3285496 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2005.05.05
XML
カテゴリ:その他
デジタルオーディオプレイヤーをしばらく前に買ったのだが、数枚分の CD しか入れてなかった。思い切って CD をすべてハードディスクに落とすことにした。レコードの時代の方がたくさん、LP を買っていたので、CD はたいした数は持っていないのだが、それでも 100枚ぐらいは CD を持っている。地道に一枚一枚 CD を読み込ませていく。ただいま、約70枚。今、読み込ませているのは、ジャンゴ・ラインハルトの『ブルー・スター・セッションズ』。ジャズといえば、むかーし、四谷に Eagle とかいうジャズ喫茶があったが、まだあるんだろうか。昔、ぼーっとコーヒーを飲みながらジャズを聴いていた時代もあったなぁとか思い出す。ビリヤードしたり麻雀したりの日々。でも、大学の図書館もお気に入りの場所だった。

CD を全部読み込ませたら、CD は押し入れにでもしまってしまおうかな。部屋中ものばかりだかし、最近、歌詞カードを見ることもあまりないし。それにしても、小さいハードディスクの中に CD が余裕で百枚も保存できるような時代というのは、10年前は想像できなかった。時代が進むのは実に速いなんて思ったときに、おやじになったなぁと実感する。でも、以前に聴いていた音楽でも聴きながら、少し気分を若返らせることにしよう。

今、読み込ませているのはスザンヌ・ベガの『夢紡ぎ』(Days of Open Hand)。"Book of Dreams" という曲は、「過去を水に流して、未来を掌に迎えようという願いをこめてつけた」らしい。取り込みを中断して、ちょっとスザンヌ・ベガの曲に耳を傾ける。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2006.09.09 20:07:47
コメント(0) | コメントを書く
[その他] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.