372484 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

けんかんこ

けんかんこ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

てんっ♪

てんっ♪

お気に入りブログ

はがき印刷 New! サカエさん

ラーメンかそうめん… New! 慎之介64さん

巻いたら釣りたい matsu-kuniさん

これはお勧め 晴れ太935さん

気ままに、ゆっくり… 案山子の屁さん

コメント新着

サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 昨日娘が美容学校の教員(見習い)試験の…
慎之介64@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) お誕生日おめでとう。 もちろんいつも覚え…
サカエ@ Re:てんっちゃんのケータイ事情。(07/28) 涙が止まりません。 しょっく。
サカエ@ Re:静かな夜(04/17) 大きくなった娘を見てもらいたかったぁ。
もっちもちお@ ありがとうございました てんっ♪母さん、もう1度お会いしたかった…

フリーページ

2010.10.01
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
 予約していた栗が昨日、届いた。

 栗の赤飯にするつもりだったので昨夜から、もち米を洗っておいた。

 一晩、浸水しないと蒸しても蒸してもなかなか柔らかくならないので、これは大切。

 今日は、栗を剥いて小豆をゆでた。

 もち米2キロ、栗1キロ、小豆250グラム。

 1キロの栗を剥くのは、くりくり坊主を使っても大変。

 小豆は、間違って大納言のほうを茹でてしまった。

 おいしいんだけどね、見た目がきれいじゃない。

 まぁ自宅用だからいいけど。



栗いり赤飯



 小豆のゆで汁で打ち水をしながら蒸しあげる。


こうやって冷凍保存。



 ラップに包んで、冷凍用の保存袋にいれて冷ます。

 晩御飯に食べて、一合くらいの包みが14個できた。

 ボーズたちの大好きな栗赤飯。

 暮れに帰ってきたときに食べさせよう。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2010.10.01 21:10:12
コメント(8) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.