5545272 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.05.09
XML
晴れ。 最高気温 20.8℃、最低 12.3℃。

午後は、裏の小川や小川沿いで生活している鳥やトンボ、蝶などの観察の散歩に行きです。
今季初見のトンボ、蝶に会えるのを期待して・・
鳥、トンボ、蝶など沢山撮ったので分けて更新です。
先ずはトンボの紹介から・・

515
キイロサナエ♂​ 12:51
神社下よりちょっと上流で、小川の草に止まったトンボ。ダビドサナエ♂と思い撮りです。
体の模様がやけに白いので確認したら、今季初見のキイロサナエ♂でした。



515
シオカラトンボ♂ 13:15
ぽつぽつ見かけるシオカラトンボです。石材店の所に居た♂。


515
シオカラトンボ♀​ 12:29
裏の階段下に居た♀。今日シオカラトンボは4匹程見かけです。



515
シオヤトンボ♂ 14:07
今はシオカラトンボより多く見かけるシオヤトンボです。


515
シオヤトンボ♀​ 14:13
今日は8匹程見かけ、♀を多く見かけでした。



515
サラサヤンマ♂ 13:47
折り返しの道の所を飛び回っていたトンボ。

515
サラサヤンマ♂ 13:48

515
サラサヤンマ♂​ 13:54
今季初見のトンボを期待して飛んでいるの撮ったが、以前撮ったサラサヤンマ♂でした。



515
カワトンボ♀​ 14:01
沢山見かけていたカワトンボが、やけに少なくなりです。今日見かけたのは5匹だけでした。


515
カワトンボ♂​ 5/7
今日♂の写真が撮れなかったので、昨日撮った♂を。



515
ハラビロトンボ 14:23
たまに見かけるハラビロトンボ。黄色いので♀と思う。
♂は成熟すると群青色になりです。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.05.09 22:42:09
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.