3036608 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

こっぱんの日記

こっぱんの日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2016.09.17
XML
カテゴリ:散歩
今日は、午前中はテレビを見て過ごし、午後から「上町台地の谷めぐり」というイベントに参加した。

13時に京阪天満橋に集合して、13時半出発。16時半に玉造の三光神社まで坂や階段を上がり降りするきびしいコースであった。大阪の町中にこんなにアップダウンがあったのかと驚いた。

数万年の昔、大阪の地は上町台地が半島のように北に伸びていた。半島にはさまざまな谷があり、西へ東へと海に下りていた。町の形成とともにこれらの谷は埋められ周囲との区別がつかなくなってしまったところが多いが、いくつかは今でも谷として体感できる。今回の町歩きは、このようなところを巡ってみようという趣旨であった。イベントには、大阪文化財研究所の南秀雄氏が同行し、説明をしていただいた。

今日のコースは次の通りであった。
八軒家浜→北大江公園→長光寺→釣鐘屋敷跡→日限地蔵院→中大江公園→本町谷渡渉→農人谷渡渉→龍造寺谷筋→南惣会所跡碑→龍造寺谷底→龍造寺谷東斜面→銅座公園→龍造寺谷屈曲の谷底めぐり→龍造寺谷南斜面→宝泉寺→上町谷筋→旧東雲稲荷神社→清水谷→心眼寺→旧真田山陸軍墓地→三光神社。

画像は、左上から、今日の町歩きコース図、大阪市の等高線図、八軒家浜、北大江公園、釣鐘屋敷跡、日限地蔵院、中大江公園、南惣会所跡碑、銅座公園、


龍造寺谷屈曲の谷底めぐり、龍造寺谷南斜面、宝泉寺、旧東雲稲荷神社、浪速講跡、清水谷、心眼寺、旧真田山陸軍墓地、三光神社真田の抜け穴。


プロ野球は、阪神がDeNAに負け、CS進出が消滅した。中日が広島に勝ったため同率5位(最下位)になった。


パ・リーグは、ソフトバンク、日本ハムとも勝ち、ソフトバンクの優勝確率は66%と少しだけ上がった。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.18 07:54:06
コメント(0) | コメントを書く
[散歩] カテゴリの最新記事


PR

Category

Profile

こっぱん

こっぱん

Calendar

Favorite Blog

万博記念公園にある… ビッグジョン7777さん

我流達人のHP garyu33さん
自分が好きな曲 関空快速1649さん
DIARY OF A.K   歳… kissakemさん
千波の隠居の日記 中澤 照道さん

Comments

小林嘉雄@ Re:午前月曜講座、午後服部緑地へ(11/28) 最後の花は、キダチダリヤといいますが、…
ガーゴイル@ どこのドイツ 岸一族は安倍晋三の一族ではなく安倍晋三…
rosemarygarden@ Re:一日中家で過ごす(05/16) らくだがどうしても見つかりません ヒン…
rosemarygarden@ Re:拙ブログアクセス延べ200万突破(04/22) 200万達成おめでとうございます!!! 大…
omachi@ Re:高大18日目、校外学習で興福寺の見学(10/17) お腹がくちくなったら、眠り薬にどうぞ。 …

Keyword Search

▼キーワード検索

Freepage List

Archives


© Rakuten Group, Inc.