813944 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2013.02.01
XML
卒論あばばばばで放置してたら2月でした()

先日、29(火)にゼミ定例会がありました。
日記放置し過ぎたのでサービスに写真でも(要らん

まず最初からオチ。この日は仮配属の3年生の中間発表会があって、その後のお疲れ会を込めてということで、
発表会終了後の17時研究室集合とのことだけど、時間から10分経っても誰一人として来ない。
発表会もっと早いだろうし、超不安になってメール再確認したけどやっぱり17時に研究室集合。
ィヒィィエ゙ェェェェ(゚Д゚)イ゙ヒィ!?と思ってたところでようやく3年の2人が入室。
何と、今発表会が終わったとのこと。今年は色々事情あって長引いたらしい。
准教授もそれに出てるのでもちろん一緒に到着。
・・・は良いんだが、関係無い4年のもう一人の奴がまだ居ない。
まあ仕方ないのでそれ以外のメンツで買い出しへ。
今回は赤から鍋。実を言うと前日に家で赤から鍋でした((((((((((((((888
俺は別に嫌いなものじゃなければ2日ぐらい連続で同じもの続いても全く平気なので、まあいいでしょう。

でまあ買って研究室に戻って野菜切って鍋に放り込んで~はいつもの流れ。乾杯しても4年の奴はまだ来ない。
そんなこんなで具もどんどん消費して終盤、皆の箸の動きが鈍って来たところで、
どういう話の流れか忘れたけど俺が准教授に「高校の数学の教科書も(研究室に)置いてあるんですね」って持ちかけたら、
何とそれが准教授自身が高校時代に使っていた教科書だということが判明。
准教授は今俺らと10歳ぐらいしか違わない若い人だけど、それでも内容が色々違って、
複素数平面があったりとか数値計算があったりとか色々学問的に興味深いところはあったけど、
それ以上に盛り上がったのが、高校時代の准教授によって引かれた下線やメモ。



こんな感じ。ド派手です。流石しっかり使い込んでるな~と思うんですが、
とにかく激しい。



これとか。
もうぐるぐるし過ぎて逆に見づらいからねwwww
他にもめっちゃくちゃぐるぐるしてあったり、
重要なところを蛍光ペンではなくボールペンでグッチャグチャに塗り潰してあったりと、
とにかく過激でめちゃくちゃ面白かったwwwww
因みに30代前半の今の准教授のイメージとは割と合ってます(ぉ



そして極めつけがコレ。



これには一同腹筋崩壊wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

きっと番号順とかで予測したんだろうなーwwwwwwwwwwwwwwww

この辺で准教授イジられまくってましたwwwwwwwあークソワラタ

他には問題に矢印して「↑全く分からなかった問題」とかメモってあったのもワロタんですが、
分からなかった問題をそうやってチェックしておくのは非常に素晴らしいことですね(誰目線


で。

この教科書の流れの途中でノック音。

こんな時間(22時前ぐらい)に誰かと思ったらもう一人の4年wwwwwwwwww

クッソおせえ、しかも遅れた理由が「寝坊」wwwwwww

どういう生活リズムwwwwwwwwwwwwwwww・・・あ、ブーメラン()

しかも、もう皆腹一杯だけどいつものように具がまだ残ってる状態だったので、
消費してくれる人が来てちょうどいいというwwwww




さて、そろそろ終バスの時間来ちゃうから気をつけないとなーと時計を見たら。


過ぎてたwwwwwwwwww

教科書に夢中になり過ぎたwwwwwww

准教授にハメられたくっそwwwwwwwwwwwwwww



言うてまだ電車はあるので、駅まで後輩が車で送ってくれるとのことだったんですが、
どうせ帰ってもすぐ寝ずにPC触ってるだろうし、まあここからいきなり慌ただしくなるのもアレだし、
卒論進めることも出来るので、その日は研究室に泊まることにしました(ppp


そんなこんなで定例会終了。いやー今回は大量にネタ詰まってて面白かったわー、
こうして日記のネタにもなったし()

で、つまり泊まったのが火曜~水曜。

現在金曜の朝。研究室なう。

つまり木曜~金曜も泊まりました、だって卒論があばばばばばばばばばば



書き忘れてた。P.S.

今回出た准教授の名言:
「結婚式は揉め事の工場、怒りと憎しみの母親」





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2013.02.01 06:40:32
コメント(0) | コメントを書く
[学校/会社/劇団関連] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.