【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

深夜ぶろぐ便

深夜ぶろぐ便

サイド自由欄

僕が好きな音楽は、オフコースです、小田さんも好きですが、オフコースの演奏や
ハーモニーなどがいいんだね、稲垣潤一さんもすきです、安部恭弘さんもすきですね、同じレーベルでしたね、70年代のフォークから80年にかけての音楽がとてもすきです。谷山さんもすきですな、斉藤哲夫さんも最高。山本潤子さんもあのボーカルは日本一だとおもいます、まっさんもすきで、人間性が好きです。亡きひとでは、英五の「生きてりゃいいさ」がすきです、イルカさん、シュリークス時代からのファン、冬馬くんもすきです。ヤス、鈴木康弘さん、甘くていい声、巣晴らしギター。チューインガムもたまらなくいいんですね、海の見える放送局。
まだまだ、あります、洋楽も大好きです。千春も好きです。
馬場さんもすべてのCDもってます、ピース!
音楽は尽きない、ラジオ小僧でありました、つるべ、のファン、
一方、政治経済についてもぐたぐた、語ります。
それから、超常現象にも興味ありますが、ブラジルのあのおっさんには、
むかつく。

カテゴリ

フリーページ

全て | カテゴリ未分類 | 行方不明 | 政治経済 | 弁当画像 | 馬場俊英 | 雑感・・・ | 少年犯罪 | 犯罪(児童被害) | 高齢化問題 | お勧め洋楽 | 音楽(すきな。。1980) | アリス | ユーミンブランド | 中島みゆき | 松山千春 | 小田和正 | オフコース | 教育問題 | 核保有問題 | 北朝鮮問題 | いじめ問題 | 体サイエンス教室 | 拓郎の世界 | 日本フォーク史 | 斉藤哲夫 | さだまさし | 鈴木康博 | 大津あきら | ぼくがいいたいこと | 不思議な体験 | 安部恭弘 | 地震 | 若い音楽家たち | ぼくが失ったものたち | 蒸気機関車 | 鉄道ネタ。。 | 戦争と平和 | 竹内まりあ | 深夜ブログ便 | fushion | イルカの歌 | 1970年代アイドルたち | 1980年アイドルたち | アイドル理論 | 英五 | 1970年代の話 | 懐かしの深夜ラジオを語ろう | 新・深夜風呂具便 | テレビ批判 | 谷山浩子ねこもりもりもり | 偽装。虚偽、うそつき | 落陽 | 北海道の旅 | 学生時代の思い出
2009.07.05
XML
カテゴリ:オフコース
新しいシングルの予定でオフコースに提案がだされた。
小田作品、鈴木作品、ほかの専門家作品。
この三作を検討することになった。

小田和正「キリストはこないだろう」
鈴木康博「白い帽子」
そして、松本隆作詞筒美京平作曲
「忘れ雪」
東芝EMIは、グレープの「精霊流し」の大ヒットのあとだから
強引にオフコースをねじ伏せ、録音させ、EPとして出した。
が、さっぱり人気はでなく、
オフコースは一度もステージで歌わなかった。

その頃、人気絶頂の赤い鳥が解散。ハイファイセットと紙風船に分裂。
ハイファイのほうから、オフコースと一緒にやろうと、(吸収?)
話が出たが、オフコースのほうから
「今まで二人でやってきたから、やれるところまでがんばる」

1975年10月
オフコースのセカンドコンサートを終えた後、上野博氏は
次は箱のでかい、「中野サンプラザしかない」と思った。
オフコースをなんとか不本意な仕事から解放させ日の目をあたる
ところに出してあげたい、デビューからもう5年という月日がたち
ライバルたちはヒットを出して、もう解散までするグループまで、

しかし、ぼくはオフコースがこの時期まで脚光をあびなかったことが、
80年の短い間のブレークを引き起こしたんだとおもう。

上野さんは、オフコースの二人にこの話を持ちかける。
「日本青年館の800人のお客さんが一人ずつ友達をつれてきて
もらえば1600人にもなるんやし、どうや?やってみようや?」

しかし、オフコースの答えは
NO!
「マジョのいうとおりにうまくいかないとおもうよ、
 ぼくたちのライブにはそんなでかいところでお客さんがはいらないし。」
赤字を不安してか、自分たちの世間の評価が低いと思い込んでいるのか?
のちに1982年6月武道館ライブで10日間満杯にさせたグループが
その7年前には1000人の観客で悩んでいたのだ。

上野さんはあきらめず、説得を続けた。
オフコースの二人はわがままにも条件をつけた。
1.会場は満杯にすること。
2.バックには二枚目のLP「この道を行けば 」のメンバーを入れること。

しかし、経費はかかる、事務所は火の車、赤字続き。
上野博さんは悩む。名案を考え出す。
レコード会社に金を出させて、ライブ版を出す条件で
企画は進み、1542まいのチケットが売れ、音楽関係者の多くに
招待状がおくられた、その会場にはユーミンをはじめ、財津さんや
ハイファイのメンバーなど多くが訪れた、

1974年10月26日午後4時30分
開演のブザーがなる。

ざわめきの中、コンガのリズムが聞こえ始める。
緞帳があがり、拍手がおおきくひびく。

曲は「what's Goin On」イントロがながれ、
両サイドから、小田、鈴木がハンドマイクを持ち現れる。
ショーのようなスタートだ。いつもとは違う。

「秋ゆく街で はじまりました、僕達は今日はいつになく張り切っています。
 最後までどうぞ、ごゆっくりとお聞きください」

az

このオフコースの「秋ゆく街で」のリサイタルは毎年、それから恒例となり、
8回も重ねた、
20

しかし、東芝EMIに経費負担させておいて
先のシングル、「忘れ雪」を演奏しなかったので、レコード会社はかんかんになる。

悩み多きものを演奏。ここ
EMIミュージック・ジャパン オフコース/秋ゆく街で オフ・コース・ライヴ・イン・コンサート(紙ジャケット仕様)





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009.07.06 01:43:48
コメント(0) | コメントを書く
[オフコース] カテゴリの最新記事


PR

カレンダー

コメント新着

ありんこbatan@ おはようございます。 大雨も 大地震も 山火事も 怖いですね~ …
長七です@ Re:ごぶさたしています。(05/30) あさ・がおさんへ お元気ですか。地震雷火…
長七です@ Re:おひさしぶりです!(05/30) ありんこbatanさんへ こんばんわ、お元気…
あさ・がお@ ごぶさたしています。 こちらは、千葉房総沖、茨城県南西部など…
あさ・がお@ ごぶさたしています。 こちらは、千葉房総沖、茨城県南西部など…

ニューストピックス

プロフィール

長七7614

長七7614

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

お気に入りブログ

サマータイムがはじ… New! ありんこbatanさん

冷凍人間になって帰… New! 歩世亜さん

『誕生日を前にして』 @たれぱんだ@さん

だれも住んでない実… kirakiraよっちんさん

とりのめ あさ・がおさん


© Rakuten Group, Inc.