5528877 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

大分金太郎の花鳥蝶月

大分金太郎の花鳥蝶月

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2024.06.12
XML
カテゴリ:川沿い散策(鳥)
晴れ。最高気温29.4℃、最低20.5℃。

午後、裏の小川や小川沿いで生活している鳥、トンボ、蝶などの観察の散歩に行きです。
森や竹林からホトトギス、ウグイス、キビタキの鳴き声が聞こえて来て、ホトトギスとキビタキが
撮れないものかと思いながらの散歩で・・
久しぶりにカワセミが撮れて、小川にカルガモの雛が親鳥(母親)と一緒に9羽程居るのに出会いです。
20年近く小川沿いを散歩していて、初めての事に感動しました。

515
カルガモ♂♀ 13:48
今日も神社下の小川にカルガモのペアが居て・・

515
カルガモ♂♀ 13:49
私を気にするも逃げずに居て・・
小川の水は上流で田植えをしている様で、濁っていました。



515
カルガモ♂♀ 14:11
上流の田んぼでは田植えをしていて、その田んぼにカルガモのペアが居ました。
帰りには畔で休んでいましたね。



515
カワセミ♂​ 14:52
帰り道、棚田の所の川岸にカワセミが居るのを見つけです。

515
カワセミ♂ 14:53
川岸の草などの隙間から撮る事が出来ました。久しぶりのカワセミは若鳥の様です。
ちょっと下流の川岸に移動してから、上流へ逃げて行きでした。



515
カルガモ親子雛9羽 15:19
墓地の所で、白いセグロセキレイを探していたら、小川に雛達を連れているカルガモが居ました。
初めて見るカルガモ親子に、飛んで逃げる訳もないのに慌てて撮りでした。

515
カルガモ親子雛9羽
雛達は下流へ流され、親鳥の母は雛を守り一緒に移動・・

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:21
隠れる場所がなく、流れの有る対岸側を下流へ・・

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:22
親鳥について行く雛達・・

515
カルガモ親子雛9羽
一羽がちょっと遅れるも、必死について行く雛達・・

515
カルガモ親子雛9羽 15:23

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:24
川岸の草の中へ、親鳥について行く雛達・・

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:25
草の中で休むかと思ったら、直ぐに出て来て川の流れに乗り、低い堰の所に来ました。

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:25
親鳥は堰の上に上がるが、雛達は上がれず・・

515
カルガモ雛9羽
雛達だけが堰の所に残り・・

515
カルガモ親子雛9羽
雛達だけが撮れです。

515
カルガモ親子雛9羽
堰を上がろうと2度繰り返すが、雛達は上がれず・・

515
カルガモ親子雛9羽 15:26
親鳥は困った様子で、雛達と一緒に・・

515
カルガモ親子雛9羽

515
カルガモ親子雛9羽 15:28
手前の出口を見つけて・・

515
カルガモ親子雛9羽
下流へ移動・・

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:29
親鳥は急いで対岸の方へ雛達を連れて行き・・

515
カルガモ親子雛9羽
流れが穏やかな所で、

515
カルガモ親子雛9羽
雛達は親鳥の後ろだったり、前だったり・・

515
カルガモ親子雛9羽​ 15:30
墓地の所から100m程下り、隠れられる草が有る所まで来て撮るのを止めました。
初めて可愛い雛達に会い、沢山写真を撮り・・帰ってから、動画も撮れば良かったと思いでした。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2024.06.13 07:36:06
コメント(1) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:鳥;小川にカルガモ親子雛9羽が居た、久しぶりのカワセミ。(06/12)   みなみたっち さん
カルガモの親子に出会えてよかったですね。
まだ小さくて、親の後を必死に追いかけてまとまっているこの頃が最高にかわいいです。
9羽のヒナ、減らないことを祈ります。
カワセミの若にも会えましたか。

ご心配いただきありがとうございます。
フォト蔵の不調、こちらの多忙等でなかなかフォト蔵に入らなくなっています。
ブログは毎日更新していますので、よろしかったらまたおいでくださいませ。
ありがとうございました。m(__)m
(2024.06.13 09:27:15)


© Rakuten Group, Inc.