871815 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

KOKU-CHANの部屋にようこそ!!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Headline News

Category

Comments

KOKU-CHAN@ Re[1]:9月になりました(09/01) ゆうTさんへ 遅くなりました 新しい病室で…
ゆうT@ Re:9月になりました(09/01) 病院内の病室移動ですか…気分転換になるか…
KOKU-CHAN@ まだ梅雨ですね >ゆうさん 川向こうは地元足立区の八潮市…
ゆうT@ 7月だね~(^-^) KOKU-CHAN、新潟は今年は今の所、ちゃんと…
KOKU-CHAN@ Re:難病医療券の更新申請に行きました(06/01) >ゆうさん お返事遅くなりました 身体の…

Favorite Blog

藤本匠騎手2024年10… New! ばんえいスタジオさん

9/28(土)メンテナ… 楽天ブログスタッフさん

こばぴょん1969のブ… こばぴょん1969さん
まこねの日記だにゃ~ マコねこさん

Rakuten Card

2017.10.28
XML
カテゴリ:病院徒然日常




昨日は10月27日でした

※テディベアズ・デー
テディベアの名前由来となるアメリカ26代
大統領セオドア・ルーズベルトの誕生日
イギリスのテディベアコレクターの間で
始められ世界中で「心の支えを必要とする
人たちにテディベアを贈る運動」が
行われています
日本では日本テディベア協会が
1997年から実施しています
1902(明治35)年の秋に
ルーズベルト大統領は趣味である熊狩りに
出掛けたが獲物をしとめる事ができなかった
そこで同行していたハンターが小熊を
追いつめて最後の一発を大統領に頼んだが
「瀕死の小熊を撃つのはスポーツマン
精神にもとる」として撃たなかった
このことが同行していた記者によって
新聞に掲載されこのエピソードに因んで
翌年ニューヨークのおもちゃメーカーが
熊のぬいぐるみにルーズベルト大統領の
愛称である「テディ」と名づけ発売しました
その頃ドイツのシュタイフ社の熊の
ぬいぐるみが大量にアメリカに輸入され
この名前が広まりました

※文字・活字文化の日
2005年に制定された
「文字・活字文化振興法」により制定
「読書週間」の1日目の日

※読書の日
「読書週間」の1日目の日
(読書週間10月27日〜11月9日)

※世界新記録の日
1931年に神宮競技場で行われた
体育大会で日本初の世界新記録が誕生した日
(南部忠平の走り幅跳び7m98cm・
織田幹雄の三段跳び15m58cm)

参考(PC)http://www.nnh.to/10/27.html
--------------------------------------

今日は10月28日でした

※速記記念日
日本速記協会が制定。
1882(明治15)年に田鎖綱紀が
東京・日本橋で初の速記講習会を開催した日
その年の9月19日に『時事新報』紙上で
発表された自ら考案した速記法で
その速さから田鎖綱紀は「電筆将軍」と
呼ばれました
1888年講習会7周年記念会を開いた時に
この日を「速記記念日」として定めました
現在では日本速記協会が中心となり
広く国民に速記に関する関心を啓発する
催し等が行われています

※日本のABCの日(1988年制定)
日本ABC協会が制定
1952年に日本にABC
(新聞雑誌部数監査機構)が誕生した日
ABCは広告料の基準となる新聞や雑誌の
発行部数を調査する団体です

※県民の日 [群馬県]
※(1985年3月30日制定)
群馬県が制定
1871(明治4年)10月28日(旧暦)に
廃藩置県により「群馬県」という名称が
初めて使われた日
県民一人ひとりが郷土の歴史を知り
郷土についての理解と関心を深めより豊かな郷土を築き上げる日

※岐阜県地震防災の日(2005年制定)
「岐阜県地震防災対策推進条例」に基づき制定
1891(明治24)年に岐阜県を震源とする
濃尾地震が発生し岐阜県下に甚大な被害を
もたらした日

参考(PC)http://www.nnh.to/10/28.html
★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆★☆

昨日は年次定期電気系統停電で
昼間は2時間停電しました
晴れていたからまだ良かったです
…そして今日は午前の風呂の日でしたが
1番風呂は私ですが浴槽の湯温が上がらない
どうにか40℃になるかならないかの湯温
どうにか温まれたのか?解らないくらい
原因は出たあと見つかり脱衣所にある
湯温設定機が40℃になっていた為らしい
そして次の方の前に60℃にし事なきを得た
理由は不明だが昨日の停電時に設定温度が
リセットされてしまったのだろうか?

さて今日は秋まつりの日です
昨年に続き今年も午後には雨の予報のために
駐車場スペースで行うイベントは
屋内のリハビリ室で行いました
(ちなみに昨年は11月5日でした)

10時半過ぎに御神輿が巡回し始めると
ベッドからいつもの昼食より早く起こされる
午前中は私のいるA棟を上から回る
しかしなかなか回ってこず時間が進む
結局11時20分頃に掛け声と共にきました

  • お神輿.jpg

昨年と同じ感じの手作り御神輿
なかなか元気の良い掛け声が聞こえます
食堂内で色々な方々との撮影を行ったあと
病棟内の各部屋へ回ります

  • 大団扇.jpg

御神輿の前には
このような大きいお祭り団扇も回ります

  • お祭り提灯.jpg

こちらは病棟内の食堂にある
手作り加工(?)のお祭り提灯
天井からも数個ぶら下がっています

昼食の『麻婆豆腐』を食べたあと暫し休憩
今日はかなり早く13時過ぎにリハビリ開始
今日は担当新人OTが来てくれました
リハビリスタッフもお祭りスタッフ
その為に長い時間はリハビリができずに
14時過ぎにリハビリ室へ向かいました
しかし着いた頃には遅く観覧客は一杯に
その為にフラダンスやよさこいはほぼ見れず
時間も数分限りという感じでした

  • のぼり(輪投げ).jpg

  • 輪投げ.jpg

こちらは輪投げのイベントブース
後には午前中に巡回した御神輿たち
15時過ぎに再びB棟・C棟を回りました
輪投げは3本投げて入れた本数により
もらえる賞品が違うらしいです

  • のぼり(魚釣り).jpg

  • 魚釣り.jpg

こちらは魚釣りのイベントブース
こちらは釣り上げた魚の種類により
1等〜3等に分かれます(空缶は外れ)
どちらも賑やかに盛り上がっていました

ただ15時には皆さん引き上げ始め
だんだん静かなリハビリ室に戻りました
そして私も病棟の食堂に戻りました

  • 秋まつりイベントおやつ.jpg

こちらは今回のお祭りおやつ
右側はきのこがかなり多い感じのすき焼き風
味はそれなりの食べやすい味でした
上のカップはいももち(マッシュポテト?)
ただしかなり味が薄いのが難点でした
(そのために私はマヨネーズを使用)
お菓子はワッフルで冷凍食品の解凍
クリームはカスタードも入り好い感じの味
飲み物は濃縮還元100%の林檎ジュース
ただ昨年はレモンティー(紙パック)だったし
こちらの方が良かったかな?

今日はなかなか楽しいけれど
リハビリのあった日よりくたびれた感じ
今日はゆっくり休んでまた明日も頑張るかな
(明日は日曜日だし台風もありのんびりか…)
早いものでもう来週には11月です
寒さとインフルエンザに負けないように…

本日も1日ありがとうございました
また明日もよろしくお願いいたします



ブログの写真は楽天写真館で公開中
(PC・スマホのみ)→こちら



By KOKU-CHAN

Twitterは…
http://twitter.com/KOKUCHAN1969


買い物に悩んだら楽天市場






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2017.10.28 20:29:50
コメント(0) | コメントを書く
[病院徒然日常] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.
X