3285929 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

傀儡師の館.Python

傀儡師の館.Python

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Recent Posts

Calendar

Keyword Search

▼キーワード検索

Category

Archives

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09

Freepage List

Profile

kugutsushi

kugutsushi

Free Space

設定されていません。
2008.04.19
XML
カテゴリ:カブロボ
ストックウェザーのストックウェザーマップっておもしろい。下のように株価の上下を視覚化している。

stockweather.PNG

これに類するものとして、日経平均225銘柄の株価の動きを視覚化したNikkei225 MarketMap で紹介されている「Nikkei225 MarketMap/日経平均225銘柄のマップ」が好きだったのだけど、今、動いていないのね。止めちゃったのがダウンしているだけなのか分からないけど。

見える化、見せる化、魅せる化、見せてたまる化 でいくつか好きな視覚化のサイトを挙げたけど、意味もなく無性に好きなのだな。

Obama is Google, Clinton is Microsoft みたいのも好きなセンス。

感覚を分かりやすくナニカに変えて表現したものと、データを分かりやすくナニカに変えて表現したもの。

そういえば、NLP and Search: The Topodia Story で紹介されている Topodia はおもしろいので自然言語処理や検索に興味がある人はみてみるといいかも。Welcome to Topodia!Topodia の video Tutorial や Getting Started - 3 Easy Steps とか見てみるといい。

Data Mining: Text Mining, Visualization and Social MediaVisualization Economics はおすすめサイト。


なかのひと






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2008.04.20 02:24:30
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.