505092 ランダム
 HOME | DIARY | PROFILE 【フォローする】 【ログイン】

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2020.09.08
XML
カテゴリ:伊豆
2018年8月19日(日)


大浴場「月姫の湯」

「源泉と離れの宿 月」には大浴場が男女一箇所ずつあります。入れ替えはありません。

時間:6:00~23:00
泉質:カルシウム・ナトリウム-硫酸塩・塩化物泉(低張性・アルカリ性・高温泉)
効能:関節リウマチ、腰痛症、神経痛、五十肩、打撲、捻挫、疲労回復、きりきず、冷え性など(抜粋)




外にぽつんと大浴場への扉があるのが面白いですね。




扉を抜けたら、こういう階段を下りていきます。




夜だと真っ暗で怖そう…




大浴場に到着!




男湯と女湯が左右に分かれています。




こちらは女湯の脱衣所。男湯もほぼ同じみたいです。タオル類、シャワーキャップとヘアゴム、ミネラルウォーターが置かれています。




洗い場はなく、長方形の露天風呂がひとつ。




屋根はついているので多少の雨なら大丈夫かな。




眺望は森で、海は見えません。





ゲルマニウム岩盤浴

母屋の2階にゲルマニウム岩盤浴室があります。
通常は有料(45分 2,800円)ですが、今回は2つのプランともに無料サービスの特典がついていたので、1日目の15時頃と2日目の掃除の時間 12時に利用しました。

浴室着とタオル、ミネラルウォーターは用意してくれています。男女別のロッカールームがあるので、そちらで着替えます。




座るタイプの岩盤浴でした。貸切ではないので、他の人と一緒になる時もあるのかな? この時は2日とも誰とも一緒にはなりませんでした。




寛げるスペースもあります。




ここからの眺め。一番左が私たちの七の棟です。



こちらが母屋





ロビー・フロント・お土産処




フロント




ウェルカムドリンクと一緒に出してくれた「月のチーズケーキ」もあります。










平屋棟の後ろ側がメゾネット棟になっています。






右矢印​​​​③1泊目 夕食編​​​





★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪
にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村​​​​​​





お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

Last updated  2021.08.31 12:04:52


PR

Category

カテゴリ未分類

(0)

北海道

(9)

青森

(8)

秋田

(21)

岩手

(0)

山形

(20)

宮城

(14)

福島

(35)

群馬

(10)

栃木

(22)

茨城

(0)

北関東

(0)

東京

(3)

神奈川

(5)

千葉

(3)

箱根

(17)

熱海

(14)

伊豆

(76)

新潟

(9)

長野

(0)

山梨

(11)

甲信越

(0)

富山

(0)

石川

(0)

福井

(0)

北陸

(4)

岐阜

(9)

関西

(3)

中国地方

(7)

四国

(0)

九州

(6)

沖縄

(0)

その他

(0)

行ってみたい所

(0)

イギリス留学

(20)

ヨーロッパ

(12)

アメリカ

(16)

ハワイ

(15)

アジア

(0)

旅のINDEX

(1)

Free Space

★ブログランキングの応援クリックをお願いいたします♪

にほんブログ村 旅行ブログ ヨーロッパ旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 海外旅行へ
にほんブログ村

にほんブログ村 旅行ブログ 国内旅行へ
にほんブログ村

Calendar

Recent Posts


© Rakuten Group, Inc.