【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

LuciaPoppファン の ホームページ

フリーページ

2006年09月05日
XML
カテゴリ:欧州
同僚の一人(旧東欧出身の美女、G嬢)に、ある調査を依頼した。

その際、結果を、いくつかの地域ごとに分けて報告するように、と指示して。



今日、調査結果を受け取った。

「ヨーロッパ」、「アメリカ」、「アジア」の3つの部分からなるレポートだった(アフリカに関しては、報告すべき内容が無かったとのこと)。


それを読んで、僕は、驚いた。

「アジア」の部分に、次の国々に関する結果が入っていたからだ。

イラン、インド、ウクライナ、オーストラリア、ロシア。



僕は、しばらく考えた後に、悟ったのであった。


G嬢にとって、「ヨーロッパ」とは、旧西欧と旧東欧。

「アメリカ」とは、北米と南米。

「ヨーロッパ」と「アメリカ」、それからアフリカ(及び北極と南極と)を除いた、“それ以外”の地域が、「アジア」となるのだ、と。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年09月07日 01時14分41秒
コメント(0) | コメントを書く
[欧州] カテゴリの最新記事


PR

キーワードサーチ

▼キーワード検索

プロフィール

LuciaPoppファン

LuciaPoppファン

カレンダー

お気に入りブログ

まだ登録されていません

コメント新着

 とらのこども@ Re:『歴史の風 書物の帆』(07/20) ホント、共感します。 艶っぽい説明が、…
 とらのこども@ Re:『博士の愛した数式』(06/13) わが家でも好評でした。私も妻も子供たち…
 LuciaPoppファン@ Re:Bernarda Fink “Dvorak Lieder”(07/31) 以下は、nshさんから頂いた御説明です: …
 LuciaPoppファン@ 発注の基本方針...(涙) nshさん、こんばんは。 >入手早いです…

© Rakuten Group, Inc.