905952 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

みんなを幸せにする企画・企画書を作りましょう!

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2004.05.25
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
なぜコンセプトが重要なのか、というか、
絶対必要なのか、ということを「性バカ説」から解説してみます。

「バカ」を使用したのは、もう古いかな、
読んでいませんけど「バカの壁」という本がはやったので、
それを思い出して使ってみました。。

「性バカ説」は、
すでにおわかりかと思いますが、
「性善説」とか「性悪説」とか、人間は本来・・・、
とにかく、
「性バカ説」は人は本来バカである、
ということを意味しています。

東京と大阪では「バカ」のニュアンスは、
だいぶ違うと思いますが、
それはおいときます。

とにかく、
人はバカなのです。

だから、人はわかろうとしよう、
理解しよう、とします。

わからないと不安なのです。
理解せずにいられないのです。

例えば、
初対面の場合、
大抵の人ははじめて会った人に、
何もわかっていないので、
不安を感じます。

そして、話をしたり、観察しながら、
「ああ、こういう人なんだな」とか
「私の知ってるだれだれさんに似ているな」と
最短距離で理解しようとします。

そして理解することで、
安心できるのです。

それがホントに合っているのか、
正しいのかは問題でありません。

自分が「わかった、理解した」と
思えばよいのです。

だから、わからなければ安心できないし、
わかってもいないのに安心できるから、
バカなのです。

文章を書くことも実は同じことです。

私もバカなので、
「コンセプトについてわかりたい」と思います。
そして自分なりにわかったから、
そのわかったことをこうして書いているわけです。

商品やサービスも同じことです。

商品やサービスの場合は、
人や文章よりも、
もっと直感的にカンタンに、
わかってもらわないといけません。

個人事業のビジネスも同じで、
ターゲットに対して、カンタンに、
わかってもらわないといけません。

それをわからせるのが
コンセプトです。

ちなみに私はバカうんぬんはともかく、
以上のように理解するのに、
10年以上かかりました。

バカすぎるのでしょうか・・・





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2004.06.10 03:44:51
コメント(6) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


OH~これ又納得~と解った気持ちに成る私   ★彡お星さま★彡 さん
.....っておバカさん? _〆(.. )メモメモ

友人に(←考えられる限りのエリートってところ)
 絶対に、『 知らない 』 とは 口にしない友がいます。。。
 ....何でもです。 限りなく~ 何についてでも・・・
 ....知らないとは言わないんです。


おもしろ所?では、ラーメンなどについてくる、蓮華/レンゲ/!
これの裏にポッチがあるのですが、それについてさえ 論論と答えてくれました。(゜o゜;)

そんな彼を 友人仲間で いつか彼に「それは知らない」って言わせて見ようと
いろいろ企みましたが、無駄な努力でした。 (/--)/ オテアゲ

でもね 10年その友人を 見ていて思うに、
彼は 大変な・大変な 努力家で、
疑問はその日のうちに 解決し続けた/続けている/人なんですよね。

....DNAもスペシャルな組み合わせなんだろうな彼。

 /レスになっていない? そんな私はヤバイ.../ (2004.05.28 20:22:40)

Re:OH~これ又納得~と解った気持ちに成る私(05/25)   はぎ さん
★彡お星さま★彡さん
-----
私の書いてることは、
あんまり信用しないほうがいいのでは。

責任もてませんよ(^^;。

レンゲの類、そういう知識はいろいろありますよね。

お酒のスコッチは、
なんでグレンが付くブランドが多いのとか。

知識はあったほうがよいと思いますが、
どこまであったほうがよいかは、
個人の問題なのでしょうか?

彼が努力家であることは間違いないですよね。 (2004.05.28 20:46:17)

Re:コンセプトを「性バカ説」から解説する(05/25)   若旦那★ さん
私なんか、決め付けの激しい性格なので、いったん「この人はこんな人」と決め付けると、なかなか変えられません。

でも、多かれ少なかれ、いろんな人にあるんですね。そんなことに気づきました。

(2004.05.29 09:57:50)

Re[1]:コンセプトを「性バカ説」から解説する(05/25)   はぎ さん
若旦那★さん
-----
人は程度ややり方こそ違え、
「決め付け」ているのでは。 (2004.05.29 10:16:10)

コンセプト・・・必要ですよね(^_^;)   JK Works さん
コンセプトを持つこと
そしてそれをいかに消費者やカスタマーに伝えるか?
大切な問題ですね
「これはこういう商品です」「私はこういう仕事が得意です」
というような一番伝えたいメッセージを瞬時に
わかるように伝えること
多くの人は分類することが好きです
○○系とか(笑

今回のお話とはそれてしまうかもしれませんが、
今日スーパーで買い物していて気がついたのですが、
芳香剤を選んでいて、「下駄箱用」「玄関用」とか
特定の用途に使うんですよ~みたいな商品があります
芳香剤ですから、香りの好みさえあえば、玄関用も
下駄箱用もないのですが、そのように記載した方が
商品が売れるんですね
そして、そのキャッチをあっさり消費者信じてしまうですよね
私も含めて、意外と消費者って、求めるものがあってもその先の使い方とかが漠然としていて
供給者がそれを後押ししてあげる必要があるんですよね
これはコンサル系の仕事にもあてはまるのでは?
とか思いました すいません・・・くだらない話で (2004.05.29 19:43:56)

Re:コンセプト・・・必要ですよね(^_^;)(05/25)   はぎ さん
JK Worksさん
-----
芳香剤の話は用途を特殊化させ、
さまざまな場所で使わせる、ということで、
1人あたりの使用量の拡大を図る、
という話だと思います。

まあ、私なんかでも、
こういう話はよくありますよね。 (2004.05.29 20:28:58)

PR

プロフィール

はぎ

はぎ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

楽天カード

カテゴリ

バックナンバー

2024.04
2024.03
2024.02
2024.01
2023.12
2023.11
2023.10
2023.09
2023.08
2023.07

お気に入りブログ

令和維新への挑戦 平成維新への挑戦さん
楽天組織学習 楽天組織学習さん
ちゃー兄さんは今日… ちゃー兄さん
ディープパープリン… ディープパープリンさん
家づくりの広場 OKIOKIさん
kenjit の小部屋 @kenjitさん
楽式 akono123さん
幸せ健康館 ツイてる君さん
チャリから観た風景 will426さん
ゼロからはじめる起… 夢は独立/WEBマスターさん

フリーページ

ニューストピックス


© Rakuten Group, Inc.