239325 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

みやっちの競馬人生日記

みやっちの競馬人生日記

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2009年09月19日
XML
テーマ:競馬予想(62526)
カテゴリ:競馬予想G2
セントライト記念(G2・中山芝2200)は難解だな。



と、その前にとんでもない事実を発見してしまった。


このセントライト記念。


18頭中、16頭が、父か母父が“ヘイルトゥリーズン系”だかに座


それも14頭は父が“ヘイルトゥリーズン系”・・・。




飽和だな、そのうち台風




かつてセントサイモン系が同様の飽和状態に陥り、極度に衰退していったというのは有名な話だが・・・。


そういう反省を生産界の方々は頭に入れないのだろうか?


そのうち滅びるぞ、サンデーサイレンス系もブライアンズタイム系も。



話がそれてしまった。


さて、この難解なセントライト記念。


実績ならナカヤマフェスタなんだろうが、この馬は名前は「ナカヤマ」のくせに、実態は「東京向き」だし。


日本ダービー(G1・東京芝2400)はかなり強い内容の4着だったと思うが、アレも東京だからこそかもしれない。


ちょっと判断に迷うからひとまず保留にして、他馬の分析から入ろう。



じゃあどうしようか?


1番人気は予想どおりアドマイヤメジャーのようだが。


今の中山芝は野芝でかなり時計が速いから、そういう高速馬場に強い馬を狙ったほうがいいと思うんだよな。


最初は展開的にハナ~先行馬を狙いたく、ミッキーペトラがいいなと思ってたんだが、この馬はどちらかと言えば時計のかかる芝がいいと陣営が言っているようだ。


たしかに弥生賞(G2・中山芝2000)2着は、「冬のやや重馬場」で時計がかかっていての好走だったのかもしれない。


時計の速い皐月賞では10着と大惨敗だったしな・・・。


本命で勝負したプリンシパルS(東京芝2000)では不可解な10着で痛い敗戦・・・。


個人的には、弥生賞では儲けたがその後は裏切られっぱなしだ、ミッキーペトラ。


悩ましい・・・。




アドマイヤメジャーは確かに1番人気だが、2倍をきる1番人気じゃない。


ふつうの1番人気。


だから、展開も向いて、強いと評価できるなら、素直に軸にしてもいい気がしないでもない。


実績ではナカヤマフェスタしかいないので、この馬を軽視している僕にとっては、もうアドマイヤメジャーの能力は抜けているとさえ思う。


展開は、意外にも「ハナ~先行」が潜在的に多い。


僕の推測では、少なく見積もっても最低10頭が「ハナ~先行」だと考えられる。


逆に、「差し~追込」は多くとも8頭。


そうなると馬群が縦長になる可能性が高い。


なので、内枠か外枠かというのはそんなに不利にならないかもしれないな。


なんか「追込馬」のセイクリッドバレーまで「前目の競馬で押し切りたい」とか言ってるようだが・・・。


ホントか、高橋裕調教師?


ゴールデンチケット、ミッキーペトラはもちろん、アドマイヤメジャー、セイクリッドバレー、そしてナカヤマフェスタまで前目につけるようだと、ジョッキー心理が前がかりになりすぎて、前崩れになる可能性もなきにしもあらず・・・。


紫苑S(秋華賞トライアル・中山芝2000)がそうだったよな、たしか。


逃げるヴィーヴァボドカをデリキッドピースが2番手から追いかける展開だった。


そして思いのほか上がりが36秒台というとんでもない前崩れになったと記憶しているが。


特にゴールデンチケットは、前崩れの皐月賞でもハナをきってるくらいだから、決して遅い逃げ馬ではないだろう。


そう考えると、妙味としてはスタミナタイプの後方待機馬だ。


紫苑Sを勝ったダイアナバローズのような馬。


そんな馬がいたら理想だが・・・。



マサノウィズキッド
ヒカルマイステージ
カルカソンヌ
フォゲッタブル
トウショウデザート
ナカヤマフェスタ
アドマイヤメジャー


このあたりだろうか。


セイクリッドバレーは、中山がマイナスなんじゃないかと思うことと、「前目の競馬」がマイナスになるんじゃないかという懸念、あとはそこそこ人気なので、ここは思い切って外してしまおう。


2200もやや長いって松岡騎手も言ったしな。


で、よくよくこのメンバーを分析してみたら、1000万下を勝ってる馬かそうでないかくらいのレベルの馬たちであることが判明。


そしてすでに1000万下を勝ってるのはアドマイヤメジャーのみ。



即勝てそうな馬も、ナカヤマフェスタくらい?


それならもうこの馬しかないだろう。




アドマイヤメジャー本命ぐー



こいつで大勝負だ。


昇級しても通用するだろうし、3連勝の勢いも強み。




で、よくよく考えたらナカヤマフェスタって朝日チャレンジカップ(G3・阪神芝2000)を接戦で2着したブレイクランアウトに東京スポーツ杯2才S(G3・東京芝1800)で勝ってるんだよな?


そしてナカヤマフェスタが早熟であることは、キャリア的にも血統的にも考えづらい。


てゆーことは、すでに古馬相手でもオープン級であることは確実なわけで、ここに出てくる1000万かそこらの馬に能力で劣るとは到底考えづらい。


なので問題は状態面なんだろうが・・・。


「休み明けのわりには万全。文句なし大笑い」なんて強気なコメントもあるぞ。


それなら仮に中山コースがマイナスだったとしても、能力でアッサリ克服してしまう気がしないでもない。


皐月賞8着だって、「休み明けでダービーの叩き台」みたいな状態だったのに、ロジユニヴァースと似たような位置から8着してるんだから、中山が全然ダメという馬じゃない。


ダービーをただ1頭大外を追い込んでの4着はスタミナとパワーの証明だし、ややHペースで前がかりのスタミナ勝負になるとふんでいる僕にとっては、ナカヤマフェスタのスタミナは脅威とさえいえる。


なので、この記事を書き始めた時点ではどちらかといえば消そうと思っていたナカヤマフェスタだが、むしろここへきて買いたくなってしまった(笑)


そのくらい他馬の実績と開きがあると思うんだよね、ナカヤマフェスタ。


確かに牡馬戦線はコロコロ様相が変化してきたが、ナカヤマフェスタはそんな底の浅い馬だとは思えないし、むしろ晩成なんじゃないかとさえ考えられるので、ここは思い切って2着以上と決めてしまおう。


なのでここはこうしよう。




馬単:アドマイメジャー - ナカヤマフェスタ(オモテ・ウラ)2点買い炎




12倍と16倍か~。


かたい!


かたすぎるぜ、この組み合わせ!


これじゃあうま味もへったくりもない。


なので、ここは3連単を勝負馬券として、3着で儲けにいくことにするか。


アドマイヤメジャー、ナカヤマフェスタがともに好位で先行しあい、前をつぶしにいった結果つこんでくる後方の差し馬。



マサノウィズキッド
ヒカルマイステージ
カルカソンヌ
フォゲッタブル
トウショウデザート



このあたりを3着にすると、10点買いで、50倍~600倍くらい。


まあ50倍の部分が気に入らないから、ヒカルマシステージは思い切って消してしまおう。


そうすると、8点買いで120倍~600倍。


まあこのくらいで。


こっちはローズSよりはうま味も自信もないので、金額は抑え目にしとくか。


がんばろう。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2009年09月20日 13時11分48秒
コメント(4) | コメントを書く


PR

お気に入りブログ

昨日(水)の競馬。… New! 東京ぶんぶん丸さん

【お知らせ】ブログ… 楽天ブログスタッフさん

ギャンブルで大破滅 Nジマさん
MAROW'S BLUE ROOM 麻郎0066さん
コツコツと確実に当… 予想界のイチローさん
ともたろうの馬うま… アドマイヤトモタロウさん
競馬とごまLOVE ごまちゃん7482さん
★★3連複で6150… 優曇華4851さん
It's the blog of my… KENKUMA12さん
あるサラリーマンパ… MAX1969さん

日記/記事の投稿

カテゴリ

バックナンバー

2024年06月
2024年05月
2024年04月
2024年03月
2024年02月
2024年01月
2023年12月
2023年11月
2023年10月
2023年09月

カレンダー

キーワードサーチ

▼キーワード検索

サイド自由欄

プロフィール

頭痛サンダー

頭痛サンダー

フリーページ

楽天カード


© Rakuten Group, Inc.