240353 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

Profile

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

アラカンの健康管理士で健康総合コンサルタント

Freepage List

Archives

Category

健康

(3700)

ゴルフ

(0)

日記

(1)

仕事

(0)

代替医療

(0)

交流磁気治療器

(0)

アラカン

(0)

おやじ

(0)

経営者

(0)

Recent Posts

Comments

やすじ2004@ Re:天竜川の流れを見ながら。(05/06) お元気ですか 今日も爽やかな一日でした …
やすじ2004@ Re:リハビリに行って来ました。(04/13) お元気ですか 桜も花びらが散り始めてき…
やすじ2004@ Re:焼肉セナラ川口店さんに行って来ました。(03/31) お元気ですか 昨日に続き穏やかな春の気…
やすじ2004@ Re:昨日は、車中泊しました。(03/17) お元気ですか 穏やかな天気で過ごしやす…

Keyword Search

▼キーワード検索

Calendar

2019.11.04
XML
カテゴリ:健康

こんにちは。

健康管理士で健康総合コンサルタントの武藤です。

今日は振替休日ですね。

昨日までの二日間は、前橋で「東芝」さんの展示会に参加しました。

お陰様で、前回以上の成果が出せました。 ありがとうございました。

さて、今日は家族用車の「日産セレナ」を車検に出します。

新車購入後二回目の車検になります。

5年間でまだ3万キロですので、いまのところ不具合はありません。

初めての車検は、日産の新車出庫の不正車検事件を受けて、無料

で車検を受けることが出来ました。

具体的には、重量税などの法定費用だけの負担でした。

その他の車検整備費用は日産が負担したのです。

私のセレナは、新車出庫時に正式な車検を受けていないことになり、

一回目の車検は日産が負担することになったからです。

ですから、最初の車検は法定費用だけでしたので、非常に安価で

助かりました。  ある意味でラッキーでした。

しかし、今回は二回目の車検なので、すべては自己負担になります。

車検だけを通すのなら、安価な「車検のコバック」などがありますが、

今回も、ディーラーに出すことにしました。

私のセレナは、今のセレナの一つ前のものですが、当時の最新の

装備がついています。

Sハイブリッドにセーフティエディションというエマージェンシーブレーキ

や、アラウンドビューモニターなどがついています。

また、簡易ハイブリッド車なので、バッテリーが二つ付いています。

今回は、新車購入後5年目なので、バッテリー交換が必要になります。

このバッテリーが高いのです。

日産純正の「ピットワーク」のバッテリーだと6万円以上になります。

ディーラーの担当者と相談して、少しでも安価での交換をお願いして

いますが、実際は車検が終わらないとわかりません。

今日10時半に、ディーラーに車を持ち込み、代車と交換します。

法定費用の数万円を支払って、残りは車検終了後の支払いです。

では、行って来ます。



ホームページはこちらです↓






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2019.11.04 06:32:49
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.