956683 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Free Space

☆彡.。登場猫人☆彡.。
【BIG NEWS】2016年6月2日ちろみみ家にやってきた!
げきかわっ!!
ご実家はこちら
★短足ロンゲマンチカン:メル(男の子)★
2016年3月12日生、1歳


■赤ちゃんの頃↓
meru01.JPG


★短足ロンゲマンチカン:夢々(むむ)(女の子)
★2011年11月23日生、5歳

mumu13.JPG
■小さい頃↓
tiromumu.jpg

★アメショー:みみ(天使)★
1991年7月30日生、2011年11月12日没

mimi1.jpg

★アメショー:ちろたん(天使)★
1997年6月末生、2012年6月12日没

tiro1.jpg

★お母さん★
mama.jpg

★旦那、おとたま★
titi.jpg



PVアクセスランキング にほんブログ村

Freepage List

Calendar

Recent Posts

Category

Archives

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

Comments

橋山先生懐かしい@ Re:30年間10回の【獣医放浪記】(04/13) はじめまして。 懐かしい先生のお名前にこ…
ユミリッコ@ Re:むむちゃんとメル君の戦いは。(10/29) またまた、久しぶりです。 むむちゃんとメ…
ピアノ猫おばさん@ Re:むむちゃんとメル君の戦いは。(10/29) あそんでほしいのね。 メルくん でもね、…
★☆いっちー☆★@ Re:むむちゃんとメル君の戦いは。(10/29) うんと若い頃ならいざ知らず、ある程度年…
ガーフィールド@ Re:満員御礼(10/27) 初めまして。 メル君、可愛い。 我が家に…

Keyword Search

▼キーワード検索

Favorite Blog

やまとのこと ★☆いっちー☆★さん

あやかりたい プルートー☆彡さん

また逢う日まで 。… 悠々愛々さん

かんちゃんの短足日和 かんちゃん☆munchkinさん
☆気ままに、まいぺー… 夕陽京やんさん

Rakuten Card

2011年07月29日
XML
HAPPY BIRTHDAY みみちゃん~!!

今日はみみちゃんの20歳の御誕生日ですどきどきハート

■血統書はこちら





旦那と私の屋久島旅行を前にして、下痢ぴーになったみみちゃん。

*みみちゃんは、今年の4月に膵炎を発症していることがわかり
それから、良くなったり、下痢したりが続いております。

めちゃくちゃ、食欲おにぎりはあるのだが。


旅行は25日早朝から28日20:00まで。

留守中、母も旅行のため、27日夕方からしかこれないとのこと。



結局、また、かかりつけの桜台にある風祭先生宅に入院。

先生曰く「完全に下痢を治さないと・・・。」とのこと。



今朝、退院のため、迎えに行ってきました。




風祭先生(むすこ)「25日、26日、『大下痢』してね。」

・・・ショック大下痢・・・。
なんちゅう表現なのでしょうか!
優秀な先生なのに「おおげり」(爆笑)。

いままで、実家の犬がすごい下痢しても、「水便」とか
「ひどい下痢」とかしか聞いたことがありません雫

「お・お・げ・りびっくり


風祭先生(むすこ)
「27日、やっととまりました。
お腹壊してても、さくら(風祭先生の愛猫で、入院室のケージが小屋)
にご飯を上げると、すっごくうるさいんだよね。。。
食べる気はあるんだけど。


膵炎の検査したら、前は数値が18もあったのね。正常値は3.6までなの。
今回は、4.1.随分、下がったけど、まだ、数値は高いんだよね。
膵炎の合併症で、細菌性の下痢とか。
その辺なのかもしれないね。

今日の夜からすこしづつ、カリカリあげてください。
でも、下痢したら、すぐに連絡してね。」




帰りのタクシーの中でも、珍しく「うにゃうにゃ」言って、
バッグから顔をだしたりしていたみみちゃん。
・・・可愛すぎるではないかっ。



お家に帰るなり「ご飯くれー」「ご飯くれー」。



mimi1.jpg






餌皿の前にスタンバイし、私が歩くと後をおっかけ
「ぶにゃんぶにゃん、ぶにゃんぶにゃん。」

滅多に啼かないのに・・・。



mimi2.jpg




夕方~打ち合わせがあり、外出しようとすると、なんとっ!!

玄関先まで、ままをおっかけ。




ひえええ


こんなこと、みみちゃんと生活するようになって初めてです。

心配なので、扉を閉めた後、すぐに扉をあけて覗いてみると






とことことことことことことこととっとととととととと。


と、リビングに戻るみみちゃんの後姿号泣




帰宅してから、かりかりを10粒。
その後、私が夕食の崎陽軒のシュウマイ弁当を食べていると・・・
*旦那はまだ、屋久島



mimi3.jpg








23:00頃に5粒。
その直後、水便号泣

お薬あげてるんですけど。。。。





でも、ご飯はほしい。
餌皿の前で、たちっぱで待ってます。

眠らないで待ってます。。。




ことあるごとに訴えてきます。




mimi4.jpg





やめて~っ





mimi5.jpg









mimi6.jpg












けちじゃないのっ。



明日、うんにょしたら、先生にいくからねっ。号泣





屋久島の山神様、
筋肉痛が百倍になってもいいから、みみちゃんのお腹を治してください号泣



追伸:大好きなみみちゃん、せっかくの20歳の御誕生日、美味しいもの、
大好きなマグロを食べさせてあげられなくてごめんね。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2011年07月30日 01時56分04秒
コメント(14) | コメントを書く
[アメショーみみ&ちろ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.