5566924 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.08.10
XML
毎日異常に暑い日が続いています。最高37℃、最低27℃。
高知、四万十では40.7℃になった様で・・・暑過ぎます。

今日も日中からエアコンを入れて、涼むしかない状態です。

●稲の水滴(6:30~7:00)
一昨日写した稲の水滴ですが、早朝再度写しに裏の田んぼへ行ってきました。
水滴が輝く感じをイメージしたが、無理でしたね。
でも、この水滴は露ではなく、稲の葉から出る水が水滴になったもので、水滴が
ポタポタと滴り落ちている様を初めてみました。
稲の葉から出るおしっこでした。

稲の水滴と朝モヤに霞む景色

稲の水滴6257.jpg

稲の水滴6270.jpg

稲の水滴6265
稲の水滴6265 posted by (C)大分金太郎 


水滴をUPで・・

稲の水滴6261.jpg

稲の水滴6262
稲の水滴6262 posted by (C)大分金太郎 

アシナガグモの巣がうっすら虹色に輝きです・・

稲の水滴6266
稲の水滴6266 posted by (C)大分金太郎 



朝食後、畑の野菜の水やりに行き・・
雨が降らず、川には水はほとんど流れてないが、川沿いの水路は水が流れているので、
水汲みは楽で助かっています。
ただ、暑さでキュウリは育たず、実がつかずです。


●モンキチョウ
畑からの帰りに、近くの畑に咲いているキバナコスモスにモンキチョウが居ました。

モンキチョウ6272.jpg
8:48

モンキチョウ6271
モンキチョウ6271 posted by (C)大分金太郎


●大輪アサガオ
一昨日写した所の大輪朝顔で、赤いのが咲いていました。

アサガオ6273.jpg
8:56


●ルリマツリ
我家の垣根で育っている青い花が綺麗なルリマツリです。

ルリマツリ6274
ルリマツリ6274 posted by (C)大分金太郎
11:30






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.08.10 16:52:59
コメント(2) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.