2674080 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

☆ALOHA MAHALO☆

☆ALOHA MAHALO☆

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

フリーページ

カレンダー

カテゴリ

カテゴリ未分類

(8)

セミナー&イベントのお知らせ

(2)

築地場外市場めぐり・16年2月

(4)

箱根温泉旅行 14年12月

(5)

東京ディズニーリゾート・13年11月

(12)

伊勢神宮参拝記・13年8月

(15)

夏5パスポートでTDL・13年7月

(6)

三峯神社参拝記(奥秩父)・12年6月

(3)

ハワイ旅行記・12年5月

(50)

江の島・両参り日記 12年2月

(8)

シャスタ&SF旅行記・11年9月

(32)

ソウル旅行記・10年5月

(37)

秩父二社めぐり・10年1月

(15)

高尾山トレッキング・09年10月

(17)

信州パワスポツアー・09年8月

(23)

屋久島旅行記・09年4月

(45)

シャスタ旅行記・08年12月

(50)

ハワイ旅行記・07年11月

(52)

金運神社参拝記(富士山)

(9)

ハワイ旅行記・07年2月

(51)

旅行の思い出

(7)

KAT-TUN

(434)

キスマイ・舞祭組

(13)

マイ・ライフ

(544)

スピリチュアル・ライフ

(218)

風水生活

(128)

☆バグア風水☆=ヨーロピアン風水

(28)

エンジェル・ライフ

(15)

クリスタル・ライフ

(13)

リコネクション

(4)

DINING OUT

(298)

MY KITCHEN

(226)

♪ヤム・ヤム♪(うまうま!)

(152)

スイーツ大好き!

(148)

お買い物♪ お買い物♪

(69)

ケーキつくり教室(ABC)

(52)

ガーデニング・植物と花

(217)

♪Music, Musique♪

(71)

かわいいものたち

(60)

韓流大好き♪

(17)

I LOVE HAWAII

(93)

ハワイアン・インテリア

(8)

ALOHA CAFE

(40)

ALOHA BAKERY

(34)

阿羅哈麺麭店(アロハベーカリー)

(3)

きれいなお姉さんになるぞ♪

(17)

ダイエット!

(18)

ニュース

(21)

東京ディズニーランド・16年10月

(7)

(4)

お気に入りブログ

元号の日 6月19日 New! ただのデブ0208さん

セリアの糸が在庫切… New! naomin0203さん

石下西瓜と日向夏 New! ダニエルandキティさん

🍑新作「忘れな草を… New! 神風スズキさん

ヒメ バラ New! 宮じいさんさん

コメント新着

悠々愛々@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17) いつも応援ありがとなし。 昨日は、生前…
ただのデブ0208@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17)  今年も、お世話になりました。来年もよ…
ただのデブ0208@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17)  おはようございます。従来のオミクロン…
悠々愛々@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17) あけまして おめでとうございます。 今…
ただのデブ0208@ Re:オリンピック、無視が一番の抵抗手段♪(06/17) 明けましておめでとうございます 今年も…

ニューストピックス

キーワードサーチ

▼キーワード検索

2009年08月15日
XML
ゼロ磁場のある伊那から松本まで普通だと1時間半くらいで行けるようですが
松本市内に入る手前あたりから渋滞が始まり、予定より30分くらいオーバーしました。
宿泊先のドーミーイン・松本は天然温泉付きのホテルです。
屋久島仲間のemiちゃんに教えてもらったホテルです。スマイル
松本は温泉が多いところなんですって。

          松本市内に入ると雨が降ってきました。
          ホテルの駐車場は満車だったので、フロントの人に契約駐車場を
          教えてもらいました。契約駐車場はホテルの駐車場と同じ料金で
          一泊600円です。
          東京じゃ考えられないですね~。やっぱりココは松本だ!スマイル

          松本在住の屋久島仲間の衣美さんがお店で待っているので
          チェックインして荷物を置いたらすぐにまたホテルを出ました。
          お店は夜噺という和風居酒屋さん。
          衣美さんがご家族とお食事をするときに利用されるお店だそうです。
          落ち着いていて、良い感じのお店でした。スマイル

松本・夜噺でお食事


          これはYOBANASHI風コブ・サラダ。盛りだくさんで美味しいサラダでした。
          トッピングに佃煮のような昆布ものっていて、
          東京よく食べるコブ・サラダとは一味ちがう美味しさを味わえました。スマイル
      
松本・夜噺で・鯛のかぶと焼き


          こちらはみかんちゃんオススメオーダーの鯛のかぶと焼き。
          マグロのかぶと焼きは食べたことがありますが、鯛は初めて。
          みかんちゃんがニュージーランドにワーキングホリデーで滞在したとき
          勤め先の居酒屋さんの賄いメニューに鯛のかぶと焼きがあって
          食べ放題だったそうです。スマイル
          白身のお魚のかぶと焼きも美味しいということを知りました音符

          ほかにもイロイロ食べましたが、おしゃべりと食べるのに忙しくて
          写真はこの2枚だけです。あっかんべー

          気遣いの達人の衣美さんは、わたしたちひとりひとりに松本の銘菓の
          開運堂の「開運老松」をお土産にくださいました。
          シナモンの香りとほどよい甘さの小豆がマッチしたモダンな和菓子でした。
          ごちそうさまでした。スマイル

          お店の外に出ると雨は止んでいました。
          衣美さんと名残惜しくお別れをしたあと、ホテルに戻りました。
          ホテル自慢の天然温泉へ行き、汗を流しました。
          ホテルの9Fに天然温泉はあり、露天風呂もありました。
          なかなか良いお湯でしたが、洗い場が4つしかないため、
          お湯から上がってさっと流したいと思ってもなかなか洗い場が空きません。ほえー
          同室のあきちゃんと話をしながら洗い場が空くのを
          水風呂の近くで待っていましたが
          このときどんだけ汗をかいたことでしょ~泣き笑い
          せっかくきれいにしてお湯を浴びたのに、
          意味ないじゃん!失敗ってくらい汗をかきました。
          もう限界!って思ったとき、あきちゃんが固定されたシャワーがあることを発見。
          やっと蒸し風呂地獄から脱出できました~ダッシュ

          明日はいよいよ戸隠神社参拝です。
          善光寺も行ったことがないし、楽しみです♪
          あきちゃんとスピトークをしばらくしたあと、眠りにつきました。眠い..





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年08月16日 22時07分55秒
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:松本・夜噺で衣美さんと美味しい再会♪(08/15)   bluegreenstar さん
私達は松本東急インでしたよ。ドーミーインは街中にありました、天然温泉つきでしたね。開運堂もありましたね。戸隠はぜひ行きたかったのですが、レポートを楽しみにしてます! (2009年08月16日 22時55分21秒)

Re:松本・夜噺で衣美さんと美味しい再会♪(08/15)   south shore さん
夜噺と言うお店の名前素敵ですね。
母がよく、家でやっていたお茶事と同じ名前です。

夜に開くお茶席なんですが、玄関から茶室まで足元を照らす行灯を何十個も置いた幻想的な景色を思い出しました。

お料理も美味しそうです(*^_^*)

お風呂、大変でしたぁ(~_~;)湯あたりしなくてよかったですね。
(2009年08月17日 10時18分46秒)

Re[1]:松本・夜噺で衣美さんと美味しい再会♪(08/15)   Malaka さん
To: bluegreenstarさん

東急インも良さそうですね♪
ドーミーインは街中ですが、なかなか便利な立地のようです。

戸隠、行ってよかった、と心底思いました。
明日あたりからじっくりレポートいたします♪ (2009年08月17日 13時41分03秒)

Re[1]:松本・夜噺で衣美さんと美味しい再会♪(08/15)   Malaka さん
To: south shoreさん

お母様のお茶事を想像すると、このお店のインテリアの感じとダブリます。
お店も全体が夜の雰囲気でやや暗く、行灯などの照明がところどころにおいてありました。
雰囲気もさることながら、お料理もとても美味しくて良いお店だと思いました♪ (2009年08月17日 13時44分12秒)

Re:松本・夜噺で衣美さんと美味しい再会♪(08/15)   恵琉(える) さん
こんばんは。
コブサラダって聞いたことあるけど昆布サラダではないんですよね(笑)
松本の温泉は何色でしたか?私が先日行った長野はみんな無色透明でした。
なんとなく色とかにおいがあると温泉ぽいなあ~と思う私。
戸隠神社も行ったんですね、楽しみです。 (2009年08月17日 23時25分21秒)

Re[1]:松本・夜噺で衣美さんと美味しい再会♪(08/15)   Malaka さん
To: 恵琉(える)さん

松本のお湯もほぼ無色透明でした。
暗かったのでよくわからなかったのですが。(苦笑)
上高地に流れる梓川のあたりに湧く梓湯は子宝温泉だそうです。
松本のお湯も梓湯に近いそうです。

コブサラダの名前の由来はシェフのコブ氏が作ったサラダだからだそうです。
私も「昆布」と書くとき「こぶ」と入れたら「昆布」になったので、
これもありか!と思いました。(爆) (2009年08月18日 13時47分31秒)


© Rakuten Group, Inc.