722940 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

浦島にきーたin Italy

浦島にきーたin Italy

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Category

Comments

ねこ級@ 2014年 あけまして おめでおとうございます かなり前にイタリアの綺麗な景色をこの ブ…
カーサン4452@ 。゚+.謹賀新年゚+.゚(○゚∀゚)(○。_。)ペコッ お元気ですか~? 今年もよろしくお願いい…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 逃亡者38号さん♪ おにーさま、病の床か…
逃亡者38号@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 少々 情報を。 フィリピン人は その知…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) satomama8799さん♪ おっしゃるとおりです…
satomama8799@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) 後進国ゆえの、無知・無教養・思想・思考…
lovetoknit@ Re[1]:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) カーサン4452さん♪ なんだかね、次元を超…
カーサン4452@ Re:あわれだよ、ここまで無知だと・・・・(05/28) もう、こうやって外国人をサポートしよう…
lovetoknit@ Re[1]:真夜中の嵐(05/12) satomama8799さん♪ 登山は楽しかったです…

Calendar

Archives

Jun , 2024
May , 2024
Apr , 2024
Sep 10, 2008
XML
カテゴリ:これは気になる







昨日のこと。



土曜日に行った血液検査の結果が、もう 送られてきた。



予定では、結果を取りに行くのは9月10日以後ということになっている。



郵送なら、プラス2日はかかるはず。



それなのに既に自宅に届いて、そりゃあうれしいけれど、

全くイタリアらしくない。





さて、ちょっとビクビクしながら封書を開ける。




何せ今回の心配事は、コレステロール。



もう何年もまともな血液検査をしてないし、

結構好きなものばかり食べていたので、時々イタオヤが


「こんなに甘いものばかり食べて、絶対に体に良くない。」


とか


「こんなデブもののチーズは、コレステロールが上がるぞ~~」


などと、お小言オヤジになっていたからだ。




私も心の中で、



「1度検査し、結果が悪かったら今の自堕落な生活を

思いっきり改めることにしよう。 この検査が私の転機だ。」



なんて思っていた。






さて、結果だが、数値は



          191 mg/dL 〔145-200〕



って書いてある。



   !?191??



これって正常値!!



全く普通の数値ではないか!!




  泣き笑い泣き笑いうれしい!!



でも信じられない~~~!!!





お小言を用意していたイタオヤ、

この数値にどうも納得がいかないようだ。




「こういう事もあるんだなぁ・・・・」


「あんなに散々好きなもの食べて、この数値かぁ・・・」



などとブツブツいう。






そういう彼も1月に血液検査を受けている。



散々クリスマスや年末年始でハメを外してから3週間後。



1月の下旬に血液検査を受けたのだが、その結果彼のコレステロールは

250とかなり高かった。




それにショックを受けたイタオヤ、その後は食生活を完全に変え、

修行中のお坊さんのような食事をしていた。ごはん





ぶた「あんたさ~~、いきなりそんな事やって数値を下げたって、

長続きしなきゃ、また250になるんじゃないの?」




という私のチャチャも気にせず、改善した食生活を1ヶ月半続行し

再び血液検査に挑んだ。



そしてその結果、なんと 230 まで下がった。





その後も、時々高カロリーのものを食べる以外は、

真面目な食生活を続け、現在 190 あたりをうろちょろしている。




石のように固いイタオヤの信念で、コレステロールの数値は

やる気になれば、本当に下げる事が出来るんだと分かった。



慎ましい食生活をする事によって、健康のほかにもメリットを発見した。


食費が前よりもかからなくなったのだ。



毎週デリショップで買っていた、サラミとか、生ハム、

その他の美味しいものをほとんど買わなくなり、

その結果毎週5~10ユーロくらい節約しているようだ。



あれば確かに美味しいし、うれしいものだけれど

なければないでどうにかなる。



たま~~に生ハムを買って食べると、久しぶりなもので

以前より美味しくなった気がするから不思議だ。ぺんぎん











お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  Sep 12, 2008 05:13:05 AM
コメント(10) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.