【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

LuciaPoppファン の ホームページ

フリーページ

2006年04月08日
XML
カテゴリ:クラシック音楽
ダニエル・バレンボイム指揮/West Eastern Divan Orchestraの“The Ramallah Concert”.

CDも出ているらしいが、昨日、帰宅途中に立ち寄ったCDショップ(いわゆる「ゆきつけ」、の処)で、DVDを見つけたので、購入。

昨年8月21日、パレスチナ自治区の都市、ラマラーで開かれたコンサートのライヴ。

このオケが、ユース・オーケストラであるということは知っていたので、軽く聴き始めたのであったが、たいへん、驚いた。

素晴らしく、うまい。


とくに、モーツァルトのシンフォニア・コンチェルタンテ 変ホ長調 K.297b.

四人のソロイストの演奏の、見事さ。
とりわけ、クラリネットとオーボエの御二人。


ベートーヴェンの交響曲 第五番も、完璧。


アンコールの「エニグマ変奏曲」“ニムロド”も、感動的。


----------

追記。

あとで、調べてわかった。West Eastern Divan Orchestraは、たしかに、ユース・オーケストラではあるが、既に一流の演奏家になっているメンバーが含まれている由。たとえば、ティムパニストは、イスラエル・フィルの首席奏者であるらしい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年04月11日 16時19分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[クラシック音楽] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LuciaPoppファン

LuciaPoppファン

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 とらのこども@ Re:『歴史の風 書物の帆』(07/20) ホント、共感します。 艶っぽい説明が、…
 とらのこども@ Re:『博士の愛した数式』(06/13) わが家でも好評でした。私も妻も子供たち…
 LuciaPoppファン@ Re:Bernarda Fink “Dvorak Lieder”(07/31) 以下は、nshさんから頂いた御説明です: …
 LuciaPoppファン@ 発注の基本方針...(涙) nshさん、こんばんは。 >入手早いです…

© Rakuten Group, Inc.