐ死ぬんだぞ!!”




お父さんに怒鳴られた瞬間、

幼いラスは 目元をピクピクッと痙攣させます。



大人のラスには、チック症候群っていうのか

目の辺りがピクピクッと痙攣する癖があるのですが、

このシーンで 「ああ、これが原因だったんだ」って わかります。

また、成人してからのラスが

年取ったお父さんに優しくしようとしない理由もわかります。




物陰ですべてを見ていた大人のラスは、

一人取り残され ショックを受けて涙ぐむ幼いラスを

しっかりと抱きしめて 語りかけます。

“お父さんもひどく不安なんだ。

 だからあんなことを言ってしまったんだ。

 おまえが悪いんじゃない”




私、このシーンで 涙ぼろぼろでした・・・・・ 。・゜゜・(≧д≦)・゜゜・。





この映画を見てからもうずいぶん経ちます。

当時は

「昔の自分を受け入れるとか 受け止めるとか、

 とてもじゃないけど出来そうにないなぁ・・・」

と思ってた私ですが。。。




その後 いろいろな体験をして、自分を見る目が少しずつ変わってきました。

過食してた自分、傲慢だった自分、鈍かった自分、

そういう「イヤだな、認めたくないな」と思ってしまうような自分を通して

そのルーツをず~っと辿っていくと、

「私の中の いとしいチビちゃん」に書いたように、

つらい目、怖い目に遭って どうしていいかわからず、

怯えたまま時を止めてしまった幼い自分がいました。。。




そのときの私は、

映画の中のラスと おんなじでした。

傷ついた幼い自分を(心の中で)抱きしめて泣きながら思いました。



“ずっと 自分の欠点を嫌ってたけど、

 私はなんにも悪くない。

 欠点だと思ってたものも 欠点なんかじゃない。

 ただ 何とかして 自分の身を守ろうとしただけだ。

 そして 他の誰も悪くない。

 みんなつらかったんだ、怯えてたんだ。

 みんな 自分の身を守るために こんな風になってしまっただけなんだ”




傍目には「うわ~雫」と思ってしまうような態度も振る舞いも、

寒い時に着るコートのように 身を守るためにまとっていただけのもの。

それを責めてた自分は 冷たい冷たい北風さん台風

ぽかぽかとあったかく照らしてあげれば晴れ

ずっと簡単に手放せるものだったのね赤ハート





で。。。

ようやっと 子供の頃の自分と仲良くなれたラス赤ハート

二人のラスがその後どうなったか・・・

それは ビデオまたはDVDでご覧くださいね(^^)





そして、

度重なるチビちゃん発見&救出を体験して、

北風さんを かなりやめられるようになった私スマイル

「キッド」を見た頃からは想像もつかないぐらい

心安らかになれた氣がしますダブルハート



昔の自分って

思い出すとやっぱり「あちゃ~雫」っていう感じではあるけれど、

でも どんなにみっともなくっても

その頃の自分が必死でバランスとって頑張ってくれたから、

今の私があるんだものきらきら

心やからだをこわしてしまうこともなく

ここまで来られたんだものきらきら

過去の私の頑張りの上に

今の私の大きなしあわせがあるんだものきらきら



今の私なら、

過去のどんな自分に出会っても、

「ありがとう!大好き!愛してるよハート(手書き)」って

思いっきり抱きしめてあげられそうな氣がしますスマイル




そして、

以前出会った、今出会ってる、これから出会うだろうすべての人たち。。。

たとえ その人たちが 一見どんな風に見えようとも、

み~んな一生懸命生きてる縁ある仲間、

大切ないのちなんだよねハート(手書き)

嫌ったり 見下したり、

そんな北風さんを演じる必要は もうないんだよねハート(手書き)





うん。。。今なら。。。なんだか言えそうな氣がするなぁ。。。ハート



           I LOVE MEハート

              そして

           I LOVE YOUハート

















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年12月03日 13時56分18秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


ありがとう・・・・・・・   ふじの3339 さん
ありがとう、ありがとう、ありがとう。。。。
言葉がみつからないよ・・・・

I LOVE ME

I LOVE YOU (2006年12月03日 17時32分31秒)

ふじのさん♪   貴秋 さん
大好きだよ~、洋子ちゃん (〃⌒ー⌒)

I LOVE ME ♪

I LOVE YOU ♪

大丈夫だよ (^_-)

(2006年12月03日 18時00分04秒)

ブルース ウィルスいいですねえ!   ぷう さん
志村けんといい、ブルース ウィルスといい
私は少し頭髪の薄い男性が好きなのかしら^^?
亡くなった兄が薄かったのよ~~!!!

他人(人に限らず)には、どうにもして貰えないっすね・・・自分で抱えたものは。 (2006年12月03日 18時13分01秒)

ぷうさん♪   貴秋 さん
そういえば。。。「髪が薄い男性は男らしい」って何かで聞いたことがあるなぁ(^^)

そうだね。。。
「自分を幸せに出来るのは自分だけ」とも言うよね。。。

でもね・・・だから一人きりでなんとかするしかないっていうことでもないような氣もするんだなぁ♪
最後は自分でやらなきゃならないとしても、誰かと励まし合うことは出来るものね♪
あったかいエネルギーを向けても向けられても ほっこりと幸せな氣持ちになれるし、そういうときほど自分の中の答えもキャッチしやすくなるし♪

どんなに一人ぼっちに思えても 実は一人じゃないんだよね (*^ー^*)

だから。。。ぷうさんにも、

I LOVE ME♪

I LOVE YOU♪

(2006年12月03日 21時12分11秒)

良いお話しですね~!   ^^ラッキーやっし~ さん
そうなんですよ! 
ふとしたことで、あらためて幼い頃の自分を振り返ったとき・・・
あんなつらいときにも幼いながらに精一杯踏ん張って頑張ってたんや!って気づく時があります。
そんなときは、カコの自分をほめてやるんですね。
そうすると、今の自分が元気になるんです。
時々、私もかつて精一杯頑張ってた自分に涙することもあります。 (2007年01月25日 22時18分42秒)

やっし~さん♪   貴秋 さん
そうなんですよね♪
過去の自分に「ありがとう」って言って、抱きしめて。。。
未来の自分に励ましてもらってるような氣がすることもあるし♪
パラレルワールドですね(^^)

(2007年01月26日 12時58分36秒)


© Rakuten Group, Inc.