722933 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Apr 19, 2008
XML
カテゴリ:これは気になる



今日もまた「爺」ネタで、失礼いたします。




昨日の日記に「Z(ジー)」という粋な熟年男性用の雑誌について

書いたところ、ブログ仲間のステップマザーさんがこの「Z(爺)」を探しに

ご自宅周辺の六本木の書店を徘徊歩く人されたようだ。



それでも見つけることができなかったこの雑誌。




気になったので検索してみた。





創刊号は2006年10月24日発売。



カバーに  「本当の人生はこれからだ!!」

と大きく書いてあるのが微笑ましい。スマイル



なんとDVDの付録つき。


タイトルは「雨に唄えば」雨




熟年になってもやっぱり雑誌に付録がついてくると

いうところが、やっぱり微笑ましい。スマイル




第2号もちらりとのぞいて見た。




カバーに大きく 「粋Zの初詣」とある。





凝りもせずに第5号を見てみる。




「ちょっとモテても意味がない。


               尊敬される粋Zになる!」




が特集。



そうだよ、爺はモテたって仕方ないじゃないか。



尊敬されてこそ、粋な爺だよ!!



いっや~~いいっす。ウィンク




目次を見て思ったのは、 内容が渋い





旅行関係は「スコットランド・スコッチの蒸留所を訪ねる旅」

「北海道の旅」「奈良、京都の寺めぐり」


そして、何故か毎回必ず神社の特集があるようだ。




気になる値段は1冊880円。




ちょっと高めか?




でも内容が目次に書いてある通りに豊富なら、

これくらい払っても惜しくないような気がする。




面白かったのは、読者レビュー。



グッド「この雑誌、ちょっとこだわりがある。

創刊号は、センスの良いたくさんの写真。

そして、特集ではちゃんと妻や彼女をいたわる術も心得ている。

日本の美意識が一杯詰まった神社。

しぶい!ちなみに、この雑誌には女性は広告以外ほとんどなし。

今さら、女の気を引こうといったハウツーなんていらないよといった感じ。

「そんな悪さは、もう充分やったさ」と耳元で囁くような、

そうだな、ショーン・コネリーのような爺が見本か?」グッド

(fujisan.co.jp のサイトより抜粋)





粋な爺のファッションはともかく、

面白そうな特集が満載のようなこの雑誌。



ますます手にとってみたくなったのだった。




粋な爺雑誌はここから





           おまけ




2日に渡って、散々青ハート青ハートの話をしてしまったので、


最後に私の住む村の、老人ホームの画像をご披露しよう。







       14 casa di riposo.jpg

         わが村の粋な爺のレジデンスですの。。。(#^.^#)
















お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Apr 21, 2008 04:08:54 AM
コメント(22) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.