3661345 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

曲まめ子の まめ子な日々

曲まめ子の まめ子な日々

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Keyword Search

▼キーワード検索

Profile

曲まめ子

曲まめ子

Calendar

Rakuten Card

Favorite Blog

コロッケ♪モノガタリ New! ♪テツままさん

伏見区の稲荷山から… New! ふろう閑人さん

パソコン、問題なし… New! nik-oさん

あらら 滑って 転… New! マダムいつのさん

一昨日のアクセス数? New! maria-さん

Comments

曲まめ子@ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ふろう閑人さんへ 夫が年会費を払ってカ…
曲まめ子@ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ハピハピハートさんへ 夫が年会費を払っ…
曲まめ子@ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! マダムいつのさんへ プレミアム会員の特…
曲まめ子@ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ハピハピハートさんへ 初めまして。コメ…
曲まめ子@ Re[1]:ドコモプレミアム会員のもらえるギフト(06/26) New! ☆末摘む花さんへ カレーにソースと生卵(*…

Freepage List

Headline News

2024.06.19
XML
カテゴリ:行事
昨日は土砂降りでした。土砂降りの中、姑の法事を決行!

一昨日の夜、娘から
「警報級の雨って言ってるよ。法事やるの?
みんな東京から来れるの?」
と電話があり、東京の姪からは
「どうしても行くんだ!って涙ぽろり みんな延期が良かったのに
じぃじは 大丈夫大丈夫と言って 誰も止めれらなくて」

義兄は決めたことは譲らず、弟である夫も、アニキは決めたら
来るだろと当たり前のように言うので、頑固な爺さん2人に
押し切られてしまったしょんぼり

法事の前日、夫とお墓の掃除に藤枝駅近くのお寺へ。




「宗乗寺」




青もみじが美しかった。
いつも裏手から入るので 青もみじに気が付かなかったけど
秋に紅葉を見ながらお参りしたい。




このお寺、ジャカランダもあるんですよ。こんな高い位置に、




幹が2つに分かれて咲いていました。




これは(笑)、女性軍には響く言葉かどうか^^
「人間は、耳が2つに口ひとつ。多く聞いて少し言うため」



この木は何の木?



お墓掃除をして、お花を活け替えて準備万端。
夜から雨とわかっていたけど・・・

18日は、よりによってこんな日に!というような大雨ショック
​東京の姪が
「滝のように雨が降ってる~」とLINEをくれて 
車2台で出発したと連絡がありました車車

心配しながらお寺に向かいました。
待合室はシーンと静かです。



お茶が出されて お菓子を1つ食べていたら娘到着。



予定の11時少し前に東京組到着。
義兄と姪夫婦、姪夫婦の娘、甥夫婦、甥夫婦の息子の7人。
横浜の姪は ムコ殿の親の具合が悪くて残念。

総勢10人で位牌堂でお経をあげて頂き、お焼香して
お話しも聞きました。

それからお墓でお経をあげて貰います。
土砂降りほえー

義兄が「東京を7時に出て・・」なんて説明してたら住職が
「何もこんな日に法事をしなくても」とお返事されたので
笑いそうになったスマイル

みんな着てるものも靴もぐちょぐちょで やけくそ状態(^-^;
おっと、法事なのにやけくそは良くないですね。
傘に当たる雨音で お経の声が聞こえないほどだったんですよ(汗)
寒いしね~。
風邪ひいた人、いなかったかしら。

12時半に食事の席だけ予約してあったので 焼津に移動。
私、先月も行った四川飯店焼津に 席だけ10名で予約してました。
藤枝店が近いけど 藤枝四川飯店は定休日だったんです。

平日限定ガーデンズランチ。2600円。値上がりした?
乾杯ドリンクに果実ジュースも付いていましたが
ノンアルコールビールを頼んでみんなで乾杯ビール

前菜が出て



エビチリとエビマヨと 選べる1品は娘と私は油淋鶏。

​​​​​​​​


デザートが来る前に、もうみんな、コーヒーと紅茶の
フリードリンクを取りに行ったり来たり歩く人歩く人歩く人




姑の23回忌だけど、こういうことでもないとみんなで集まるって
いうことがないので みんなとっても楽しそうハート
姪の娘は23歳、甥の息子は21歳。大きくなって~~!
2人とも顔がちっちゃくて 足が長くてスラッとしてて、娘曰く
「都会の匂いがする。静岡にはいない。
静岡を歩いていたら 芸能人と間違えられるよ」(笑)
「うん、東京の子だよね、雰囲気が違うもんね赤ハート」​
姪も、金髪にした甥の息子を「韓流スターみたいよね(笑)」

2人共 控えめだけどハキハキ答えて感じが良いスマイル

姪の職場は芸能人がよく来るので 田舎もんの私と娘は
ミーハー丸出し大笑い
「最近、誰か芸能人に会った?」と聞くと 姪のムコ殿が
「駅前で レンホーが演説してたよ」
そうじゃなくて(笑)、そういうことじゃなくて・・大笑い

「有村架純が来たわね」
「松たか子のロケはエキストラで出たわ」と23歳の姪の娘。
どうだったと喰いつく私達。
「綺麗なおばさんだったわね」 松たか子、おばさんか~(^-^;

礼服は着なくていい、ご仏前も要らないから手ぶらで来てと言われ
それでも「お義兄さん、手ぶらで来たけど食事代に」と封筒を渡すと
「いいから。何年に1度のことだし、墓掃除や店の手配して貰った」
と返された。

お店で集合写真。
男性陣みんな大きい。後ろの3人は178cmくらいある。
私は前の右端。寒くてカーディガン着ました。



お店は2時半まで。
普段なら焼津さかなセンターにも寄るでしょうけど
雨と共に東京に戻るので のんびりしていられないね(^-^;
桜海老やしらすも 港で買ってスチロールの箱で渡したしね。

こんな、記憶に残る大雨の日の法事、体調のすぐれない義兄は
今日のために頑張ったから これ以上伸ばして真夏の法事では
体が耐えられなかったと思う。

3時過ぎに帰宅したら 新幹線は止まっているし
沼津や箱根は半端ない雨量で驚いたびっくり

ご仏前を包んでいないのに みんなお返しを貰った(^-^;
銀座WESTの焼き菓子。お返しもお洒落だわ、これ、大好きぺろり



とにかく無事に終わって 東京組は車2台で大雨と共に
全員無事帰宅して、記憶に残る土砂降りの法事は終わりました。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2024.06.19 22:05:32
コメント(18) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.