楽天競馬
ミツオーのセカンド・ボイス  楽天競馬ブログ 2560509 ランダム
ホーム | 日記 | プロフィール

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

サイド自由欄

QLOOKアクセス解析

プロフィール

secondvoice

secondvoice

カレンダー

日記/記事の投稿

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2012年11月22日
XML
カテゴリ:がんばれ地方競馬
ミツオーです。カバンの底から箸箱が…。出すの忘れてた(汗)。

さて、今日の笠松グランプリ、ご覧になりましたでしょうか?
わたくしは、浦和競馬実況放送室で見ました。レース前から、ああでもない、こうでもないと、笠松グランプリについて同僚と語りあっておりましたが、実際にゲートがあいてからも、なんじゃかんじゃと歓声が飛ぶ飛ぶ(笑)。つまりは、それほど期待の高かったレースであり、見ていても見所たっぷりであったということでしょう。

とくに声が出てしまったのは、3コーナーでラブミーチャンがスパッ!と抜け出たところ、そして、4コーナー外をまわったエーシンクールディの脚色を見たあたり。

ホント、いいレースでした。

エーシンクールディは、このレースで引退なのだそうです。なんだか惜しいようにも思いますが、表彰式インタビューで岡部誠騎手も言っていたように、今度は子どもを産んで競馬場へ送り出すという大切な仕事が待っています。期待して送り出しましょう。

…っつか、昨日書いた内容からすると、やはりここは、わたくし、エーシンクールディにあやまらなくてはイカンところでしょう(汗)。お見それしました。申しわけありませんでした。やはり、グランダムジャパン連覇の力、あなどってはいけませんでした(大汗)。あらためて、エーシンクールディは偉大です。

やっぱし、地方全国交流重賞は面白いですな。
各地でドシドシ実施してもらいたい、というのがわたしの希望です。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年11月22日 21時54分36秒
コメント(4) | コメントを書く
[がんばれ地方競馬] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:エーシンクールディは偉大です   いまりやき さん
テレビ中継で見ました。想定と全然違う展開、目まぐるしく動く流れ、
本当にいいレースでしたねぇ。しびれました。地方交流は戦力拮抗のガチ勝負で面白いです。エーシン引退とは!
日曜のダービーグランプリも、アルドラと道営馬を買って、勝ったお金を夜の大井に落としてきます(笑) (2012年11月22日 23時46分46秒)

有終の美   K.T. さん
ミツオーさん、浦和記念……朝時点では予想当たってたのに( ´△`)

昨日の笠松グランプリ、地元牝馬のワンツーと考え3着に外枠勢、特にヤサカファインに期待し的中

前を引っ張った南関東勢を3コーナーで掬ったラブミーチャン、連れて上がったエーシンクールディ
直線での笠松牝馬2強争い、エーシンクールディお姉さんの鮮やかな差し脚

ハイレベルな戦いに心躍りました((o(^∇^)o))

昨年の門別で見たヤサカファインが小回りをしっかりこなしたのも印象深く、重賞の面白さを感じた一日でした (2012年11月23日 08時32分41秒)

浦和の掲示板???   かつしんじろう さん
リストラでなくなるのですか。
世の中、何が起きても不思議ありませんが。
なくなって困るものもあります。
もっとも個人的にはですが。
いままであったものがなくなるというのはさびしいものです。
ぼやぼやしていると、なくなります。
いちばん困るのが「競馬場」。
北関東、県営新潟…。
金沢や南関東もなくなったら悲劇ですね。

競馬場残すためには?
場内掲示板、点滅するやつ。
馬場表示 良~不良 勝時計、出るやつ。
無くしても良いものでしょうか。
私みたいな年寄りには違和感覚えます。

有人窓口→馬券購入払戻機
払戻金の案内→人工音声

まだ我慢しましょう。

競馬実況アナウンサー→人工音声
これはやっていいものでしょうか。
たしかに間違えはしません。
音量も、割れるように大きくなったり、小さくなってボソボソで聞こえにくくなったりもしないでしょう。

表彰式も、背が高い実況アナウンサーがやってもいいじゃないですか。
AKB48や磯山さやかのほうがいいですか?
個人的にはいかがなものかと思います。

掲示板やゴールリプレイみながらもうちょっと味のある…。
(もう余計でしょうからやめときます。掲示板どうするんだろ。)

いらないコメント、都合の悪いコメントは削除していただいてもいっこうにかまいません。
(ここは。ミツオー様の日記ですから。)

ではでは、お元気で。
そのうち競馬場でお会いすることもあるでしょう。
お願いですから、実況室は守ってください。
(2012年11月23日 16時33分19秒)

ダービーグランプリにも期待   secondvoice さん
ミツオーです。コメントありがとうございます。

K.T.さま、的中、お見事です。おめでとうございます!

笠松グランプリ、確かに展開は予想外でした。が、ラブミーチャンという馬は逃げ馬として知られていますが、トップスタートを切って最初から突っ走るというタイプではなく、少しスタート負けしつつも押してハナをとりに行って粘る馬という印象があります。

ので、笠松グランプリでもラブミーチャンは逃げない(逃げられない)のではないか、とは思っておりました。6番手くらいになるんじゃない?とは、直前にわたしが冗談で口にした言葉ですが(本当。んでもって1コーナーではホントに6番手。ビックリした)、問題はそこからどうやって抜けるか、でした。

エーシンクールディが、ラブミーチャンより後ろからレースをするとは思ってもみませんでした。そして差し切るとは。スゴい馬です。ホントに。

笠松グランプリはホントにいいレースでした。

地方全国交流、つぎはダービーグランプリです。これも面白いレースになることを期待してます。



浦和競馬場の掲示板は故障中と聞いています。なくなったりはしないと思います。たぶん。 (2012年11月23日 21時21分59秒)


© Rakuten Group, Inc.