3652066 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

推しに逢いに行けな… New! こはる2957さん

諭吉が群れになって… New! パパゴリラ!さん

カワセミのヒナが出… New! みなみたっちさん

修理代かかりそう New! nik-oさん

いつの間にか木曜日 New! mamatamさん

Comments

♪テツまま@ Re:生しらす(06/21) New! 生シラス 鎌倉で行列に並んで 有名店で…
こはる2957@ Re:土砂降りの法事もまた楽し(^-^;(06/19) New! まめ子さん、こんにちは^^ 土砂降りのご…
曲まめ子@ Re[1]:土砂降りの法事もまた楽し(^-^;(06/19) New! tamtam4153さんへ こんばんは☆ 最近亡く…
曲まめ子@ Re[1]:土砂降りの法事もまた楽し(^-^;(06/19) New! ふろう閑人さんへ 大雨の様子がTVニュー…
曲まめ子@ Re[1]:土砂降りの法事もまた楽し(^-^;(06/19) New! 田舎のオ-ドリ-さんへ よりによって、…

Freepage List

Headline News

2023.05.12
XML
カテゴリ:プレゼント
​アン友さんからGW中に宅急便♪
3月に静岡でお世話になったからと言うのだけど
雨を理由にちゃんと案内もせず、私、やたらお喋りしてたのにしょんぼり

でも、嬉しい!ありがとうございます赤ハート
アンのお仲間らしいプレゼントスマイル
100均セリアの小さめトートバッグ、ランチクロス、
ルドゥーテの薔薇のポストカード、手作りのトートバッグ、
お手紙の書いてあるカードも手作りです。
小さめトートとランチクロスはウイリアム・モリス。
「手作りトートバッグは特別な布地?」と聞いたら
「ウチにあった端切れ」だそうですスマイル



そしておやつもねウィンク
高崎に本店のある「ハラダのラスク」のノーマルな味のものと
先月新発売されたカレー味のマハラジャという商品。
マハラジャのスパイシーな感じがクセになるウィンク
左下はパイナップル麦茶、です。



パイナップル麦茶?謎の麦茶だわ(笑)

実は私、静岡に住んでいながら、孫が生まれてからずっと冬でも
麦茶を作ってます。
ノンカフェインなので夕方過ぎたら緑茶ではなく麦茶です。
麦茶じゃなくてもノンカフェインならOKなんですけどね。
そこにパイナップル麦茶なるものが加わりました。
侮れない美味しさだって(*^_^*) 楽しみだわ日本茶



ラスクは賞味期限がまだ先までありますが毎日1個食べてます。
パクパク食べたらもったいないですからね~ぺろり


これは近所のお友達、ヨツミちゃんが届けてくれました。
ツヤツヤのルビーみたいなミニトマト。
すっごく美味しいんですよ~ぽっ



可愛いものや手作りのものや美味しいもので 幸せです。
ありがとうございますハート





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2023.05.12 13:50:05
コメント(8) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:GWの嬉しい頂き物(05/12)   パパゴリラ! さん
いろいろ頂けて、嬉しいですね。

しかしパイナップル麦茶って、どんなお味なんでしょう?

わが家は1年中、ウーロン茶を茶葉から煮だしています。 (2023.05.12 20:55:45)

Re[1]:GWの嬉しい頂き物(05/12)   曲まめ子 さん
パパゴリラ!さんへ

嬉しいです(*^_^*)
謎のパイナップル麦茶(笑)

パパさんのお宅も、1年じゅうウーロン茶があるんですね。
我が家は主に麦茶です^^
(2023.05.12 21:59:40)

Re:GWの嬉しい頂き物(05/12)   tamtam4153 さん
こんばんは。
嬉しい贈り物ですね♪
見ているだけでウキウキワクワク♪笑

我が家も一年中麦茶(正確には万能茶)を作って冷蔵庫に常備しています。
ノンカフェインなので寝る時に枕元にも置いています。

ほんと、ツヤツヤではち切れそうなミニトマトですね!
美味しそう♪^^
(2023.05.12 22:06:47)

Re[1]:GWの嬉しい頂き物(05/12)   曲まめ子 さん
tamtam4153さんへ

送られた宅急便から いろいろ出てくるのはワクワクします(*^_^*)
母が生きていた頃、こうやっていろんなものを送ってくれたことを思い出します。

tamtamさんも 1年じゅう万能茶を作っているのね(^^♪
そう、ノンカフェインがいいわよね。

ミニトマト、凄く美味しいの。
宝石みたいでしょ(*^_^*) (2023.05.12 22:44:37)

Re:GWの嬉しい頂き物(05/12)   やすっぺ09 さん
いつも嬉しい頂き物ですね。
ルビーみたいなミニトマト。
洗ってチョコッと食べられますものね。A俺に最近の葉甘みも増してるかしら?以前より美味しく感じます。 (2023.05.13 13:27:58)

Re[1]:GWの嬉しい頂き物(05/12)   曲まめ子 さん
やすっぺ09さんへ

思いがけないお届け物で嬉しかったです(*^_^*)

最近のミニトマトも糖度が上がっていますね。
このミニトマトの種類が何というのかわからないけど
とっても美味しいです。

買ったら美味しくないのもあってがっかりするけど
友達の実家のは、甘くて美味しいんですよ~♪
(2023.05.13 14:50:57)

Re:GWの嬉しい頂き物(05/12)   リュウちゃん6796 さん
>小さめトートとランチクロスはウイリアム・モリス
「ウィリアム・モリス」、どこかで聞いた名前だ???

と思ってネット調べをしましたところ、19世紀イギリスのテキスタイルデザイナー、詩人、ファンタジー作家、アーティスト(作家)、などで、「モダンデザインの父」と呼ばれる人物であることが判りました。西洋版忍冬唐草模様のようなデザインはブランドになっているのですね。

リュウちゃんがウィリアム・モリスの名前を知ったのは、10数年前のことです。渋谷文化村のミュージアムで開催された「ラファエル前派展」を観に行った時のことでした。
この展覧会では、ジョン・エヴァレット・ミレイの「オフェーリア」という絵画がメインで、リュウちゃんもこの絵画に一番魅了されたのですが、ウィリアム・モリスの絵画も展示されていたと思っています(あやふやな記憶なのです)、それとも、この展覧会で初めて知ったエドワード・バーン=ジョーンズという画家との関連でモリスの名前を知ったのだったのかな???

「赤毛のアン」とウィリアム・モリス、関連があるのですかね?

モンゴメリは1874年、プリンス・エドワード島生まれ、この時点でウィリアム・モリスは40歳、ロンドンで画家や詩人として名声を得た時期です。

まあ、モンゴメリとモリスの接点なありそうにはありませんが、アン・グッズを包むには、モリスのグッズは相応しいものように思われました。

(2023.05.14 05:53:39)

Re[1]:GWの嬉しい頂き物(05/12)   曲まめ子 さん
リュウちゃん6796さんへ

私もウイリアムモリスのことは詳しく知らないんです(^-^;
リュウちゃんさんのように、初めて知ったのはいつだったのかすら覚えてないです。

アン友さん達はウイリアムモリスのファンが多いんですよ。
アンとウイリアムモリスが何か関係性があったかどうか、ではなくて
友人も私もモリスが好きなので 買ってくれたんだと思います(*^_^*)
紛らわしくてごめんなさい🙇
(2023.05.14 10:57:55)


© Rakuten Group, Inc.