3032482 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

福岡在住 まよへいのページ

福岡在住 まよへいのページ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

まよへい

まよへい

フリーページ

読書記録(タイトル&著者名&表紙の写真)


2003年に読んだ本


2004年に読んだ本


2005年に読んだ本


2006年に読んだ本


2007年に読んだ本


2008年に読んだ本


2009年に読んだ本


2010年に読んだ本(その1)


2010年に読んだ本(その2)


2011年に読んだ本


2012年に読んだ本(その1)


2012年に読んだ本(その2)


2013年に読んだ本(その1)


2013年に読んだ本(その2)


2014年に読んだ本


2015年に読んだ本


2016年に読んだ本(その1)


2016年に読んだ本(その2)


2017年に読んだ本


2018年に読んだ本(その1)


2018年に読んだ本(その2)


2019年に読んだ本


旅行・ドライブ記録


福岡県・佐賀県(~2009.02.15)


熊本県・大分県


長崎県


鹿児島県・宮崎県・沖縄県


九州全般


九州以外の国内


海外


福岡県・佐賀県(2009.04.12~)


キャンプ場


奥矢谷渓谷mother natureきらり


休暇村南阿蘇


椿ヶ鼻ハイランドパーク


九重グリーンパーク泉水キャンプ村


夢たちばなビレッジ


城ヶ原オートキャンプ場


阿蘇いこいの村キャンプ場


ゆのまえグリーンパレスキャンプ場


オートキャンプ場 高原の里


たまに行く飲食店


ベツ・バラーレ


大地のうどん


とわや


姫蛍


掲載しそこねた日記


2011年03月24日 大分旅行3日目(その1)


2011年03月24日 大分旅行3日目(その2)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その1)


2011年03月25日 大分旅行4日目(その2)


バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カテゴリ

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

生成する日々/安田… 内藤みかさん

ブラックリストに載… ぽちきちαさん

HAVE A NICE DAY kelly:さん
いろいろ……モーター… Jeriaさん
バックル・イートの… Nishikoさん
夫婦漫才~ようこそ… GLIM SPANKYさん
Best Shop.com -福の神-さん
おいしいパン物語 ととろっち7さん
わらうかどには♪きた… にょろ*わいさん
心穏やかに・・ CCC20061217さん

コメント新着

 Chriskaply@ remote lazy https://www.sistersanctuary.org/forum/w…
2006年10月07日
XML
カテゴリ:ちょいとお出かけ
ソーの5回目の誕生日という事で、夕食に招待される。
午前中にホークスタウントイザらスへプレゼントを買いに行く。
プレーオフのパブリックビューイングが行なわれるせいか、駐車場に車が多い。
色々と見て回った結果、エポック社の「ドラえもん ひみつ道具 くうき砲」を購入
ドカンという大きな音と共に空気が出るだけの単純なおもちゃ。
一応、人には向けないようにとの注意書きがあるが、当たっても全然痛くなくて安全。
定価は税込みで¥2,079だが¥1,699で購入。
【ポイントUP!PC2倍/ケータイ5倍】エポック ドラえもん ひみつ道具 くうき砲【税込】 ド...
左下にあるのが的、右の筒がくうき砲

夕方、義妹&義母宅へ。
到着するなり、ソーにプレゼントを開けるよう催促するカミさん。
そして2人で遊び始める。
カミさんが一番やりたかった様子。
ところが、うまくやれないようでお呼びがかかる。
自分がまずやって、それからソーにやらせようとするが、握力不足か力の入れ方がおかしいのか、
なかなかうまくいかない。
それでも何とか出来るようになると、的を立てて遊び始める。

夕食時、子供はこどもビール、大人は普通のビール(運転するカミさんだけはお茶)で乾杯。
食卓には手巻き寿司や刺身、佐賀牛(贅沢な!)等が並ぶ。
いかにも子供用というメニューはないが、子供達の趣味に合わせるとこうなるのである。
その点は助かったのだが、ケーキにはアバレンジャーの写真が印刷されたような物が。
なんか身体に悪そう…。
実際にその部分も食べてみたが、微妙な味。
苦手なフルーツ(イチゴ)が間に挟まっていたが、そこだけ残すわけにもいかず、ガマンして
食べる。
小学生の時の給食以来ではないかな。

食後は子供達3人で風呂に入り、上がってきたところで帰宅。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2006年10月09日 16時56分33秒
コメント(0) | コメントを書く
[ちょいとお出かけ] カテゴリの最新記事



© Rakuten Group, Inc.