504399 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

愛知・名古屋以西の山田美鳳‥現代レイキ・四柱推命占い・ヒプノ

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x

PR

プロフィール

山田美鳳

山田美鳳

フリーページ

カレンダー

バックナンバー

カテゴリ

キーワードサーチ

▼キーワード検索

お気に入りブログ

梅雨時期は皮膚にと… New! 木昌1777さん

今日の歌のレッスン… New! クレオパトラ22世さん

宮古に行って来ました 7usagiさん

イラスト入り行先表… こたつねこ01さん

NHKの解約 エンスト新さん

大分の物産展 みぶ〜たさん

【街角スケッチ】小… jiyma21さん

ネコ様とガーデニン… 結柄yueさん
お買い物 満々美人 Grs MaMariKoさん
〜旅するように暮ら… tabimizukiさん

サイド自由欄

≪≪ お薦め書籍 ≫≫

   ●現代レイキ
◆土居 裕著 
  実践レイキヒーリング入門 ・ 癒しの現代霊気法 
  レイキ宇宙に満ちるエネルギー

   ●ヘミシンク
★坂本 政道著
  楽園実現か、天変地異か
★まるの日 圭著
  誰でもヘミシンク・サラリーマン異次元を旅する

   ●心理学(NLP)
▼山崎 啓支著 
  マンガでやさしくわかるNLP
▼椎名 規夫著
  自分とまわりを変える魔法のNLP実践トレーニング
2012年03月13日
XML
カテゴリ:仕事

今、会社は27年間勤めた人が辞めて、
まだ3ヶ月前に20歳代の若い人を雇った状態である。
だから一人前としての活躍は、今の時点では皆無である。

会社としては、先行投資の真っ最中なわけで、
新人が一人前になるのに、ある程度の年月が必要である。

私が会社を抜ける為には、経理や業務以外に
上司をサポートできる人が必要になる。
それができるのは、今金沢に居る人なのだけど‥

金沢の人を呼び寄せるには、北陸三県を任せられる人が必要となる。
なので、今回入った新人を育てる必要ができてくる。

それには年月が必要で‥
う~ん、だから上司が言っている意味も分かるのだけれど、
3年の延長は、今の時点でとても考えられない。

だからと言って、30年以上同じ釜の飯を食べてきた相手に対して、
一刀両断に断るわけにもいかない。


悩んだ末‥
有給をいままでの倍もらうという条件で、もう暫く勤めることにした。

もう暫くって? 
私は1年‥長くても2年のつもりだけど、上司はもう安心しきっている。

上司に、「1年したらそちらの気が変わるかもしれないし、
新人も多少使えるようになり、状況が変わるかもしれないよね?」
と言ったのだが、もう聞いちゃ~いない。

一緒に定年を迎えるつもりでいるから困ったものである。
これではまた辞める話しになったら、揉めることになりそうだ。
はたして私が第二の人生を出発するのは、いつになるのだろうか?

さて、会社勤めを続行していくためには、
私のほうも考え方を変えなければならない。
同じように生活していては、病気を呼び込むことになる。

どうやって手を抜いていくか‥ どこか考え方に無理は無いか‥
私が生活全般を見直す必要がある、ということである。

そういえば‥
どういうわけだか、モチベーションが上がった自分に気が付いた。

上司の根拠の無い、「そんなの1日で上げられる」 という言葉は、
根拠が無いにも関わらず、暗示がしっかり入っている。
ただ、1日では到底無理だったが‥

我々は日々、テレビや新聞、
或いは会社の同僚や友達から色々な情報を取り入れている。

その情報が、いつの間にか自分の中に浸透していき、
考え方や行動に影響を与えているのである。

だから、良い話しやポジティブな考え方、
そういったものを、日々取り入れていく方向で生活するべきである。
そうすることが、自分の心と体を健康に導いていくだろう。

まぁ、自分の思い通りに事が運ばない原因の一つは、
具体的なイメージが出来ていない私の責任でもあるわけで、

願望を実現しようと思ったら、こちら側が信念をしっかりもって、
願いは叶うと心の底から信じることが必要である。
それがしっかりイメージできれば、願いは叶っていくわけである。

まだまだ甘いなぁ~私は‥
レイキの遠隔のイメージは、しっかりできるのにねぇ。
イメージ力をつけなければいけないと、思った次第である。

さて、色々策を練りつつモチベーションも上げて、
取りあえず頑張ってやっていきますか。





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2012年03月13日 08時49分28秒
コメント(0) | コメントを書く



© Rakuten Group, Inc.