372506 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんかんこ

けんかんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てんっ♪

てんっ♪

お気に入りブログ

29日のブログだった New! サカエさん

枝 豆ごはん New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん

コメント新着

サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 昨日娘が美容学校の教員(見習い)試験の…
慎之介64@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) お誕生日おめでとう。 もちろんいつも覚え…
サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 涙が止まりません。 しょっく。
サカエ@ Re:静かな夜(04/17) 大きくなった娘を見てもらいたかったぁ。
もっちもちお@ ありがとうございました てんっ♪母さん、もう1度お会いしたかった…

フリーページ

2009.08.04
XML
カテゴリ:園芸日記
 北部九州もやっと梅雨明けした。

 立秋をすぎると梅雨明け宣言がないままになるかもしれないと言われて

 いたので、「暑い夏、come come♪」の業界の人間には、喜ばしい限り。

 梅雨明け宣言のない夏、1993年、きみたちは、覚えているだろうか?

 国産米が品薄になり、価格が急上昇して、俗にタイ米といわれる長っぽそい

 輸入米を食べなければならなかった年を・・・


 いやぁ、てんっ♪ちゃん、本気で心配しちゃってさぁ、取引先の米問屋の

 部長さんに尋ねてみたんだよ。

 今年の米の不作が心配されること、お弁当用の米、品質と価格が維持できる

 のかどうか、充分に供給してもらえるかどうか・・

 1993年の米騒動に懲りたのかどうか知らないけど、国産米の備蓄は、

 充分すぎるほどあるし、平成20年産の米が余っているから供給には

 なんら心配がないってことだった。

 ただ、今後の天候いかんでは、新米の価格が通常よりも上がるかもしれない

 ってことだったよ。

 無事、梅雨明けしたし、お米も充分あるし、安心したよ。

 お店のお客さん(近所のおばあさん)にその話をしたら、

 からからと笑って、「戦時中は、ほーーんとになぁーんにも食べ物が無かっ

 たのよ? 今なら、米がなくってもおそばもうどんもパンもあるじゃない?

 なんにも心配することないよ」と言ってた。

 そりゃまあ、そうよね。と納得。

 食べるものが無くなるわけじゃなし、国産米がなけりゃタイ米は、はいって

 くるんだから、チャーハンとかピラフの弁当、作りゃいいのよ。

 うん、前向きの考え方、すてき♪

 ってことで、今日の「犯人B」

 犯人B


 微妙に表面のつやがなくなってきてる感じ。

 これが茶色になるんだっけ?






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.08.04 21:25:42
コメント(12) | コメントを書く
[園芸日記] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.