995289 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いつかはタイ移住  ~タイ嫁物語~

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

khonbaa

khonbaa

カレンダー

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

国際結婚しました。 mapp711さん
アサワ(妻)はフィ… マハルナさん
Pモンブログ Pモンさん
旅行の為ならなんの… minnieミニーさん
タイとタイ語に魅せ… Lamyai_daengさん
カールのフランス体… karlneuillyさん
恋人が出来る→結婚し… philippines_loverさん
フィリピンな 国際… サルバナさん
バンコクOL日記 S*Berryさん
ぱんくすの楽チン人… ぱんくすくすさん
2005年12月31日
XML
カテゴリ:その他
そういえば、以前cannabis106さんからモットーバトンをもらっていたのを、
すっかり忘れていました。
もしかして、いまさらなのかもしれませんが、
大晦日だし、いただいたものはきちんとお返ししておかないと…。

しかし、こういうバトン、どんなひとが考えるんでしょうね。
頭の中、見てみたいですわ。

で、モットーバトン。

1.モットーは何?

他人の幸せを願う。

自分だけ幸せでも、世の中は良くなりません。
多くの人が、ほんの少しでも、昨日より幸せだと感じられるようになれば、
その力が集まって、世の中は良いほうに動くはずです。
そのためには、一日一膳、じゃなかった、一日一善。


2.一番楽しい瞬間

どうして、これがモットーに関係あるのか、よくわかりませんが…。

楽しいことって、なにもないですねー。

拙者はすでにタイ嫁のもとで、厳しい修行中の身でありますので、
物欲はありませぬし、お金はすべてお坊さんにお布施しちゃってますし…。

まあ、強いて上げれば、就業時間が終わった瞬間でしょうか。
ハマショーの唄にもそんなフレーズがありましたよね。
   たしかゲイボーイもとい、J.BOYでしたか…。


3.こうなってほしい世界
 
人は生まれると、親や社会から育てられて、そして、大人になったら、
今度は、自分が親になって子供を育て、そして社会の一員として
社会を育てる、そして天寿を全うして死ぬ。

私は、こうあるべきだと思っています。

ところが、最近は、自分が、子供や社会を育てなくてはならないんだと
いう自覚を持ってない人が多いような気がします。

自分だけよければいい、とか、目先の利益ばかり考えてて、社会と
言うものを考えてないのではないかと思えることが多々あります。

そして、かわいそうに、そういう社会に負けて、
年間30000人もの方が、自らの命を絶っているという現実。

少しでもいいから、すべての方が幸せを実感できる世界(社会)に
なってもらいたいものです。


4.モットーバトンを渡す人

もらっても迷惑でしょうから、ネタに困った方、使ってください。


cannabis106さん、遅くなってすみませんでした。
また、来年もよろしくお願いいたします。

真面目に書くと、いつもの日記の何倍も疲れます…。



ここ突いて♪
↓↓↓↓↓↓
ランキングお願いします ←ランキング参加中





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2005年12月31日 13時27分19秒
コメント(6) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


感動しました。   bostoncat さん
本当にそう思います。二、三百万円の借金の為に何年も苦しんで、自殺(あえて、強い言葉を使わせてもらいます。)する人が居る傍らで同じ金額を一日二日で使ってしまう人が居るって社会は、どう考えてもおかしいです。皆がkhonbaaさんのように考えてくれねば本当に世の中良くなりますね。見直しました。いえ、別に今までkhonbaaさんの事を軽い人だとか、何も考えてないとかとか思って居た訳ではないのですが、なにしろゲーリー・ク○パーでしょう(すみません、しつこくて。あまりに印象が深かったもので、、)。。。。
ただ一つだけ、忘れてません?2番の「一番楽しい瞬間」。この答えは、タイに行って久しぶりに奥さんの顔を見た瞬間じゃないんですか?(「うれしい瞬間」かな?でも、ほとんど同義語ですよね。(汗))
では、良いお年を!! (2005年12月31日 15時14分03秒)

Re:感動しました。(12/31)   khonbaa さん
bostoncatさん
>本当にそう思います。二、三百万円の借金の為に何年も苦しんで、自殺(あえて、強い言葉を使わせてもらいます。)する人が居る傍らで同じ金額を一日二日で使ってしまう人が居るって社会は、どう考えてもおかしいです。皆がkhonbaaさんのように考えてくれねば本当に世の中良くなりますね。見直しました。いえ、別に今までkhonbaaさんの事を軽い人だとか、何も考えてないとかとか思って居た訳ではないのですが、なにしろゲーリー・ク○パーでしょう(すみません、しつこくて。あまりに印象が深かったもので、、)。。。。

-素直な気持ちを書いただけなのに、感動してくれてうれしいです。
khonbaaは日記上の人格で、実際の私はいたってまともなんですよ。たぶん読者のみなさんは誤解してると思いますが。
ところで、そんなにゲーリー・クーパー、よろこんでいただけましたか。うれしいです。


>ただ一つだけ、忘れてません?2番の「一番楽しい瞬間」。この答えは、タイに行って久しぶりに奥さんの顔を見た瞬間じゃないんですか?(「うれしい瞬間」かな?でも、ほとんど同義語ですよね。(汗))

-うーん、悩んだんですよね。「楽しい」と「嬉しい」。嬉しいことは?と問われれば、「妻が元気なこと」でしょうね。

>では、良いお年を!!

-来年もよろしくお願いします。
-----
(2005年12月31日 21時31分39秒)

明けましておめでとう御座います。   kochi2005 さん
本年もよろしくお願い致します。 (2006年01月01日 00時37分05秒)

Re:明けましておめでとう御座います。(12/31)   khonbaa さん
kochi2005さん
>本年もよろしくお願い致します。
-----
こちらこそよろしくお願いします。 (2006年01月01日 01時44分32秒)

お疲れ様!!   cannabis106 さん
私もすっかり忘れてた。笑

でも、今の世の中、給料のためだけに仕事する人が増えまくって、会社に対してなんの気持ちもないってのが普通になってますもんねぇ。社長になる人はいかにして人を動かすか、課題ですねぇ。
ややこしい時代です。

(2006年01月11日 13時11分52秒)

Re:お疲れ様!!(12/31)   khonbaa さん
cannabis106さん
>私もすっかり忘れてた。笑

>でも、今の世の中、給料のためだけに仕事する人が増えまくって、会社に対してなんの気持ちもないってのが普通になってますもんねぇ。社長になる人はいかにして人を動かすか、課題ですねぇ。
>ややこしい時代です。
-----
世代間のギャップが大きくて難しいですね。
個人的には、会社の下らない飲み会に付き合いで参加させられるのはいやですが。 (2006年01月11日 21時35分51秒)


© Rakuten Group, Inc.