532268 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

Tabun Dabun Jornal

Tabun Dabun Jornal

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Calendar

Recent Posts

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Favorite Blog

予算は厳しいけど、… New! ちゃのうさん

道の駅の中に郵便局… Traveler Kazuさん

コロのページ コロ1257さん
思うことなど gula9さん
シン・足立淳のブロ… 足立淳さん
名もなき我が楽天ブ… 冬将軍如月(旧村長)さん
ちょうでんのブログ デキ30705さん

Category

Comments

茶狩 六兵衛@ Re[1]:開設15周年!(09/06) Traveler Kazuさんへ 遅ればせながらあり…
Traveler Kazu@ Re:開設15周年!(09/06) 開設15周年おめでとうございます! 15年…
茶狩 六兵衛@ Re[1]:旅行貯金データ集計中(03/21) >Traveler Kazuさん 私自身が関東暮らし…
Traveler Kazu@ Re:旅行貯金データ集計中(03/21) こんにちは。 やはり東京都内は局数が多い…
茶狩 六兵衛@ Re[1]:1900局まで集計終了(05/05) 四季彩さんへ 当ブログを御覧頂きましてあ…

Headline News

Rakuten Card

Freepage List

Free Space

QLOOKアクセス解析
2016.09.26
XML
カテゴリ:たぶん、駄文
今年は「バスタ新宿」が開業。
1日に1000便以上のバスが発着するという巨大バスターミナルができました。

それとは対象的に盛岡のバスセンターが老朽化を理由に9月末で閉鎖を発表。

じつは何度か寄ったことがあり、何かピンとくるものを感じていたのですが、じっくりと見るタイミングがなく、今年7月に行ってきました。


盛岡バスセンター 外観


やはり、この角度が一番いいかな。


盛岡バスセンター 外部サイン


この「MORIOKA BUS CENTER」の書体。何だろう?他ではなかなかお見かけしません。


盛岡バスセンター 構内


バスセンターの交差点周辺にもバス停はあるのですが、構内には8レーンの発着場があります。


盛岡バスセンター ラーメン店


6月末までは喫茶コーナーが有ったのですが、訪れた時はすでに撤退後でした。
唯一飲食できるラーメン店(蕎麦もある)は、閉鎖日まで営業するそうです。

ラーメン屋以外には時計屋もあります。
こちらは訪問時点では営業最終日について触れられておりませんでした。



盛岡バスセンター 自動車ターミナル利用規定


バスセンター内に掲げられていた「自動車ターミナル利用規定」。
自動車ターミナル法に基づいて作られた施設なので、きっとお役所のご指示に基づいて付けたんだろうな。


まだいくつか書き足りない面もあるのですが、時間の関係でこの辺で。

月内に盛岡へ行かれる方は、ちょっと覗いてみると面白い場所ですよ!





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2016.09.26 23:36:42
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.