345947 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

Excelで自己効力感をあげてゆこ~中小零細企業50代パート事務員のリアルな日常~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

kazu06sawa

kazu06sawa

サイド自由欄

元2世信者でしんどい幼少期をすごした私ですがまだすこし後遺症がありつつもいまは幸せに暮らしています。

ニューストピックス

コメント新着

お気に入りブログ

「コップ半分の水を… New! 森の声さん

骨格ストレート&イエ… "kano"さん

楽天ブログからの配… 楽天ブログスタッフさん

2024.05.19
XML
カテゴリ:日々思うことなど

今日は連れが義母に金を100g貰ってきました。
多分今のレートで100万オーバー。
すごいな。貧乏育ちの私には親から金を貰うなんて想像も出来ません。逆に経済的援助をしなくてはいけなかったくらいです。まぁ、殆ど援助しないうちに亡くなったんですがね。それはそれでツイているといえばそうなのかな。
連れは金品を親から貰うことに対して何の躊躇もないのですが、私が同じ立場ならとても貰えません。遠慮します。親に経済的余裕があるからなんでしょうがそれを想定しても貰わないと思います。
これは私が何の努力とか奉仕なしにお金を貰う事を自分に許可できないからです。
努力も何もなしにお金を貰ったら何かお返しをしなくてはいけないと思うからです。何ならその代償で良からぬことが起こりその得たものを失ってしまうのではないかと恐れます。
超しつこいお金のメンタルブロックなんでしょうね。
お金は苦労して誰かに何かを与えないと貰っちゃいけないものでした。私にとって。
次女は働きたくない、だけど服も欲しいし旅行も行きたい。美味しいものも食べたいそうです。
私はそう言う娘に以前は嫌悪感すら抱きました。
今は、そうなると良いねと言ってます。
心からです。
努力して苦労して働かなくても好きなことだけして生きれる方法が今は見つけられるかもしれないと思うからです。
そう言う時代になるかもしれないとは思うんです。
だけど自分には当てはめられないんですよねまだ。
だけど段々お金に対する考え方も改善してきてはいますのでいつか何かの代償ではないお金を受け取れるチャンスが来るかもと希望を持って生きたいな。

今日は1人の時間が沢山あったので久々にフローリングの拭き掃除をしました!
珍しくなかなか有意義な休日となりました。
ありがとうございます。

【期間限定】まとめ買いで最大60%OFF!5/31 09:59まで!【公式】オルナオーガニック洗顔 洗顔フォーム 「 泡立つ 洗顔料 」「 合成着色料 合成香料 無添加 」100g
洗顔は大事。







お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.19 17:28:36
コメント(0) | コメントを書く


カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.