1290868 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

摩周田舎日記

摩周田舎日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
January 19, 2005
XML
カテゴリ:カテゴリ未分類
冷蔵庫に入ってた黒豆を活用。本当は白神こだま酵母で焼こうと思ったんだけど、元種起こしてた酵母を使ってみたい気分だったので変更。だけど、この元種あんま元気ないらしく、発酵するのに結構時間がかかりました。 何のために、2回も3回も仕込んだのか、トホホ....酵母が悪いのも親の私の責任です。もっと手をかけて一人前にしてみせるわ。  

黒豆パン
作り方は かなり適当だったので、えっと、バター10g入れたのとハチミツ大さじ1くらいいれた。 そしてハルユタカと元種、水を1斤になる感じ(どんな感じじゃい!?)でHBで捏ねた。朝8時に成型してそのまま型に入れて発酵。2時発酵する時間はなかったので(自家製天然酵母の時はいきなり型入れしちゃう率高い私。)そのまま、3時までボイラーのあるランドリールーム(気温27度くらい)に放置。あんまり膨らんでないけど、まぁこんなものだろうと210度で30分焼く。 外側がとっても硬くてフランスパン専用粉
日清製粉 リスドオル フランスパン専用粉 5kg
かとおもうくらいパリパリしてて中はしっとりしててケーキのようなしっとり感。 酵母によって色々な個性があるのね。 秋に柿で起こした酵母もハルユタカでシンプルに焼いたらパリパリの皮で酸っぱいパンになったっけ。うーん、天然酵母はおもしろいっス。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  January 19, 2005 07:59:06 AM
コメント(0) | コメントを書く


PR

Freepage List

Category

Archives

June , 2024
May , 2024
April , 2024
March , 2024
February , 2024

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.