2139486 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

LAVIEN 10

LAVIEN 10

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Comments

lavien10@ Re 誰の所為でもありゃしない New! jiqさんへ、、、みんなおいらが悪いんだ …
jiq@ Re:No pains, No gains.(06/09) New! ・・・ 世界中? 、、いや 、、、地球上…
lavien10@ Reブラタモリも終わったのかな New! jiqさんへ、、いろんなぶらり旅の番組…
lavien10@ Reおはようございます!曇りです。ヤハリ花菖蒲には New! トンカツ1188さんへ、、、勝てませんか。…
jiq@ Re:「明治東京碕人傳」(06/08) New! 〜 谷根千〜東京の坂〜タモリへと〜
トンカツ1188@ Re:「明治東京碕人傳」(06/08) おはようございます 今の光景と 比較し…
lavien10@ Reおはようございます!暑いようで トンカツ1188さんへ、、半袖かノースリー…
トンカツ1188@ Re:どうなってるの 、なるのか!?(06/07) おはようございます 永世中立国 スイス…
lavien10@ Reそれでも Here comes Sunそして 月も日によって jiqさんへ、、美味しい空気があればこ…
lavien10@ R 議事堂を埋め尽くす輩のなかで 真逆の政策 ケビン大杉さんへ、、、ばかりでは、戦時…

Profile

lavien10

lavien10

Favorite Blog

堀切菖蒲園 New! マルリッキーさん

「虞美人草」(夏目… New! 七詩さん

福島県の同名駅 New! CAPTAINさん

慣用句「あ」202… New! 風鈴文楽さん

新装になった スシ… New! マスク人さん

私の趣味?ソフトク… New! tckyn3707さん

乱焦げ~は一時的か… New! ナイト1960さん

ラインが切れた New! Saltyfishさん

今やらなきゃ New! 宋休さん

愛知県碧南市  油… New! トンカツ1188さん

Recent Posts

Category

Headline News

Keyword Search

▼キーワード検索

Archives

Calendar

April 17, 2024
XML
カテゴリ:言霊&spirits
静嘉堂@丸の内ー「地獄極楽めぐり図」からリアル武四郎涅槃図までー絵師暁斎(1831-89)と探検家、好古家、著述家、北海道の名付け親でもある武四郎(1818-88)は幕末から明治期を生きて、二人の交流があり住まいも近くで共に天神様や観音を篤く信仰し、多くの挿絵の注文から記念碑的作品もあった。武四郎が愛玩し所蔵の「大首飾り」、ありえない事を「馬角斎」と称し火用心の煙草入れ、小仏や古銭などと、親友だった川喜多石水との交流と後の孫の半泥子なども作品とともに紹介している。暁斎の奇想天外の絵を得意とし好きで見慣れていたが、ここでは真面目な側面を。初夏を思わせる陽気でさつき躑躅などでこれから藤の花も咲き誇りそうな予感も。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  April 17, 2024 07:53:27 PM
コメント(4) | コメントを書く
[言霊&spirits] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:画鬼 河鍋暁斎x鬼才 松浦武四郎(04/17)   トンカツ1188 さん
おはようございます

一度も見たこと無い 地獄図

特に仏教界では 残忍な姿

戒めも ここまで しなくてもと

思うのですが ・・ (April 18, 2024 08:32:05 AM)

Re:画鬼 河鍋暁斎x鬼才 松浦武四郎(04/17)   ケビン大杉 さん
河鍋暁斎はたまたま専門で研究をしている先生に会ったことがありますが、その推しに圧倒された記憶があります。
作品は水戸の美術館が多いと記憶していましたが、丸の内で見られるなら是非行きたいです。 (April 18, 2024 08:44:02 AM)

Reおはようございます!曇り空です。   lavien10 さん
トンカツ1188さんへ、、いつも各所の レトロな古民家カフェや 美しい花風景便りありがとうございます。暁斎は下総国古河の生で、歌川国芳に師事し狩野派を学び、59歳で亡くなるまで伝統を越えて多才に活躍し 美人画、版画や弟子を残し、髑髏や地獄、花や鳥獣戯画まで。 (April 18, 2024 08:53:22 AM)

Reそれは奇遇ですね   lavien10 さん
ケビン大杉さんへ、、幽霊などいろんな絵を描いてますので面白く、西川口に遺族の美術館があり、そのうちにと思っているうちに 行きあぐねてます、近いうちには。
(April 18, 2024 09:06:38 AM)


© Rakuten Group, Inc.