122341 ランダム
 ホーム | 日記 | プロフィール 【フォローする】 【ログイン】

夫+娘+ワンコ&ニャンコとの生活♪

夫+娘+ワンコ&ニャンコとの生活♪

【毎日開催】
15記事にいいね!で1ポイント
10秒滞在
いいね! --/--
おめでとうございます!
ミッションを達成しました。
※「ポイントを獲得する」ボタンを押すと広告が表示されます。
x
2007.03.02
XML
カテゴリ:ひとりごと
先日の日記のコメ返が遅くなりごめんなさいm(__)m

ようやく今日登校しましたスマイル

娘のクラスでは同時期に11名がお休みで給食が済んだら下校になっていました

私はうつりませんでしたが

弱らないように懸命にご飯をいつも以上食べて少し太ったかもしれない雫

さてそんななか明日はもうひな祭り

焦って迷ってとうとう出しましたピンクハート

お雛様

お雛様を購入する時浅草のお店の方が
『人形がお子様の身代わりなって災難から守ってくれる』

との言葉にいろんな意味を知りました

15人の飾りは購入の際に主人ともめました
こんなの絶対に出したくなくなる!
オレは手伝わないぞって言われてもう意地で毎年出していました

正直面倒になってますが気合でがんばりました

並べ方とかごちゃごちゃですが

毎年どうなっていたのか忘れちゃいます

出し始めているとお手伝いニャンコ?(お邪魔ニャンコ)
がやってきて案の定乗ってきました

ナナは初めて見るので興味津々

ナナ

早速雪洞を落としてくれました

お雛様も新しい家族のナナを見て笑っているかな~

明後日には仕舞いますが間に合ってホッっとしています

来年は早めに出そうっと心に誓いました


先日の日記にはインフルエンザの娘っちに優しいお言葉を

ありがとうございましたm(__)m

予防接種を済ませたものの

判定ではインフルエンザは出ませんでしたが同じ症状でした

インフルエンザBがたは抗体が付きにくいらしいです

皆様も季節の変わり目は体調を崩し易いので

どうかお体を大切になさってくださいませ四つ葉


では楽しい週末をお過ごしくださいませ音符




にほんブログ村 猫ブログ アメショーへポチッとよろしくニャン








お気に入りの記事を「いいね!」で応援しよう

最終更新日  2007.03.03 00:51:25
コメント(33) | コメントを書く
[ひとりごと] カテゴリの最新記事


■コメント

お名前
タイトル
メッセージ
画像認証
別の画像を表示
上の画像で表示されている数字を入力して下さい。


利用規約に同意してコメントを
※コメントに関するよくある質問は、こちらをご確認ください。


 Re:お雛様の季節(03/02)   う さ ぎ さん
よかったよかった。あんしんニャン。
ほんとに良かったです。
お雛様綺麗ですね。
身代わりに守ってくれたのかな?。。☆
mimirinさんもお体
お大事になさってくださいね。^^
(2007.03.03 01:41:29)

 Re:お雛様の季節(03/02)   ポロまま さん
お嬢さん、登校できたんですね。良かった。
緊張が解けると、」体調を崩しやすくなるのでmimirinさんもお身体を大事になさってくださいね。
お雛様、綺麗ですね。うちは今年は(も??)断念しましたーー; (2007.03.03 07:31:48)

 Re:お雛様の季節(03/02)   cheekykoko さん
よかったですね、登校できて。
今日はひな祭りですもんね♪

猫のひな祭り、想像してみた。
かわいいだろうな~っ
猫が並んでるの。。。うーん、欲しい♪
(2007.03.03 12:52:00)

 Re:お雛様の季節(03/02)   あしたのジョー0206 さん
ほんと、良かったですにゃ~~!
雛人形の飾りつけ、ご苦労様です!
これだけ立派なお雛様だと、大変でしょうにゃ!
ニャンズの遊び場にならないよう、祈ってますよ!(笑
(2007.03.03 13:16:19)

 Re:お雛様の季節(03/02)   さちさん9174 さん
お雛様綺麗ですね!!
豪華~♪

お嬢さん、登校できてよかったですね!!
mimirinさんもお体、大切にしてください。 (2007.03.03 15:19:57)

 Re:お雛様の季節(03/02)   ひまわりにゃんこ さん
お雛様って、身代わりになってくれるんだね~。
少しの間でも出せてよかった。。。(*^_^*)
こうやって出来上がったひな壇を見てると、やっぱりいいですよね~♪
綺麗だな~(*^^*)
私の小さい頃のお雛様はガラスケースに入ったものを
いくつか並べて飾るような感じだったので、こういうひな壇に
すごくあこがれたのを覚えています(*^^*)
やっぱりめんどくさくても、ひとつひとつ飾る時に楽しみがありますよね~(*^0^*)

お手伝いにゃんこ?のナナちゃんもお雛様を飾るのを楽しんでたみたいね(^m^)

お嬢ちゃん、治ってよかったね♪
mimirinさんも移らなくてなにより~♪
元気がいちばんだもんね~(^o^) (2007.03.03 17:59:24)

 Re:お雛様の季節(03/02)   あーちん16 さん
すごい~!!豪華なお雛さまですね~(^▽^)
娘さんも喜んでおられるでしょ~!ナナちゃんも喜んでるね~♪女の子だもんね~!!
小さい頃ゴージャスなお雛さまに憧れました^^
でもずーっと、ぬいぐるみみたいなお雛さまで我慢でした。。
今思い出すとけっこうかわいかったかもにゃ。

インフルエンザ、治って良かったですね。
薬もなんだか心配な状況だものね・・・
お雛さまを飾ったからこれからも、健康で元気でいられますよ!





ちょっと素朴な疑問です。
学校って土曜日はお休みですか?
お休みは第二、第四土曜日だけでしたっけ? (2007.03.03 19:39:51)

 Re:お雛様の季節(03/02)   サンママ2661 さん
お久しぶりです。と思ったら、お嬢さんインフルエンザ?!
でももう大丈夫なんですね。良かった~。(*^_^*)
mimirinさんもお体お大事になさって下さいね。
昨日の日記でmimirinさんと年が近いことが判明!!
ウフフッ(*^m^*)サンママイヌドシナノ~♪
立派なお雛様、子供の頃こういうのに憧れてました。
団地住まいで買ってもらえなくて。
やっぱりいいものですね~。 (2007.03.03 20:14:22)

 Re:お雛様の季節(03/02)   たまかママン さん
こんにちわ
立派なお雛様ですねー
確かに毎年出すのは面倒かもだけど、こんな立派なお雛様なら出すと華やいでいいですよね♪
お嬢様よくなられたみたいでよかったです。
みなさんお体お気をつけてくださいねー
(2007.03.03 21:33:21)

 お疲れさまでした・・・   なーこのしっぽ さん
mimirin7さん、そしてナナちゃん。
段飾りのセッティング、ご苦労様でした。
(もちろんナナちゃんもお手伝いしたよね?)
娘の幸福を願うmimirin7さんの気持ちが、
よく表れてますね。
(2007.03.03 21:38:57)

 Re:お雛様の季節(03/02)   お盆 さん
こんばんわ。

お雛様素敵ですね。
私はお雛様を持っていなかったのでずっと憧れてましたよ~。
クリスマスツリーは出すときが嬉しくて、仕舞うときが面倒ですが
雛飾りは出すのに気合いがいるのですね(;^□^)お疲れ様でした。
(2007.03.03 23:02:47)

 よかった~   tamawo2003 さん
復活おめでとう。
この季節体調崩しやすくなるのでムリしないようにね。 雛壇ちゃんと管理されているのですね。
尊敬。 しまうのもったいなですね。 (2007.03.03 23:09:12)

 Re:お雛様の季節(03/02)   おそ松子 さん
お雛様、いいですね~♪
私にも娘がいますが、お雛様は出すの面倒だから
市松人形です☆
こちらも、身代わりになってくれるそうです。
でも、雛人形が素敵っ(ハート) (2007.03.05 12:52:17)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
う さ ぎさんへ

 うさぎさん今晩は~^-^
ブログ見ました。私になんて申し訳ないです。
本当にありがとう(ToT)嬉しかったです。

うさぎさんもお風邪などひきませんようにお大事にしてくださいね
(2007.03.06 00:10:25)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
ポロままさんへ

>お嬢さん、登校できたんですね。良かった。

 お陰様です。ありがとうニャン

>緊張が解けると、」体調を崩しやすくなるのでmimirinさんもお身体を大事になさってくださいね。

 はい^-^ありがとうございますニャン

>お雛様、綺麗ですね。うちは今年は(も??)断念しましたーー;
-----
 一度出さないともう出す気力がなくなりますよね
うちもあと何年だせるのかなぁ~ 翌日には片付けをして慌ただしいひな祭りになってしまいました。
(2007.03.06 00:14:16)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
cheekykokoさんへ

>よかったですね、登校できて。 

 お陰様ですニャン^-^

>今日はひな祭りですもんね♪

 そうだニャン女の子の日ですね~っ♪

>猫のひな祭り、想像してみた。
>かわいいだろうな~っ
>猫が並んでるの。。。うーん、欲しい♪
-----
 うっ想像しただけでカワユスですニャン
見つけたら私も買ってしまいそう (2007.03.06 07:43:23)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
あしたのジョー0206さんへ

>ほんと、良かったですにゃ~~!

 ありがとうニャンお陰様です。

>雛人形の飾りつけ、ご苦労様です!
>これだけ立派なお雛様だと、大変でしょうにゃ!

 ひぃ~ひぃ~でしたニャン 翌日は即効お方付けしました。 こんな事ぐらいで私筋肉痛になってしまいました。トホホ^-^;

>ニャンズの遊び場にならないよう、祈ってますよ!(笑
----- 
 出した日には 見当たらないので探していると
お内裏様の隣で寝ていましたニャン かわいかったです♪
(2007.03.06 07:48:18)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
さちさん9174さんへ

>お雛様綺麗ですね!!
>豪華~♪

 7段買って今更後悔しています。お部屋ギュウギュウですニャン^-^;

>お嬢さん、登校できてよかったですね!!
>mimirinさんもお体、大切にしてください。
-----
 ありがとうニャン 
さちさんさんもお体大事にしてくださいませ
(2007.03.06 07:50:23)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
ひまわりにゃんこさんへ

>お雛様って、身代わりになってくれるんだね~。
>少しの間でも出せてよかった。。。(*^_^*)

 ギリギリまで悩みましたが出してホッとしました

>こうやって出来上がったひな壇を見てると、やっぱりいいですよね~♪
>綺麗だな~(*^^*)

 毎年並べていても覚えていなくて並び順が違うかもしれません。

>私の小さい頃のお雛様はガラスケースに入ったものを
>いくつか並べて飾るような感じだったので、こういうひな壇に
>すごくあこがれたのを覚えています(*^^*)

 私も同じです*^^* あこがれてこれにしてしまったんですよっ

>やっぱりめんどくさくても、ひとつひとつ飾る時に楽しみがありますよね~(*^0^*)

 う~ん・・・やっぱり面倒にもなってしまいます^-^;

>お手伝いにゃんこ?のナナちゃんもお雛様を飾るのを楽しんでたみたいね(^m^)

 ダンボールを出したらクローゼットに入って遊んで 階段を作ったら登って遊んで(笑)いました。

>お嬢ちゃん、治ってよかったね♪
>mimirinさんも移らなくてなにより~♪
>元気がいちばんだもんね~(^o^)
-----
 ひまわりにゃんこさんありがとうニャン
ひまわりにゃんこさんもお体は大事にしてくださ~いニャン (2007.03.06 08:36:53)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
あーちん16さんへ

>すごい~!!豪華なお雛さまですね~(^▽^)
>娘さんも喜んでおられるでしょ~!ナナちゃんも喜んでるね~♪女の子だもんね~!!
>小さい頃ゴージャスなお雛さまに憧れました^^
>でもずーっと、ぬいぐるみみたいなお雛さまで我慢でした。。
>今思い出すとけっこうかわいかったかもにゃ。

 あーちんさんおはよう
私もずーと小さなお雛様で我慢でした。
あこがれてはいたものの購入しいざ自分でやらなくてはならないと正直めんどくさいです^-^;

>インフルエンザ、治って良かったですね。
>薬もなんだか心配な状況だものね・・・
>お雛さまを飾ったからこれからも、健康で元気でいられますよ!

 お陰様ですニャン=^・^= 
タミフルは心配で飲ませられない方もいるんでしょうね
昨年は受験生にインフルエンザに罹ってなくても飲ませていた親御さんもいたらしいですよ




>ちょっと素朴な疑問です。
>学校って土曜日はお休みですか?
>お休みは第二、第四土曜日だけでしたっけ?
-----
 以前はそうだったと思います
今は教育改正がなされ4年程前に変わって完全週休2日になりました。私立は今でも変わらずですよっ
(2007.03.06 09:01:26)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
サンママ2661さんへ

>お久しぶりです。と思ったら、お嬢さんインフルエンザ?!
>でももう大丈夫なんですね。良かった~。(*^_^*)
>mimirinさんもお体お大事になさって下さいね。

 サンママさんお久しぶりですワン
お陰様で元気になりました。
サンママさんもお体大事にしてくださいませワン^^

>昨日の日記でmimirinさんと年が近いことが判明!!
>ウフフッ(*^m^*)サンママイヌドシナノ~♪

 ワンワン同じだ~うふふっ^-^

>立派なお雛様、子供の頃こういうのに憧れてました。
>団地住まいで買ってもらえなくて。
>やっぱりいいものですね~。
-----
 私も同じくあこがれていました。
けどねっやっぱり面倒ですよ~
あこがれやはそのままの方がいいこともあるんだな~って実感しちゃいました#^-^#
(2007.03.06 09:07:11)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
たまかママンさんへ

>こんにちわ
>立派なお雛様ですねー
>確かに毎年出すのは面倒かもだけど、こんな立派なお雛様なら出すと華やいでいいですよね♪

 たまかママンさんおはようニャン
華やかだけどお部屋はギュウギュウです~*^^*
あっ出し入れでも筋肉痛になってしまいました。

>お嬢様よくなられたみたいでよかったです。
>みなさんお体お気をつけてくださいねー
-----
 ありがとうニャン たまかママンさんもお体大事にしてくださいませ 銀ちゃんのお風邪が治って良かったですニャンね♪ (2007.03.06 09:10:09)

 Re:お疲れさまでした・・・(03/02)   mimirin7 さん
なーこのしっぽさんへ

>mimirin7さん、そしてナナちゃん。
>段飾りのセッティング、ご苦労様でした。
>(もちろんナナちゃんもお手伝いしたよね?)

 なーこのしっぽさんおはようニャン
モチロンだニャン ナナも階段が出来ているか確認したニャンよ~=^・^=

>娘の幸福を願うmimirin7さんの気持ちが、
>よく表れてますね。
-----
 ペットと子どもには弱いですニャンね~^-^
(2007.03.06 09:12:54)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
お盆さんへ

>こんばんわ。

 お盆さんおはようニャン^-^

>お雛様素敵ですね。
>私はお雛様を持っていなかったのでずっと憧れてましたよ~。
 
 私も同じくあこがれでしたニャン

>クリスマスツリーは出すときが嬉しくて、仕舞うときが面倒ですが
>雛飾りは出すのに気合いがいるのですね(;^□^)お疲れ様でした。
-----
  どちらも年に一度ですもんね~っ
ホント気合がモノをいいますニャン
でなきゃ体が動きましぇ~~ん^-^; (2007.03.06 09:16:23)

 Re:よかった~(03/02)   mimirin7 さん
tamawo2003さんへ

>復活おめでとう。

 tamawoさんありがとうニャン=^・^=

>この季節体調崩しやすくなるのでムリしないようにね。 
 
 は~い^^ tamawoさんもお体大事にしてくださいニャン

雛壇ちゃんと管理されているのですね。
>尊敬。 しまうのもったいなですね。
-----
  ニャハハハしまわないとお嫁さんに行けなくなってしまうって言い伝えを信じて焦って翌日にはしまいました。
(2007.03.06 09:20:15)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
おそ松子さんへ

>お雛様、いいですね~♪
>私にも娘がいますが、お雛様は出すの面倒だから
>市松人形です☆
>こちらも、身代わりになってくれるそうです。
>でも、雛人形が素敵っ(ハート)
-----
 おそ松子さんおはよう^0^ノ
市松人形さんも素敵です~♪
小さい頃にはお道具で遊ばせていたのでボロッボロです^-^; 
(2007.03.06 09:22:52)

 Re:お雛様の季節(03/02)   は~ちゃんぽんぽん さん
久しぶり♪
雛人形。は~ちゃんとこ、まだ片付けていません。
いつにしようかな。
(2007.03.06 09:49:57)

 Re:お雛様の季節(03/02)   あらまま2002 さん
立派な雛壇ですね!
うちは親王飾りですがそれでも出すのが億劫です(__)しまうのはもっと億劫(><)
お人形を並べるのよりも雛壇作りの方が大変そうですが、親王飾りのお雛様が増えている中、これだけ立派なお雛様はお友達にも自慢できますね! (2007.03.06 11:10:25)

 Re:お雛様の季節(03/02)   北 猫 さん
家ではお雛様しまいました
野生の動物大事にしたいですね (2007.03.06 13:09:43)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
は~ちゃんぽんぽんさんへ

>久しぶり♪
 
 は~ちゃんお久しぶりです。

>雛人形。は~ちゃんとこ、まだ片付けていません。
>いつにしようかな。
-----
  私は翌日には片付けてしまいました。
しまうのも一仕事になってしまいますよね (2007.03.06 17:37:44)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
あらまま2002さんへ

>立派な雛壇ですね!
>うちは親王飾りですがそれでも出すのが億劫です(__)しまうのはもっと億劫(><)
>お人形を並べるのよりも雛壇作りの方が大変そうですが、親王飾りのお雛様が増えている中、これだけ立派なお雛様はお友達にも自慢できますね!
-----
 あらままさんこんばんは~^-^
最近の主流はコンパクトなタイプのお雛様なのに時代に逆行してしまいました。
台作りは一人じゃ出来ないので娘に頼み込んでちょっと持ってて~って感じです。 (2007.03.06 17:40:42)

 Re[1]:お雛様の季節(03/02)   mimirin7 さん
北 猫さんへ

>家ではお雛様しまいました

 私も翌日に片付けました。なんだかお嫁に行けなくなったらって心配になってしまいます。

>野生の動物大事にしたいですね
-----
 はい。大事にしたいです。 (2007.03.06 18:13:26)

 Re:お雛様の季節(03/02)   Hide_K さん
はじめまして~&こんばんわ~(^_^)

お雛様綺麗ですよね~!

自宅のお雛様は、買った時にお店の人に並べて貰って、写真をパチリとしました。
その写真を見ながら毎年並べています●~*(笑)

今は、子供の為?に、後ろ向きの人が居ますが・・・(^^ゞ
(2007.03.06 22:19:56)

PR

カレンダー

フリーページ

コメント新着

 ricchans@ 難しいですよね・・・&トラックバックについて はじめまして、りっちゃんと申します。 …
 mimirin7@ ぎゃあこさんへ ぎゃあこさんこんばんは 返事が遅くなり…
 mimirin7@ は~ちゃんぽんぽんさんへ は~ちゃんぽんぽんさん >こんにちは。 …
 ぎゃあこ@ Re:国営昭和記念公園(10/29) コスモス、可憐で可愛いですね~♪ それに…

バックナンバー

2024.06
2024.05
2024.04
2024.03
2024.02

キーワードサーチ

▼キーワード検索

ニューストピックス

お気に入りブログ

おとな遠足~近江八… New! まりん**さん

リターン いおにゃさん

潰れそう ねこの肉球(=^・^=)さん

~Messages Of Light… 久遠夏野さん
猫だいすき  外猫… きちはなさん

日記/記事の投稿


© Rakuten Group, Inc.