【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

LuciaPoppファン の ホームページ

フリーページ

2006年09月03日
XML
カテゴリ:雑感
モーツァルト没後200年だった、1991年、僕はカナダに住んでいた。

そうして、モーツァルト生誕から250年の今年は、ヨーロッパに住んでいる。


以上から想像すると、ドヴォルザーク没後150年である、2054年にも、ヨーロッパに在住していることになる可能性が高いのではないかと思われる。

うむ、それまで、あとわずか、48年しかない。あわただしいことだ。


いや、それよりも問題なのは、その翌年、2055年をどうするか、だ。

この年は、エネスコ没後100年であるので、ルーマニアに住んでいそうな予感がする。

しかし、同時に、この年は、太田裕美ちゃん御生誕100周年でもあることから、日本に住んでいなくてはいけないようにも思えてきた、今日このごろである。


ルーマニア、日本、どちらにすべきか。

悩ましい。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月05日 02時42分09秒
コメント(0) | コメントを書く
[雑感] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LuciaPoppファン

LuciaPoppファン

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 とらのこども@ Re:『歴史の風 書物の帆』(07/20) ホント、共感します。 艶っぽい説明が、…
 とらのこども@ Re:『博士の愛した数式』(06/13) わが家でも好評でした。私も妻も子供たち…
 LuciaPoppファン@ Re:Bernarda Fink “Dvorak Lieder”(07/31) 以下は、nshさんから頂いた御説明です: …
 LuciaPoppファン@ 発注の基本方針...(涙) nshさん、こんばんは。 >入手早いです…

© Rakuten Group, Inc.