2377819 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

鮭としめじのホイル… New! jun さんさん

待望のフワフワかき… New! masatosdjさん

6月15日 記事更… New! 紅子08さん

ジュリオと散歩~カ… New! ちゃげきさん

ペンタスとコリウス… New! dekotan1さん

Free Space

2017.07.09
XML
みたいな陽気になってる盛岡ですがw

もちろん梅雨明けなんてしてないよ?でも・・・カラッとしてて、梅雨明けしたかのような天候だ。



今日の盛岡は最高気温33.9℃(^_^;)、最低気温は17.1℃www、朝は寒かった(*´ω`*)

アテにならん週間予報によれば・・・水曜日以降は最高30℃くらいにおさまるヨテイw


今日は日曜日恒例のウォーキング!\(^o^)/

久し振りに綺麗な岩手山が望めた。



ココまでの登山道には

誰が植えたのか・・・ミョーな場所に紫陽花が咲いてたり・・・



この花も(^o^)

人家もない山道の脇に咲いている。



岩山の山頂にある展望台・・・72段の階段を登って上がると・・・こ~~~んな広い360℃の景色が望めるスペースがあるんだけど・・・

ベンチのひとつさえナイw

雨や陽射しを避けるモノもナシ。

景色は見せてやるけど、自然環境にはセルフサービスで立ち向かえと言われてるかのような・・・。

観光名所のひとつになっても良いハズなんだけど



まだ秋田駒ケ岳連峰の峰には雪が見える。



下の展望台の側には石川啄木の銅像があってね

汽車の窓・・・はるかに北に故郷の
山見えくれば 襟を正すも



啄木の銅像は・・・

彼が大好きだった岩手山を望む様に佇む。



おたのしみのひとつ・・・下りの登山道沿いでのワラビ採り(^o^)

朝から陽射しがつおいッスwww

かずまる@は竹笠かぶって来たもんね~~~(^o^)

コレをかぶって街を歩くと・・・いろんなヒトが振り返ったり、横をゆっくりクルマで追い抜きながらガン見してくオッサンとかが居て面白い。

『そんなに珍しいスカ??』って聞きたくなるんですが?



帽子とちがって、アタマに載せてるだけなので涼しいんだよ?

カンタンに言うと、竹で編んだ輪っかをアタマに載せてるだけなので、輪っかが触れるトコロ以外は密着するコトがナイんです。

だから、風が笠の中を抜けてくんだよねd( ̄  ̄)



じゃぁ~~~~ん!(^_^;)

出てるなぁ~~~、先週は刈り払いされた直後だったんでダメだったけど、予想通り?今日は採り放題なカンジ(^o^)



まぁ~~~ニジップンくらい採ってこんな位

またしばらくワラビ三昧出来る(^_^)



このスポットを過ぎると・・・

こ~~~んな・・・木漏れ日の小径 が続く。

この山の中のコースではいちばん好きなエリア。

今日も、気持ちのいい風が吹いていた。



その先はハショリますがw(^_^;)

上の橋手前のこういう建物

奥に蔵があるの知らなかった!・・・・以前は通り沿いに建物が並んでて見えなかったんだなぁ・・

奥にマンションが建ってしまったケド。



今は自然食品を扱うお店になってるっけよ?

入り口には手書きのチラシ多数あって、もう少し時間が遅ければ入ってみたいんだけど。



中津川沿いを歩いて・・・そして岩手銀行赤レンガ館を通過・・・

振り返ってパチリ



いつものパン屋【ミッシェル】で

朝ごパンです。

毎週そうなんだけど・・・・

アレもいいなぁ~~~コッチもいいなぁ~~~ドレにしようかなぁ~~~~~(^_^;)

『・・・・・・・・・・・・・ピロシキw

っていうパターン(^_^;)



でもね?毎回おなじピロシキを1個食べて満足するんだ。

こんどは違うヤツにしよ~~~って・・・・思わないんだよね。


下の画像は・・・オヤツ用に買って帰った【野沢菜おやき】

ごま油で炒めた野沢菜がたっぷり入ってマス!



帰宅後・・・ホーマックさ行って、軽トラ塗装する道具を買って来てw

午後になって暑さが和らいでくるのを少し待とう・・・な~~んてヨユーこくフリして

作業開始は14:20、猛暑を真芯で捉えた感アリです。

暑さの中、庭でシコシコ塗りましたw

荷台をダンプさせて水洗いした後だったんで、しばらくはダンプさせて水気を切りながら塗ってたんだけどw

かずまる@の顔やヒジから滴る汗も・・・ダンプさせた荷台を流れて行ってたよ(゚◇゚;)



4時前に・・・・倒れる寸前で作業中断

と言うのも・・・日曜日は実家の母に夕食のオカズを少々届けるコトになってるので

ソレが無ければ・・・17時頃まで待機しても良いんだけど?

ま、結果的には・・・・19時を廻った現在も30.2℃あるから・・・

そう変わらなかったかな?・・・イヤ、陽射しがキツイ分、昼間はやっぱりヤバいね?



  このカテゴリ-のランキングにエントリーしています。 にほんブログ村 ライフスタイルブログへ
                       にほんブログ村

  こちらのランキングも応援お願いします!     
                              ぽちっとクリックお願い致しま~す\(^o^)/

[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

お遍路の巡礼でおなじみ☆竹笠 大
価格:1280円(税込、送料別) (2017/7/11時点)








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.07.11 12:22:23
コメント(9) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.