1232660 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

いろいろ【まっち】んぐ

いろいろ【まっち】んぐ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

【まっち】

【まっち】

お気に入りブログ

この頃の韓国に来て… New! 韓国の達人!さん

長野県伊那市  手… New! トンカツ1188さん

3者3様な家族 まめたん20さん

病院大好き委員会!? monkey77さん
愛しの奄美大島~私… yukari93さん
◇Voice Art Judyのジ… Voice Art Judyさん
マンハッタンで考え… ひまわり娘!さん
save animal life 小… もも9897さん
ハワイ市場 ハワイ市場さん
毎日が冒険!人生は… やま1627さん

フリーページ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

2009年05月31日
XML
カテゴリ:主婦ネタ
ぶた豚インフルエンザ」の感染者が飛行機成田空港の従業員にも出ました。 下火になったとはいうものの、まだこれからぼちぼちは出てくるでしょう。

しかし 熱に弱いそうなので、夏場晴れにかけては一旦 収まると思います。 再発は気温が低くなる秋で、怖いのはそのときに変異することです。 以前のスペイン風邪カゼ鳥インフルなども、2回目のときに強毒性ショックになってます。

この前 「空港などではサーモグラフィーで熱のある人がいないかチェックしているが、この装置で発見が難しいことは数年前の"SARS(重症急性呼吸器症候群)"騒動のときに実証済みだ」と書きましたが、

そもそもサーモグラフィーは、医療現場から有効性に疑問わからんの声が出ていました。 SARSの時に使用されたデータでは、3500万人のスクリーニングで発見は0。 検疫所のデータでも症状が発見できた確率は0.02%びっくりだった という過去があります。

なのになぜムダ(多少の効果はありますが)なことをしたのか?

今回、厚労省はサーモグラフィーを151台も緊急購入しました。 新型インフルエンザ発生報道後の4月下旬に突然、価格が1台180万円から300万円に跳ね上がっていたのです。ほえー 厚労省の購入価格は時期的に見ても後者のはず。 

そりゃあ資本主義社会では需要と供給の関係で、供給より需要が多ければ価格上昇は避けられません。 しかし、あまりにもの上昇アップぶり。 何か臭いません?うっしっし

以前からある、社保庁不祥事といい、郵便局郵便割引不正事件、はるか昔は病院薬害エイズ事件に収賄賞金の岡光事件。 どうやら厚労省は疑惑の巣のようですな。 しかも 証拠隠蔽、改ざん、破棄の名人。 

都合が悪くなったら証拠隠滅して、何食わぬ顔で逃れようとする。あっかんべー そういうのを「腐った根性の人間」と言うのですが(世間にもけっこういますが)、それにしても悪質。怒ってる 厚労省は謎ばかり。 謎は謎を呼ぶ。

今 厚労省分割でもめてますが、解体したほうがいいのでは?怒ってる


で、話は変わりまして、本日のお題は謎は謎でも 「Fの謎」

尚、昨日のお題は 「お酒とカラー
ご覧になってない方はこちら上向き矢印もどうぞ


小学生のころ、「鉛筆えんぴつは2BかHBを使いましょう」と言われて、文房具屋で目見つけた"F"の鉛筆に、かなりテンションが上がった記憶がある。スマイル "F"って何! と・・・ 新しい鉛筆が出たのか?と。 さっそく親にその謎めいた鉛筆を買ってもらった。

ところが使ってみると、これがなんとも普通。 濃さも書き心地もHBとそんなに変わらないし、高級感があるわけでもない。 テンションは一気に下がり、一度使っただけで、その後"F"が鉛筆立てに鎮座したまま。しょんぼり

大人になってから、その記号の意味を知った。 "B"はBLACK(黒い)、"H"はHARD(硬い)、そして"F"はFIRM(引き締まった)という意味なのです。 また "F"は最新のものでもなく、昔からある"H"と"HB"の間の濃さの鉛筆なのだ。

ただ 疑問は残った。 どうして意味ありげに"F"なんていう別格っぽい記号がつけられてるのか? "B"と"H"だけで片付く話じゃないんだろか?わからん と・・・

「鉛筆の規格はドイツで決められたから、調べてみないと分からない」(日本鉛筆工業協同組合)とのこと。

そこで、文献などを探してみると、鉛筆の歴史が詳しく記されている「鉛筆と人間」(ヘンリー・ペトロスキー著)という本に"F"が誕生するまでの経緯が書かれていた。ウィンク

19世紀 鉛筆えんぴつの濃さの表し方は国や業者によってさまざまだったそうで、数字で表す業者や、"H"(HARD)と"S"(SOFT)で表す業者など、いろんな規格が乱立していた。

そんな中で、ロンドンにあるブルックマンっていう鉛筆製造業者が、"B"と"H"で表示した鉛筆を作った。 画家が求める濃い鉛筆のグループを"B"、製図者が好む硬い鉛筆のグループを"H"として、濃さと硬さのランクを数字で表した。

多くの人に使われ始めると、"B"と"H"の間にニーズがあることが分かり、いくつかの製造業者が"HB"を作った。 そして"HB"と"H"の間に"F"が作られた。

つまり "B"と"H"という、まったく別モノのラインが最初にあって、その間の濃さを埋める過程の中で"HB"が生まれ、さらに"F"が生まれた。 濃さとしては "HHB"なのだけど、3文字での表示はスマートじゃないからか、新しく"F"という記号が作られたってわけ。ウィンク

こうして、19世紀の段階ですでに"F"は誕生していた。 この記号は世の中に浸透し、しばらく乱立してた濃さの表示は、20世紀になって統一されたという。

ちなみにこの先、新しい鉛筆の記号が生まれる可能性はあるのか?

「現在の鉛筆で、すでにきれいなグラデーションになっておりますので、さらに細かく定義するのは技術的に難しいと思います」(三菱鉛筆株式会社)

手作りだったら、微妙に違う濃さの鉛筆を作ることはできるという。 でも、鉛筆は大量生産する必要があるから、品質が維持しづらいんだとか。 

ということで、新しい記号が生まれる可能性は、あまりなさそうです。 謎めいた鉛筆記号"F"  その誕生には、結構お勉強になる鉛筆の歴史が詰まってました。ウィンク



なぜか大学からアクセスの多い別ブログ
●別ブログ5/27の新着は「なりすまし 実証
           前回は「豚インフルエンザに漢方?」 こちらも見てねウィンク





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年06月01日 08時51分08秒
[主婦ネタ] カテゴリの最新記事


カレンダー

コメント新着

来楽暮@ Re:心の豊かさ(09/06) 落選した議員が、おまえらマスコミのせい…
野生児達のママ@ Re:心の豊かさ(09/06) もうずいぶん前、コンクリート詰め殺人事…
魔法の木マスター@ Re:心の豊かさ(09/06) 家族やご近所を感じながら生活出来る 地…
トンカツ1188@ Re:心の豊かさ(09/06) 飲酒運転を取り締まる警察幹部が アル中…
あみこ0421@ Re:日いずる国 高野山(09/05) 高野山、いろんな人のお墓があってほんと…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) トンカツ1188さん >現在は > >4万…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) GON母さん >肋骨のほうも良くなられてお…
【まっち】@ Re[1]:車のタイヤ(09/03) snowy0427さん >31万アクセス突破、おめ…

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

・2024年04月
・2024年03月
・2024年02月
・2024年01月
・2023年12月
・2023年11月
・2023年10月
・2023年09月

© Rakuten Group, Inc.