【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

深夜ぶろぐ便

深夜ぶろぐ便

サイド自由欄

僕が好きな音楽は、オフコースです、小田さんも好きですが、オフコースの演奏や
ハーモニーなどがいいんだね、稲垣潤一さんもすきです、安部恭弘さんもすきですね、同じレーベルでしたね、70年代のフォークから80年にかけての音楽がとてもすきです。谷山さんもすきですな、斉藤哲夫さんも最高。山本潤子さんもあのボーカルは日本一だとおもいます、まっさんもすきで、人間性が好きです。亡きひとでは、英五の「生きてりゃいいさ」がすきです、イルカさん、シュリークス時代からのファン、冬馬くんもすきです。ヤス、鈴木康弘さん、甘くていい声、巣晴らしギター。チューインガムもたまらなくいいんですね、海の見える放送局。
まだまだ、あります、洋楽も大好きです。千春も好きです。
馬場さんもすべてのCDもってます、ピース!
音楽は尽きない、ラジオ小僧でありました、つるべ、のファン、
一方、政治経済についてもぐたぐた、語ります。
それから、超常現象にも興味ありますが、ブラジルのあのおっさんには、
むかつく。

カテゴリ

フリーページ

全て | カテゴリ未分類 | 行方不明 | 政治経済 | 弁当画像 | 馬場俊英 | 雑感・・・ | 少年犯罪 | 犯罪(児童被害) | 高齢化問題 | お勧め洋楽 | 音楽(すきな。。1980) | アリス | ユーミンブランド | 中島みゆき | 松山千春 | 小田和正 | オフコース | 教育問題 | 核保有問題 | 北朝鮮問題 | いじめ問題 | 体サイエンス教室 | 拓郎の世界 | 日本フォーク史 | 斉藤哲夫 | さだまさし | 鈴木康博 | 大津あきら | ぼくがいいたいこと | 不思議な体験 | 安部恭弘 | 地震 | 若い音楽家たち | ぼくが失ったものたち | 蒸気機関車 | 鉄道ネタ。。 | 戦争と平和 | 竹内まりあ | 深夜ブログ便 | fushion | イルカの歌 | 1970年代アイドルたち | 1980年アイドルたち | アイドル理論 | 英五 | 1970年代の話 | 懐かしの深夜ラジオを語ろう | 新・深夜風呂具便 | テレビ批判 | 谷山浩子ねこもりもりもり | 偽装。虚偽、うそつき | 落陽 | 北海道の旅 | 学生時代の思い出
2007.11.28
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
こんばんわ、みなさん、
11月も、あとすこしです。

もう、今年も早きものです。12月はすぐそこ、昨年もかいたけど、クリスマスというのは
本当に苦手です、というか、嫌いです。まあ、おいおい、わかると思いますが、昨日もかいたね。
母が死んで、今日、やっと、大学のときの友達にいった、店にきたので、さらっと、いった。
不思議なもんだよ、ブログでは、いっぱいあのときのことを書いたけど。
25年近い友人には、心をあかさず、さらっとね、
そういえば、僕も喪中のはがきもらっても、ああ、そうか、としか感じない、
なぜか、わからないが。

このブログというところは、ほとんど理解しがたいスペースです。

大体、300人前後の人がきています、ほとんど、感想ものこさず、
ひたすら、読んでお帰りになる、それでもいいんだ。
訴える人も誰か、わからないが、そこがまたいいんだ。
ぼくが、学生のとき夢見た深夜放送のDJの気分なんですよ、
だから、いいんです、
しかし、ニュースを裏から読んだり、マスコミの意図を感じたり、
いろんなニュースをそのまま、鵜呑みにするのはいえkないといいたい、
しらずしらずに、誘導されてたりするし、報道は常に、演出がともなう、
現実感をだすために、悲愴感は悲しみを深くするために
そう、葬式の取材なんてもの、実はできるわけないですよね、冷静に。
テレビの画面をみていて、
「ああ、かわいそう、、」というのが、心のヒットでして、
そこのポイントで、テレビを見てしまうのです、要するに、その先にあるCM
を見てもらいたがために、被害にあったひとびとに泣いてくれたほうがいいのです、

今回、事件の被害者は会見でこういいました。
「報道のかたがた、ほんとうにありがとうございました。」
ぼくは、この意味をずっと、考えてるのですが、理解できないのです。
犯人のような印象を与えて、別に犯罪者をみつけだしたのかな?
会見する必要がどこにあるの?そこもおかしいです。
おどらされているのか?

話かえます。
小田さんの「自己ベスト2」が、届きました。
さっそく、パソコンにいれて、聞いてます、また、売れるんだろうね。
しかし、ぼくはセルフカバーの歌の、キーが高くないか。

それが、心配でした、

おそらく、来年にツアーはこのCDからの選曲ゆくんだろうけど
また、声が出なくなるか、心配するのです。
どうしても、小田さんの歌は、さびで、音が高くのどを鳴らす、
通常の人がならすのどのいちより、上の細い部分をつかっているとおもうんだ。

ユーミンもさださんも、でなくなったのは、
そこの使いすぎで、うっ血するか、ポリープができるか

無理しないでね、という僕たちファンの9月の発言で
みんなに合いたいがために
ツアーをしたくなり、そのために、急遽、つくったような
感じもするんだね、

小田さんのCDを聞きながら、上野さんのことを
思い出した。もっと、もっと、小田さんのことを支えて人々がいた。
わがままな小田さんをしかりつけた、初代マネージャーのことを
明日、また、UPします。

では、おやすみなさいなまやさいだべよう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.11.29 02:06:12
コメント(1) | コメントを書く


PR

カレンダー

コメント新着

ありんこbatan@ おはようございます。 大雨も 大地震も 山火事も 怖いですね~ …
長七です@ Re:ごぶさたしています。(05/30) あさ・がおさんへ お元気ですか。地震雷火…
長七です@ Re:おひさしぶりです!(05/30) ありんこbatanさんへ こんばんわ、お元気…
あさ・がお@ ごぶさたしています。 こちらは、千葉房総沖、茨城県南西部など…
あさ・がお@ ごぶさたしています。 こちらは、千葉房総沖、茨城県南西部など…

ニューストピックス

プロフィール

長七7614

長七7614

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

『がんばろうな』 New! @たれぱんだ@さん

手羽先記念日 New! ありんこbatanさん

辛過ぎるから返品と… New! 歩世亜さん

便利道具「国債発行… あさ・がおさん

作業スタイルもカラ… kirakiraよっちんさん


© Rakuten Group, Inc.