366640 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

ノベルの森

ノベルの森

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

マトリックスA

マトリックスA

コメント新着

マトリックスA@ Re[1]:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23) New! ただのデブ0208さんへ おはようございま…
ただのデブ0208@ Re:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23) New!  おはようございます。イギリス諜報機関…
マトリックスA@ Re[1]:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23) ただのデブ0208さんへ おはようございま…
ただのデブ0208@ Re:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23)  おはようございます。イスラエル軍、ハ…
マトリックスA@ Re[1]:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23) ただのデブ0208さんへ こんにちは。 何時…
ただのデブ0208@ Re:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23)  おはようございます。党への寄付で税金…
マトリックスA@ Re[1]:小説 「scene clipper」 Episode 41(05/23) ただのデブ0208さんへ こんばんは。 何時…

お気に入りブログ

笹生優花〜日本勢初… New! クラッチハニーさん

雲仙普賢岳祈りの日… New! ただのデブ0208さん

春の羽村散歩(その11… New! MoMo太郎009さん

パワーアップだな!… New! ナイト1960さん

誕生日の夕食は焼肉。 千菊丸2151さん

2305. 5月の読書 & … カズ姫1さん

ツタージュ nhk大河2… マイケルソフトさん

フリーページ

カテゴリ

2008.11.19
XML
カテゴリ:思い出の宝箱

 

一方、きくさんは女学校から帰えってくると、食事とお風呂のとき

 

以外は自分の部屋に閉じこもりきりでいる。

 

女中頭のマツさんと一緒なら外出は許されるが、作治さんの家へ出

 

向くことは、たとえマツさんといえども、儘ならない。

 

 

きくさんの母親から固く禁じられてしまったのである。

 

「これでは手紙を届けてもらうことも出来ない、お母様の意地悪!」

 

そんなある日、マツさんが突然

 

「わたしに考えがあります」と きくさんの耳元で小さな声で言った。

 

 

次の日マツさんは、この屋敷の主である地主さまに頼み込んで1週

 

間の休暇をもらい、彼女の実家へ帰って行った。

 

 

きくさんがいくらその訳を尋ねても、マツさんは きくさんの手をとり、

 

優しくなでながら

 

「お嬢様、このマツにお任せください。1週間後には必ず吉報をたず

 

さえて戻って参りますから」

 

と、笑顔を見せながらきっぱりと頷き、屋敷の裏木戸から出て行った。






お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2008.11.20 01:16:37
コメント(2) | コメントを書く


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ

利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


Re:映画のようなラブ・ストーリー <マツさん休暇で実家へ>(11/19)   ★野いちご★ さん
マツさんには、一体、どんな策があるのでしょうか^^
これからの展開が気になります♪

ええっと...

「一方、きくさんは女学校から帰えってくると、←(帰ってくると、では?)

食事とお風呂のとき以外は自分の部屋に閉じこもりきりでいる。

閉じこもりきりでいる?? (ー_ー?)ン?
閉じこもりきりだ。閉じこもっている。閉じこもってしまった。

とかではいけませんか?
(2008.11.20 01:27:56)

Re[1]:映画のようなラブ・ストーリー <マツさん休暇で実家へ>(11/19)   マトリックスA さん
★野いちご★さん
>マツさんには、一体、どんな策があるのでしょうか^^
>これからの展開が気になります♪

>ええっと...

>「一方、きくさんは女学校から帰えってくると、←(帰ってくると、では?)

>食事とお風呂のとき以外は自分の部屋に閉じこもりきりでいる。

>閉じこもりきりでいる?? (ー_ー?)ン?
>閉じこもりきりだ。閉じこもっている。閉じこもってしまった。

>とかではいけませんか?
-----
今日のぼくは、リルケの弟子です。僕自身のもっとも深く、静かな部分で選んだ最も自然(僕の中では)な言葉なので、他に替える言葉がないのです。

許していただきたいのです。 (2008.11.20 02:29:40)


© Rakuten Group, Inc.