2377752 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

かずまる@の・・・スローライフは忙しい!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

かずまる@

かずまる@

Favorite Blog

6月15日 記事更… New! 紅子08さん

ジュリオと散歩~カ… New! ちゃげきさん

ペンタスとコリウス… New! dekotan1さん

雲は多かったけど New! mogurax000さん

今日は買い出しです♪ New! maria-さん

Free Space

2023.09.30
XML


今日のこのアタリ・・・最高気温は27.6℃、最低気温は20.9℃だったそうです。

夕べは寝落ちから覚めた24:50頃に、這うようにフトンに入ったんですが・・・今朝は5時台に目が覚めてしまうという加齢症候群?(^-^)

粘って二度寝しようとしたんですけど・・・寝られなくてw

フトンの中から朝のニュースをしばらく視てて・・・・7時前には起きちゃいました(^_^;)

起きてから新米を炊いて

ゆ~~~っくり支度して、朝ごはんは7時半頃だったかな?



このところの週末、ナンダカンダでゆっくりできなくて・・・アレほどの猛暑の夜を過ごしてきたので

タオルケットや布団カバー、シーツも洗いたいと、ず~~っと思ってたんですが・・・今日は曇り一時雨・・・の予報。

ココで洗っても・・・乾かんだらう・・・w

仕方が無いので・・・コインランドリーに。

行ったんですが!!(-人-;)

サイフ忘れて戻るwww



イマドキのコインランドリ~はスゴイ・・・

「\100-と\500-の硬貨しか使えません」って書いてたので、両替機を探したワタシ・・・

見つけたのは洗剤の販売機・・・Σ(゚д゚lll)ガーン

『両替機ねえのかよぉ~~!あり得んだろ~~w』って・・・見つけたのは、支払い用の機械・・・

コインパークの精算機みたいに、店内の洗濯機や乾燥機の支払いが一か所で出来るようになってます。

しかも、クレカやIC系のタッチ決済もできます!

洗濯から乾燥まで・・・50分ほどの予定とのことで

いったんアパートに戻り、朝ごはんの洗い物をしたり、干した布団を取り込んだりしてるうちに

「あと5分でお洗濯が終わります・・・とっとと取りに来いやっ!」って電話が掛かって来てw

あわてて取りに行って、追加の乾燥を¥100-で8分追加。


洗濯物を持ち帰り

それから社有車のプロボックスのイロイロをやりに会社へ。

仕上げに、棚の台の上にフロアーカーペットを貼ります。



木工用ボンドを塗って・・・スクレーパーで伸ばして少し乾かし



台の方にも塗って伸ばして・・・少し乾かす!





ま、そんな作業を左右やって

実は・・・左右の、ゆ~~をやろうと思ったら、木工用ボンドが無くなってしまい・・・買いに行きました(>_<)


こんな感じに・・・。

この社有車をあてがわれた時から、棚が要るよね~~~って思っていて、まそのうち作ろう!って思ってましたが・・・

棚できるまで・・・1年掛かりましたw・・・道具がナニも無いのでね?



デ・・・今日は他にもやっておきたいことがあって・・・

それは、このクルマへのルームランプの増設なんです(^_^;)

プロボックスには・・・ルームミラーのそばにあるルームランプしか無くて

後部座席に荷物積んだり、スーパーで買い物したのを置いたりしますが・・・夜は暗くて良く見えないので

たとえば・・・レジ袋からナニかが飛び出しても・・・気づけないんです(>_<)
(それほど暗いw)

荷室のランプ増設は以前やったんですが、今回はフロントのランプをイキます(^_^)

フロントの既存のルームランプを外しまして



倉庫にあった2芯のケーブルを失敬してw

丸端子を圧着して取り付け



この端子をフロントのルームランプに接続します・・・ここ↓は、ルームランプの球が入るところの両側です。



次に・・・

ルームランプを増設したい場所に・・・カッターでザックリと切れ目を入れます。(^_^;)

ダイタンに行きますw



ルームランプの新たな配線を・・・既存のルームランプ取付け部から入れて、運転席ドア上部に出してやります。

ザックリの穴からここのルームランプへは・・・出来ませんでした(>_<)



ハイ・・・この黄色い「配線通し」を引っ張ると・・・施工したケーブルがアララ、アララ・・・とw出てきます(^-^)



今度は・・・既存のルームランプから引っ張ったケーブルを・・・新規ルームランプの位置へ引っ張ってやります。



はい・・・後部座席のドアあたりから・・・ザックリ行ったアノ穴に・・・ケーブルを通しますが



意外とカンタンでした(^-^)

ま、急がばマワレ・・・デスねw



デ・・・このケーブルの被覆を剥いて、増設するルームランプに繋げば終わりですけど


写真を撮り忘れましたが・・・

剥いた・・・ケーブルをLED側のケーブルと仮配線し



点灯を確認してから圧着し、天井裏へ配線を押し込んで

LEDの汎用ルームランプ設置完了しました。



夜になったのでw

びほ~~~(^_^;)



アフター・・・・

明るいっていいなぁ~~(^_^;)



今夜も・・・進化した豆腐グラタン(^_^)


豆腐の水の切り方を研究したりw(^_^;)

毎晩同じようで?同じじゃないんですよね~~~・・・

豆腐の水を徹底して切ってやると・・・チーズみたいな感触になります。

スプーンでつぶして伸ばして・・・チーズを散らして焼きます。

今夜は和風にして・・・ネギを散らして、醤油もタラリw

よく飽きねえな?って・・・思われると思いますが?(ワタシも思ってますw)



トカ言いながら・・・・ある日突然終わる可能性大!(^_^;)

飽きる日って・・・突然やってくるものですd( ̄  ̄)



先日・・・外し忘れた煙突の雨養生ってコンナノですw



コレを外すために・・・来週末は自宅に戻る予定です(>_<)





いつもコメントありがとうございます!

よろしければ?(^_^;)



  ポチっと応援お願いしま~す!  \(^o^)/ 

    このカテゴリ-のランキングにエントリーしています にほんブログ村 ライフスタイルブログへ


       こちらのランキングも応援お願いします!    








密林の方がかなり安いハズで~~す!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.10.01 08:39:02
コメント(11) | コメントを書く
[北関東単身セイカツw] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.