5569944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2015.10.03
XML
カテゴリ:庭(昆虫)
快晴。朝この秋一番の冷え込みとなるが、日中は夏日の暑い日となりました。
最低13.0℃、最高26.3℃。

ちょっと用事を済ませた帰りに、ヒヨドリバナの開花確認を兼ねて、大学裏の高台へ
行って見てみました。

ノシメトンボ♀_3369.jpg
ノシメトンボ♀ 13:36
ここにも翅の先端が茶色いマユタテアカネ♀が居ると思い・・良く眺めて見ると顔に
黒い眉がなく、ノシメトンボでしたね。今年初撮りです。

ノシメトンボ♀_3368
ノシメトンボ♀_3368 13:33
翅の先端が茶色なのが特徴で、近くに♀ばかり3匹ほど居ました。
胸の黒い模様がちょっと違うコノシメトンボも居る様ですが、まだ見た事が無くです。

ノシメトンボ♀顔_3370.jpg
ノシメトンボ♀顔 13:38
眉のない顔のUPも撮る事が出来ました。


マユタテアカネ♀(庭)_3371.jpg
マユタテアカネ♀(庭) 14:14
庭に翅の先端が茶色いマユタテアカネ♀が来て居たので、比較に撮りました。

マユタテアカネ♀(庭)_3372
マユタテアカネ♀(庭)_3372 14:22
ぱっと見はノシメトンボにとても良く似ていますね。
比較すると良く判り、顔に眉があり、胸の模様が薄ですね。

マユタテアカネ♀顔(庭)_9577.jpg
マユタテアカネ♀顔(庭) 8/6
顔のUPが撮れなかったので、以前撮ったのを載せました。
この♀は黒い眉がくっ付いていますが、離れたのが多い様なです。


おまけ

ルリマツリ&ホシホウジャク_3373
ルリマツリ&ホシホウジャク_3373
ルリマツリ&ホシホウジャク 14:30
庭のルリマツリの花はまだ咲いていて・・・ホシホウジャクが長いスローで
花の蜜を吸っている所が撮れました。


朝夕は西洋桜草のポット移植を行い・・
午後はあちこちの窓を開け、部屋の換気を行いです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2015.10.04 22:40:11
コメント(4) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.