11514004 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

🌈ネガ マラゴシプッンゴッ🌷俺が言いたいこと🌸내가 말하고싶은 것🌻我想说的🍑Что я хочу сказать🍋

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

バックナンバー

サイド自由欄

設定されていません。

カテゴリ

プロフィール

(*^−^)ノ  kohtei

(*^−^)ノ kohtei

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

カレンダー

2007/07/02
XML
テーマ:韓国!(16970)

暫くご無沙汰だった千戸洞テックサス。

確か04年冬だったと思う。

拙著 韓国全土色街巡礼を上梓して

 から2年経った後の消息を知る為に来訪した。

 近場の彌阿里と迷ったが彌阿里テックサスは

04年3月の大惨事の時に偶然にも

現場に立ち会いその後も可也詳細に経過を

追っていったからである。

 

さて千戸洞テックサスは清涼里からは地下鉄

1号線で鐘路3街まで行き5号線で乗り換えて

26分でついた。

やはり韓国の地下鉄はエレベータ、エスカレータ

が少なくかったるい。

→先日のブログ参照

オマケに連絡通路も長い。

技術力が無いからである。

高々2路線交差しただけだぞ!

チョン!

飯田橋、大手町、赤坂見附永田町等を考えろ!大笑い

尚、帰りは往十里で乗り換えたほうが早いことに

気づき新しくできた韓国鉄道で帰った。

往十里からは一駅でである。

しかし、連絡通路は長い!

階段も多い!タコ!

 

千戸洞は5号線千戸駅から出て5分の所である。

何度も行った事があるにも拘らず現代デパートから

出たところで迷ってしまった。

 

理由は2年前と違い街の雰囲気が変わったからである。

現代百貨店の周りのビルが取り壊されて駐車場になった

からである。

3番出口でよかったにも拘らず。。。。

何とか道行く親父に聞いて到着。

 

 

ここも瀕死の重症を負ったにも拘らず

復活している店が幾つかあった。

閣内の路地の店は2割方の営業だが

千戸市場に近接した表通りに面した

店はしっかりと営業している。

本当にこの国の紅灯の火はしっかりと

根付いている!

暫く閣内を徘徊しカムジャタンを食し帰宅した。

 

次回も経過を追っていくべきである。

今日撮影できなかった場所は次回へ。

 

 






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007/07/02 08:09:53 PM
コメント(2) | コメントを書く
[📘韓国取材記📗メモ 雑感🖊] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.