3033441 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こっぱんの日記

こっぱんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.12.30
XML
カテゴリ:花・植物
今日は30日。今年もあと2日。家内と一緒に、正月用の食材を買いに行く。そんなに込み合っているというほどではない。酒類、肉類、うどん・そば玉、豆腐、野菜などを買う。午後は、家の掃除・片付けなどを手伝う。

掃除の後、昨夜録画しておいたなかにし礼原作の「赤い月」を見た。満州に渡って成功したが、敗戦で何もかも失い九死に一生の末、1年後に日本に帰って来るまでの、愛と感動の記録・悲劇・物語であった。特に、若い氷室の壮絶な人生観に感動した。

今日は、前々から気になっていた、赤い実のなる木について書く。それは、12月10日に見つけ写真に撮っていたもので、下に示す木である。大阪市内のある家の前に植えられていて、その時ちょうど見事な赤い実をふんだんにつけているところであった。南天や万両や千両の比ではない。先日、ビッグジョンさんが、赤い実を鳥に食べられたことを日記に書いておられたが、これなら、鳥が少々食べても、とても食べきれないと思うほどである。

ところでこれは何という木なのであろうか。南天くらいの大きさの実がぶどうの房状に付いている。木の高さは、3-4メートルはあろう。図鑑で調べてもわからない。モチとは違うようだし、ナナカマドでもなさそう。その家の人に訊けば分かるのであろうが、まだ訊いていない。

もしご存知なら、何という木か教えて欲しい。
041230赤い実


ここまで書いてアップしたところ、早速ビッグジョンさんがコメントをつけてくれ、その木はピラカンサだと教えてくれた。教えていただきありがとうございました。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2004.12.31 11:49:38
コメント(3) | コメントを書く
[花・植物] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

舞鶴自然文化園のア… New! ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…
rosemarygarden@ Re:一日中家で過ごす(05/16) らくだがどうしても見つかりません ヒン…
rosemarygarden@ Re:拙ブログアクセス延べ200万突破(04/22) 200万達成おめでとうございます!!! 大…
omachi@ Re:高大18日目、校外学習で興福寺の見学(10/17) お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.